とりあえず、暑さに耐えれるように服装から変更です。
お小遣い制の味方、ワークマンで揃えます。
まずは
冷感コンプレッション 長袖ミドルネック
商品No.1232
ICE ARMOUR (アイス アーマー)フルレギンス
商品No.11922
を先行購入。
仲間内のシークレットレイクでテストしてきました。
脇のメッシュから風が抜けて非常に楽です。しかし、直射日光にはさすがに負けます。
それに下半身もデニムと違って風が抜けて楽です。
また、筋肉をサポートしてくれるので、疲労感も少しマシです。
汗で冷感が上下の服で出ますが、それでも限界はあるようです。
ただ、今までの服に比べれば格段に涼しいです。
そして、履いて行ったハーフパンツに弱点が露出しました。
ベルト通しがない。
カラビナに車のキーやリリーサーをセットしているのですが、
デニムパンツはしていましたが、コレはできません。
シークレットレイクでは偶然、車に入っていたオカッパリ用ポーチで代用しましたが、
コレは少し落ち着かない。昔から身につけるものは同じ場所にしないと落ち着かないタチでして…
ということで、釣行翌週にはまたワークマンへ。
まずはハーフパンツと靴です。
靴もメレルの靴を愛用していますが、夏場は暑い。
よくよく考えてみたら夏用のシューズがなかったです。
釣行の時はクロックスで代用しました。
フィールドサンダル
No.53837
を購入。エレキを踏む時やスクワットしても大丈夫かをテストします。
ハーフパンツは
3レイヤー透湿レインショートパンツ
No.69203
です。
前のハーフパンツはポケットも無かったので、ありがたい限りです。
とりあえずの報告をSNSで上げたところ、アズキさんなどから「動きやすいから空調服を買いなさい。
冷感服だけではダメだ。」とのアドバイスがたくさん。
醒井養鱒場さんではスクワットしまくりなんで、心配ですが、背に腹はかえられぬため、買いました。
ワークマン
シェルベスト
No.35835
ファンとバッテリーは別売りです。
ウィンドコア・ファンセット
No.35837
ハーフバッテリー
No.35810
を購入しました。
SINさん達から始まった空調服がとうとう管理人まで。(笑)
誰もが通る道かもしれません。
バスロッドは先送りかな。
スコーピオンXVの1581を買おうかなと。
最近、西の湖や伊庭内湖で釣りをしていますが、小さなプラグが強い。
かつキャスト精度を求められるため、ベイトが使いたいとなりました。
ジャークベイトもエリアのおかげで好きになれましたし。
コレも7ftのグラスなので、モヤシ体型の管理人では重くてしんどい。
アメリカ人体型ならば、無問題でしょうが…
それとクランクやスピナベなどを巻くのはベストなんですがね。
ワークマン公式HP
下記リンクはワークマンではありませんが。
【P10倍+クーポン利用9480円+送料無料】空調服 バッテリー ファンセット ベスト 空調服 フルセット ファン付き作業服 空調作業服 暑さ対策 扇風機服 人気の作業着 ファンジャケット 長袖 日焼け防止 ファン付き作業着 ワークマン 空調ウェア ワークウェア
価格:
9,980円
(2021/08/11 19:11時点 )
感想:3件
「メール便送料無料」男女兼用 フェイスマスク フェイスカバー ひんやり マスク ランニング 登山 スポーツクラブ ジム ゴルフ テニス ヨガ ネックゲーター メンズ サイクリング マスク レディース UVカット 耳にかける 冷感マスク 激安
価格:
1,100円
(2021/08/11 19:15時点 )
感想:0件
次回はあるものを手に入れたネタです。
管理釣り場 ブログランキングへ
釣り・フィッシング ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
をクリック!
あなたにおススメの記事