俳句その2

2005年01月13日 00:00



ということで俳句の第2弾です。|∀ ̄)


まぁ、内容的にまだまだですけどね・・・


頭に思い浮かぶのはコレくらいでしょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




桜舞う 夏を呼ぶため さらさらと




春の夜 星が桜と 舞い降りて




やわらかな 春の日差しと 蒼き水面(みなも)




春を呼ぶ 鳥のさえずり 芽吹く命




春の終わり 白き吹雪は はかなきか




最初の俳句はどっかで聞いたことがあるような・・・(汗)


また、トラックバック等で他のHPの管理人さんと同じ内容や似ている詩があるかもしれません。


あらかじめご了承を・・・m(_ _)m




ただいま、特定外来生物被害防止基本方針(案)の「外来種についてのアンケート」が現在も行われています。


興味を持った方、バス釣りをやっている方で意見のある方はアンケートによろしくお願いします。m(_ _)m


参考はこちらのHPです。


バサーはもちろんですが、もしもバス釣りに興味を持った人、自然が好きな方は↓の参考日記などのリンクを読んでで「?」と思った人もよろしくお願いします。


参考にこの日記この日記を見てみてください。


または、こちらの資料が参考になるかと。|∀ ̄)


HPのトップは、日釣振のHPゼゼラノートのサイトが参考です。


また、新たに琵琶湖の利用状況のアンケートが行われています。


こちら。


ゼゼラノートさんからも行けますけどね。(汗)


もっとオススメは雑誌バサーです。こちらのHPが参考です。


よろしくお願いします~。m(_ _)m





あなたにおススメの記事