平谷湖で新聞取材

2018年07月28日 19:30

どうも。管理人です。
プライベートが忙しくて口から魂が出かかってます。

2018/07/10


さてさて、以前にお知らせした通り、平谷湖さんで新聞の取材を受けてきました。
その1日を簡単に

詳細は週刊釣りニュースさんの東海版をご確認ください。
釣具屋さんやコンビニなどで発売中です。

もう一つのブログも更新しました。







管理人の親族は釣り好きが多いのですが、
ココまでした人物は管理人が初のようです。
母方の祖父は御前崎でガンガン船釣りをやるタイプで、
昔は未舗装の42号線を尾鷲までジープを運転して走り、釣りをしていた猛者です。
週刊釣りニュースさんにはたまに名前が出ていたようです。
オヤジは磯釣りでプロを地元の理で打ち負かす腕前。オヤジも釣果欄に名前を出してました。
たまに写真も出ていたそうです。今は「釣りは片付けが面倒。」という理由でゴルファーに転身しました。(笑)
なかなかのクレイジーな一族の血脈が管理人に。ってどんなマンガのスタートなんでしょうか。

この日は朝方に雨がまだ残っておりました。
そのため、スタートしてもしばらく待ちでした。打ち合わせにちょうどいい時間でした。

とりあえず、二代目はゆーかちゃんの指導。


管理人は魚の様子を見る方向へ。
雨のおかげで活性はかなり高めでした。
魚もバンバン釣れて、リリーサーの使い方やネットインのやり方も撮れてほぼ写真も撮れました。
さらに二人の写真も撮っていきます。


その後は大物を釣ることで手を変え、品を変え。
結局、ローレライの0.8gで40upと50upを捕獲。


写真を撮ることが完了。

昼食となるのですが、ゆーかちゃんはやる気満々で止まりませんでした。(笑)
あのやる気ならドンドン、上手くなりそうです。


昼食後は晴れ間が出たので、表紙になった写真を撮って、管理人はタイムアップ。


子供のイベントで早上がりしました。
その後も爆発力満点の釣りだったようです。

今週末までしかないので、週刊釣りニュースの中部版をお買い求めください。
釣具屋さんやコンビニなどで発売中です。( ^ω^ )

使用タックル
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ダイワ PRESSO DURABURA 1500 1.5lb

・ヒットルアー
ストライクダディ 2.1g オレキン・ブラックブルー・マホガニーブラウン・ブラック
ローレライ 0.8g 藤壺・ホワイト・マホガニーブラウン・ブラック










PRISM DESIGN(プリズムデザイン) ミニワレット



価格:
2,957円


(2018/07/27 23:11時点 )


感想:0件















PRISM LEAF スプーン 1.7g[在庫限り]<プリズムデザイン/PRISMDESIGN>【〇ゆうパケット便可】



価格:
475円


(2018/07/27 23:11時点 )


感想:0件










次回は平谷湖チャンピオンシップトーナメントの第三戦のレポートになります。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ




にほんブログ村



にほんブログ村





をクリック!

あなたにおススメの記事
関連記事