やはりサンクの駐車場内はガリガリの凍った雪が残っていましたが、
何とか新雪が被っており、駐車出来ました。
圧雪だったらアウトでしたね。(汗)
そんなこんなで様子を見ていたせいもあって
遅れ気味にスタート。
桟橋にはバッチリ雪が残っていました。
明日も少し残っているかも・・・(汗)
天候は曇りのち小雪のち小雨という人間には、かなりの
バッドコンディションでした・・・
第2ポンドのインレット・フライエリア側から開始。
いきなりナイスバイトがありましたが、リーダー切れ。(/-_-\)
しかもついていたのは、バディマミィの限定カラー。(泣)
とりあえず、想定外の大物が掛かったことにしておこう・・・
悔しくて夜も寝れなくなりそうですから。_| ̄|○
気を取り直して、スリットゴールドにすると、
スコンスコンと3連発。(・∀・)
やはりボトムからちょっと上がキーですね。
マイミクの直太郎さん曰く、朝一は爆釣だったとか・・・
場所を移動してアウトレットで40UPをディープクラピーで
掛けて遊んだ後は、第1ポンドで放流魚狩りしてました。
もちろん、ココでもマミィで爆撃。
今回の放流は、後から後からポツポツと続くタイプでした。
マミィ→ダディ→ファットバディと軽くしていくだけで
オレ金・赤金のみで釣れ続きました。
久々にココまで明確にわかったのは楽しかったです。
第2ポンド移動してプチモカとニョロで釣れた以外は
何も得られず、空腹に耐えかねてランチへ。
バディでもバラしたんだけどな~。
サンクの魚は、1回釣ると回覧板が魚同志で回るかのように
反応しなくなりますからね・・・(汗)
ランチ後は、第2ポンドでボトムの練習をしました。
タックルはロンエヴォを。ルアーはペンタを召喚。
KZ君から「ブレイク周辺が熱いです。」と聞いていたので、
その部分を中心に攻めると・・・
キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!
ダダハマりでしたよ。(・∀・)
第3ポンドや柿田川でサイトしながら釣りをして、
勉強しただけあります。(笑)
沖目で掛けれるのも熱かった・・・
あっ、管理人、ボトムダンスでフロントフックは
使わない派です。理由は大会で使えないから。
基本的には巻きで釣りをするのが大好きですが、
これからの季節は寒くてボトムにへばりつくこともしばしば・・・
1つ手が増えることはいいことです。
迷いも増えますけどね。(汗)
そんなこんなで、第1ポンドの昼放流の時間へ。
移動しますが、あんまり釣れませんでした・・・
ダディとマミィの放流カラー・セカンドカラーの
ユカスペのミラクルのみ・・・
後は手がかりが得られませんでした。
朝放流はいい感じでしたからかなりギャップありです。(汗)
第2へ移動して戻り、ボトムの練習。
やはり釣れます。ダンス・デジ巻き・ただ巻きと
全てに反応があり、ダンス・デジ巻きがいい感じでしたね。
ただ、この頃から強風が吹き、寒かった・・・
朝のうち、小雪だった天候も、雨が降ったり止んだりで
それも体力を奪う一因だったかもしれません。
なんとか16時のエサ撒きまで釣りをしましたが、
撒いても反応しませんよ・・・(汗)
結局、ディープクラピーを召喚してポロポロ釣って、
あまりの寒さにとっとと終了。
最後に受付でペンタを補充し、スタッフさんに挨拶して
丸亀製麺所でうどんを食べて帰宅しました。
まっ、こんな天候の中、しっかり釣りができただけでもよしとしましょう。
あの土山で40cmの積雪とは・・・
いろんな季節に通りましたが、1回だけ積雪があった記憶しかありませんので、
とんでもない寒波でしたね・・・
ランダーの簡易チェーン、もう1個買っておこう。(汗)
今年は、30日に休みが取れれば、フラッと釣りに
行くかもしれませんが、この仕事量から無理かも・・・
ということで今年の釣り納めはいい物を得ての終了になりそうです。
がんばってあさってはフル稼働で30日休みを
ゲットする予定です。(▼∀▼)ニヤリッ
使用タックル
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
ディーバ 62
アイビーライン シンクロナイザーエヴォリューション 6’09
・リール アルテグラアドバンス 1000S
08バイオマスター 1000S
08ツインパワー 1000S
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
安物フロロナイロン 3lb
ファイヤーラインクリスタル 6lb+ショックリーダー 0.8号
・ヒットルアー
バディダディ 3.2g オレ金・赤金
プリズムリーフ 1.7g 赤金
バディマミィ 2g 赤金・オレ金・ミラクル・スリットゴールド
ファットバディ 1.3g オレ金
ディープクラピー SFT 兄さんピンク
ディープクラピー ヘビーウェイトチューン ブラオレ・からべ~
ペンタ 1.3g 茶オリーブ・濃茶
ココニョロ 肌色
プチモカ SR SS ブラウンオレンジ
釣果
約30匹
いい加減カウントなんで参考記録に~。(笑)
ボトムも釣れますね~。困った時に1つの手数が増えそうです。|∀ ̄)
人気ブログランキング(
http://blog.with2.net/link.php?48514)
をクリック!
あなたにおススメの記事