第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

2020年12月19日 07:00

どうも。管理人です。
毎週のように大会でございます。(笑)
得意の醒井養鱒場さんでの大会。しかもダイビングミノー(ポーリー69)が使えるようになったため、ワクワクが止まりません。

そんな1日を・・・




※明日のマニフェス2020にプリズムデザインがブースを出しますので、宜しくお願い致します。
https://www.facebook.com/prismdesign.official/
参照HP
http://www.maniacs1091.jp/blog/
天候は曇りのち晴れ。
晴れ間も多く、風は吹き込まず、気温は高めでした。
そのせいか、魚も季節の変わり目で動きが読めません。

さてくじ引きは9でした。
開会式後にスタートです。

今回は人数の都合上、5人1組で行います。

一回戦後半
VS Nさん
久々の参加ですが、ピーノの生みの親。
下手にクランク戦になるとやられますが、運良く放流ラウンドで対戦。
しかし、慣れてるだけあってサクサク釣られます。
マズイ。
折り返し時点では2本差で負けております。
QMの日ではないため、ノアでひたすら稼ぎます。ワタクシ、ノアはあまり得意ではないのですが…
ウェイトを少し軽くしてひたすら粘ります。
後半、息切れしてしまい、Nさんは失速していたそうですが、管理人は気づかずにガツガツ釣っていたそうです。全く記憶にありませんが…
なんとか勝利となりました。

37-39 勝利


VS Tさん
トラキンエキスパート経験者と対決です。
まだスプーンでポロポロと釣れていたのとノアの日と分かったので、ノアで粘ります。
ノアの1.8gにして青銀で沖の魚を引っ張ってきます。
巻き上げでバイトが出ます。これで何とか稼げました。
折り返しで場所を変えたら驚きました。
全く反応がない…
いつもは反応があるはずなのですが…
結局、なんとかクランクで1本釣るだけ。グラスホッパーのデッドスローでした。
しかし、コレが後々のヒントになるとは全く思っておりませんでした。

3-10 勝利

VS Nさん
今回、三位入賞の方と対決です。
クランクでもイマイチな感じがありましたので、ミノーを召喚。
場所ムラはありますが、なかなかいい感じ。
ハマれば止まらないけど、かなり厳しめです。クランクで粘る方が良いか迷いました。
そんな感じでも慣れていないので、バラも多く、接戦に。
なんとか競り勝ちましたが、かなり厳しかった。
3-4 勝利

VS Hさん
上手く流れのあるエリアに入りました。
魚が下から湧いてきました。
ミノーの独断場となり、活性が残っていれば、いい感じです。
クランクでも追加してモカで釣れました。やはり優秀ですね。
3-12 勝利

予選全勝を久々にいただきました。

決勝ラウンド

ベスト32
VS Iさん父
久々の対決です。
スプーンで探りますが、2本で止まります。
ポーリー69くんを再召喚。
川側だけあってまだやる気のある魚が出てきます。
いつものペースでハマってなんとか勝利となりました。
6-12 勝利

ベスト16
VS Tさん
ポーリー69くんで探りますが、流石に止まってきました。
マズイな。苦手な釣り方だぞ。
カラーローテをしましたが、あまりハマりません。
バックアップパターンがないのはマズイなと思っていましたが、見事に散りました。
後半は全く反応が出さずに終了。
5-3 負け

非常に楽しかったですが、Tさんの壁は厚かった。
ウッサのデッドスロー引きなんて出来ません。あんな我慢の釣り、よほど自信がないと無理ですわ。
バックアップパターンがないのは致命的でした。
反省となりましたが、楽しかった。
決勝ラウンドを見てました。





Tさんは惜しかったです。
Kくんは向かうところ、Oさんくらいでは?
エキスパートに上がられた皆さん、おめでとうございます。

アフターはなしなので、サクッと片付けして帰宅。
次は参戦が非常に難しい状況となりました。年明けまではお休みかな…

使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン サンライン ベーシックFC フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッドⅡ 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.18号+ショックリーダー 0.4号
その3
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 18ステラ 1000SSS(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ロデオクラフトRCマイスター エステル 0.35号+シーガーグランドマックス 0.4号
その4
・ロッド プリズムデザイン νカイザー 64SUL
・リール 12レアニウムCI4 1000S(リブレ・ヒラノブモデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X ピンク 0.18号+ショックリーダー 0.6号
その5
・ロッド ロッド プリズムデザイン パワードカイザー68
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.3号+ショックリーダー 0.6号

結果
予選全勝
ベスト16 敗退


ヒットルアー
大会
ノア‐B 3.4g 鉄板ST
QM 3.3g 鉄板北関東
ノア 2.6g 青銀
モカ DR-SS 天照
ポーリー69DRHF キラキラ2・クロマンジュウ 











ノアB 3.4g #02(シルバー) NOA B SPOON 3.4g <ロデオクラフト>



価格:
481円


(2020/12/18 23:49時点 )


感想:0件














ロデオクラフト ノアB 3.4g



価格:
455円


(2020/12/18 23:49時点 )


感想:0件














ロデオクラフト RCポーリー 69DRHF #11 キラキラ2 【メール便OK】



価格:
1,584円


(2020/12/18 23:50時点 )


感想:0件















ロデオクラフト モカ ラトル DR-F 2フック



価格:
1,435円


(2020/12/18 23:52時点 )


感想:0件










次回は未定です。近所で練習かな・・・

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ




にほんブログ村



にほんブログ村





をクリック!

あなたにおススメの記事
関連記事