キュキュ~ン

2007年03月10日 00:00



やっと仕事も落ち着いて家から15分で


遊漁料なしで楽しめる釣りをしてきました。


しかも仕事が終わってから。(▼∀▼)ニヤリッ




いや~、コレはコレでお手軽で楽しいですね。


さて、その釣りはメバルのルアー釣り・通称メバリング。


夜釣りのルアーで狙うメバルです。


もちろん、カサゴやソイ・アイナメ・


タケノコメバル(ベッコウゾイ)なども狙えます。


底を狙えば。メバルは夜になると中層にエサを求めて


フラフラと浮いてきますが。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




仕事が終わってダッシュで家へ戻ってタックルと服の


準備をして出撃。|∀ ̄)


ライトにライジャケ・ショルダーバック・ロッドとリールだけで


行けちゃいますからね。家からわずか15分でポイント到着。


防寒着は磯用のマジ装備で。|∀ ̄)


近くてもちゃんと釣れる場所があるのがありがたいです。


場所はシークレットで。根魚は場荒れがひどいと


ホントに一気に減りますからね。


天候は晴れ(星が見えました。)・風はややあるものの


ちょうど入りたいポイントは風が弱かったです。


テトラが入っているポイントで際を岸から狙います。


まぁ、いつもの昼間なら穴釣りで狙いますが、


夜釣り。ましてや昼間の明るいうちの下見なしの釣行ですから。


無理はいけません。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ということでスタート。


キャストすると安物でもさすがはソリッドティップのロングロッド。(笑)


1g代のジグヘッドがちゃんと飛びますよ~。|∀ ̄)


カウントダウンしながら探るとだいたい15でボトムということが。


途中に張り出したテトラがあるようです。


目視できないからきついですわ~。


グラスミノーSで底を狙いましたが、見事根がかり。(汗)


仕方ないですな。とっととピンテール系のシラスへチェンジ。


また、エリアのクセで違和感があると体が反応しちゃいます。


落ち着け。ワンテンポ、ズラして磯のイメージで。


とボトムについてからゆっくりフリップを入れて


タダ巻きし始めると・・・


コツコツッ・・・キュンキュンキューンと。


キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!



カワイイサイズですね。タケノコメバルでした。


ちょっとカワイイサイズでも自信はつきました。


同時にボトムを狙いすぎていることもわかりましたが。


再びキャスト繰り返していると、常連さんらしき方と情報交換。


去年は潮がよくて大当たりの年だったとか。


水面まで跳ねていたそうな・・・


まぁ、今年はまだ始まったばかりのようです。


さて、ルアーもシラスからストローテールへチェンジ。


ボトムからチョイ浮かし気味のカウント10で


巻いてくるとコツツッ!キュキュンと


キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


心地いいアタリで抜くと・・・



本命だ~。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


かわいいメバルでしたが、なんとなく


釣り方が見えましたが、連発していないので


なぜ釣れたのかどうして釣れたとかの


実証的なことが出来ずじまい・・・


釣れちゃった感じです。釣ったにしないといけないですけどね。


さらに探りを入れると


底のテトラにすれたのでチョンチョンとシェイクを入れたら


ゴッ!


明らかに今までとは違う食い方。


重々しいファイト。デカイと思ったら


→のカサゴさんでした。キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


抱卵魚だったので撮影後、お帰りいただきました。


ちなみに今回はオールリリースでした。


その後も堤防をもう1ヶ所回りましたが、


あまり釣れていないようでした。いい感じに


常夜灯と敷石が入っているのになぁ~。


潮も22時ごろに一気に下げに転じ。


下げすぎてあまり調子がよくなさそうだったのと


寒くてギブ。2時間ほどでしたが、楽しかったです。




やはりグローは鉄板ですね。


ついでに秘密兵器に蓄光フラッシュライトがあると便利です。


最近は安くていいものがありますよ。


ヤバい。実釣2時間でコレくらいで楽しめるなら


コレはコレで楽しい。(▼∀▼)ニヤリッ




使用タックル


・ロッド NEZAKANASHOT NS-76(ソリッドティップ)


・リール アルテグラ 2000S


・ライン 安物ナイロン 4lb


・ヒットルアー


 エコギア パワーワーム 


 シラス3インチ グロー


 ストローテールグラブ2インチ グロー


ジグヘッド


・がまかつ カブラヘッド 1/16oz


・エコギア シラスヘッドファイン 3/64oz




・釣果 3匹


  魚種 タケノコメバル・メバル・カサゴ


 サイズ12cm~15cm






メバリングも楽しい~。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


人気ブログランキング(http://blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!





あなたにおススメの記事
関連記事