ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年06月29日

プラグの素材



さて、ワームの素材をやったら、プラグ(ハードルアー)の素材も


解説しておかないといけません。(笑)


ハードルアーとも言われる由縁は木やプラスチックなど硬い素材から出来ていることです。


まぁ、簡単に上げるだけでもプラグはバルサ・その他木材・プラスチック・


アルミ・その他金属の素材があります。


ラバージグやスピナーベイトは鉛・ブラス・鉄・タングステンと


様々な種類のものがあります。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


それぞれ特徴があるので、詳しく見ていこうかと思います。




まず、バルサ・その他木材です。


最も初期のころから使われています。プラグが生まれてからズッと使われています。


キビキビ動いて浮力も強いのでいいですね。また、加工しやすいので自作もOKです。


木の素材次第ですが、バルサなどは柔らかくて加工しやすい代表的なものです。


しかし、水が浸入すると沈んでしまうことが・・・(汗)


また、内部構造があまりいじれないもの、事実。


アロンアルファでフックアイなどに加工しておくのは基本です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


衝撃にも柔らかいということで強いのですが、塗装落ちてしまいます。


木ということで腐食もあるのでしっかり乾かしましょう。( ̄^ ̄ゞケイレイ


自作といえば、


http://www12.plala.or.jp/hammer_nori/


の荒浜さんのHPで詳しく解説されています。( ´∀`)




続いて現在、メインのプラスチックです。


中に空気を溜めることでバルサには負けますが、浮力がある程度は強くなっています。


また衝撃にも強く、けっこう酷使できます。もちろん、強すぎる衝撃には・・・(汗)


まぁ、大量生産が出来るおかげで安いですね。さらに内部構造も


自由自在にいじっていくことが可能です。


重心移動システム(内部のオモリが動いて飛距離UP)やインサートプレート


(内部反射板)などを搭載することが可能となっています。


しかし、コレも水が浸入すると沈してしまうのでアロンアルファは必要です。


なおチューニング方法は


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050301


で写真付きで解説させていただいています。




最後にアルミ・その他金属の素材ですね。


基本的に鉄板系バイブレーションに多く使われています。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


アルミやその他の金属系が多いですね。鉛やブラスなども多いです。


金属のかたまりと空気抵抗が少ないボディ構造のおかげでものスゴイ飛びます。


ただ、弱点としてかたまりとなっていると浮かすことは難しいです。


またゆっくりと落とすことも難しいですね。スーッと落ちます。


また、カラー反射系かマット系(光吸収色)しかありません。


コレがいいときもありますし、悪いときもあります。


アルミは加工次第でトップにしているメーカーもあります。


金属同士がラトルとなって超高音を奏でます。(▼∀▼)ニヤリッ




さて、スピナーベイト・ラバージグも素材があります。


ただの金属のかたまりですが、素材によってはその特性が出ます。


鉛は元々使われていましたが、環境破壊の元となっているので離れていっています。


非常に加工しやすく、安いものですからね。鉛の次はブラスです。


けっこう素材からしていいのです。ゆっくり沈ませることが出来ます。


ただ、鉛よりも大きくなってしまいます。つまり、同じ7gでもブラスの方が大きく、


鉛の方が小さいです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


最後に最近メインで使われているのがタングステンです。


非常に小さく、形も鉛のように変形しません。


ただ、難点が高いということです。樹脂などを加えると安いですが、


純正となるとけっこうな・・・(汗)




このように一口にルアーといってもたくさんの素材やパーツから出来ています。


まぁ、コレも前回同様にメーカーのHPで確認してください。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


意外と素材を公表していますよ。あんまりしていないメーカーもありますが・・・


ハードルアーのプラグなら木製かプラスチックかは判別できます。


前回のものと合わせて見ていただけるとありがたい限りです。(笑)



  

Posted by J at 00:00Comments(7)

2005年06月26日

ワーム素材について



さて、今日は、ワームの素材についてチョイと語ってみようかと。(笑)


ヘッポコ管理人の書くことなんで、


参考にならないことこの上ないです。(▼∀▼)ノ彡☆ バンバン!!




話を戻しまして、ワームの素材というの言うのは大きく分けて3つあります。


・軟質プラスチックのみを使ったワーム。


・軟質プラスチック+塩を使った素材。


・生分解性素材を使ったワーム。


まず始めに、軟質プラスチックのみを使ったワームは少し前までメインのものでした。


また海外製ワームはほとんどがコレです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


この場合、素材が浮力を多く持っているので浮きます。というよりもものすごいゆっくりと沈みます。


そのため、色々なリグ(仕掛け)が出来ました。最近、流行の水面系ワームならコレでしょう。|∀ ̄)


代表的なメーカー名は、


メガバス・バークレイ・バスアサシン・エコギア・キャスティーク・エアテールワームetc




続いて軟質プラスチック+塩は今のメインとなっている素材です。


元々はゲーリーヤマモトというメーカーが「血はしょっぱい。」というところから来たそうで。


この塩を入れることで比重が重くなり、非常にナチュラルに落とすことが出来ます。


ゆっくりとしかも早めにスゥーッと落とすことが。(▼∀▼)ニヤリッ


また、塩が重いため、だいたい4インチ以上あるとベイトタックルで扱うことも可能です。


4インチくらいで7gないくらいなんですよ。そのため、意外とベイトで使えます。


重くなって飛距離も伸びて魚らしいといいことづくめですが、


やはり弱点として放置すると塩のせいでフックが錆びやすくなります。


塩のせいでしょうか衝撃などに少し弱くなってしまいます。


代表的なメーカーは


ゲーリーヤマモト・ZOOM・デプス・ジャッカル・エコギア・エバーグリーンetc




最後に最近、多くなってきている生分解性ワームです。


その名の通り、放置しておくと分解してしまう素材です。ただ、環境には優しいです。


色々なメーカーが実験的に出しています。しかし、素材が違うとはいえ、釣果は落ちません。


よく釣れています。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ただ、注意点として水につけたワームを他の新品と一緒にすると分解が始まってしまったり、


他の素材のワームやBOXに入れてしまうと解けてしまうということがあるので要注意です。


代表的なメーカーは


メガバス・ダイワ・ジャッカル・東レ(ティムコ)・ケイテック・エコプロダクト


となっています。




しかし、上の代表的なメーカー以外にもたくさんのメーカーがありますし、代表的なメーカーも


様々な種類が出ています。それに毎月、新製品などもたくさん出ています。


さらに国産ものは味・ニオイがついているのも標準装備となってきています。


ただ、海外製のものはニオイが「ゴ~ム~。」という感じになっていたりします。


まぁ、その辺りは、雑誌(月刊誌)・カタログで要チェックですね。|∀ ̄)


それに加えて、メーカーによって各種ワームに宣伝をしているのでその部分を読んで確認してみてください。


HPにもありますので検索もオススメですね。


ヤフーは


http://www.yahoo.co.jp/


グーグルは


http://www.google.co.jp/


メーカー名やワームの名前でショップ・インプレッションサイトなどを見るのをオススメします。




また、初心者にオススメのリンクです。




オススメのサイト


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050604




ワームのフックセット


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050603




ルアーアクションについて


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050615




マナーについて


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050527




リンク集


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050512




参考になりましたか?(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



  

Posted by J at 00:00Comments(10)

2005年06月25日

当た~り~。



懸賞が当たりました。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


雑誌名はアングリングファンでした。実名で載っているので


何が当たったとかはなしですが、とりあえず当たりました。


ということで当たった雑誌の写真をUPしておきました。


コレで今月送る懸賞も・・・( °▽°)=◯)`ν°)・;'.、 バキィッ!!


失礼しました。(汗)


メールしたことがある人はアドレスからわかるのでもし見かけたら


「アレが当たったんだ。」と思っておいてください。


実は懸賞がけっこう好きです。雑誌の値段と郵便代でルアーが抽選になりますが、


タダでもらえるんですからね。送らない手はありません。(▼∀▼)ニヤリッ


もちろん、今月も買った雑誌の懸賞は送りますよ。


コツコツ送ってナンボですからね。(笑)


う~ん、今月は何にしようかな?(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


しかし、最近、充実化計画の中で買わなくてよかった・・・


ダブって買ったら後輩とかにあげるだけですが。(笑)



  

Posted by J at 00:00Comments(2)

2005年06月24日

おめでとうございます。



いや~、本気で仕事が忙しい。(汗)


あんまり詳しく書くと仕事の内容がバレるので言えません。


しかし、基本的に毎日12時間労働です。もちろん、お給料(手当)は出ますけどね。


更新どころかネタすらも書けません。(泣)


今日は終わってから明日の休日ということで書いています。(▼∀▼)ニヤリッ


まぁ、思いっ切り寝て弁当ばかりの毎日なので、久々にいろんな濃~いメシを食います。


あとは釣具屋には行きます。|∀ ̄)


雑誌の発売日ですし、お給料も仕事がんばったおかげで入りますしね。


車は親父に取られて使えませんが・・・_| ̄|○


親父も釣りをするので今頃は紀東のボートキス釣りをしているでしょうね。


管理人も混ぜてもらいたいものです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


バスロッドでやるボートのキス釣りはカンカンのカーボン製高感度ロッドで


アタリを獲ると楽しいですよ。エサだけが難点ですが・・・(汗)


ミミズが苦手な方はドン引きでしょうね。


最近は軟質プラスチックのワーム系で出ていますが、やはり生には勝てません。




さて、話は変わって


http://yachinori.hacca.jp/enikki/


のご夫婦に待望の娘さんがお生まれになったそうです。


おめでとうございます。m(_ _)m


実は、


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050127


の日のネタにさせていただいたHPなんですが、


ご本人が見られていました。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


あの時は本当にお世話になりました。(汗)




健やかに元気よく育ちますように。( ̄人 ̄)


ということで写真は祝砲代わりの花火で。



  

Posted by J at 00:00Comments(3)

2005年06月19日

買い物



ということで昨日の釣りで足りなかったものを買おうと思いましたが、


明日から仕事が忙しいのでネットショッピングはしばし延期します。


給料日も近いですしね。それ次第ということで。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


しかし、なぜ→のような画像があるのかというと、


今日はフラリと釣具屋へ寄ってしまったからです。(汗)


今日は車の点検日だったのでディーラーさんへ車を持っていくと


来週、友人達と釣りへ行く親父の買い物につき合わされた結果・・・(´Д⊂ヽ


買ったのはディープクラピーの管釣り人気色3色にレンゲ3gに


思わずリアクションバイト。(反射食いならぬ反射買い。)


やっと取り扱ってくれるようになりました。( ´∀`)b グッ!


それとぐるぐる-Xの予備カラーなんかも買っておきました。


また、↓の前日の釣行で常連さんが「キャールならTOPでボコボコだったね。」の


一言で悪魔に魂をささげます。(笑)


反則ルアーのぐるぐる-Xに続き、極小トップ・キャールを買いました。


ある使い方をするとボコボコなようで・・・(▼∀▼)ニヤリッ


その実釣はまたの機会に詳しく書かせていただきます。


そのせいで今度はルアーケースが小さくなって来ました。


買えと。(泣)


とりあえずは、使っていないルアーケースがあるのでそれで代用予定ですが、


そろそろ手狭になってきました・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


あ~ぁ、お金がドンドン消えていく・・・


物欲に任せて欲しいものをリストアップしていたら・・・(汗)




明日からも忙しいので不定期更新中です~。


申し訳ないっす・・・m(_ _)m



  

Posted by J at 00:00Comments(7)

2005年06月18日

久々の管釣り~。



久々の更新です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


来週も忙しいのでなかなか定期更新とは行きませんが・・・(汗)


出来るときに更新します。まぁ、忙しいことはいいことですけどね。


また、デザインをいじってみました。


前のが良いと思ったらまた勝手にいじります。|∀ ̄)




さて、今日は久しぶりに管釣りへ行ってきました。約2ヶ月ぶりですね。(汗)


場所は朽木なども頭にありましたが、ウマいメシが食いたくていつもの


http://www.joan-kazu.com/


でした。いい加減、別の釣り場へ行きたいものです。


今年の冬は滋賀や岐阜・静岡あたりへ行ってみたいかと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ちなみに全国の管理釣り場のデータベースは、


http://www.kanritsuriba.com/


でご確認を。キャンプや実家などへの帰省の際にはいかがでしょう?|∀ ̄)


たぶんコレで管釣りはしばらくお休みです。


夏は池タイプは釣りにくいので・・・


渓流タイプや山にあるところ、水量が豊富なエリアはいいですけどね。


オーナーさんやスタッフさん曰く、この状況だそうで・・・(汗)


ただ、この状況に手をこまねいていませんよ。


なんと、地下水を掘って水量を安定化させるそうです。(▼∀▼)ニヤリッ


6月中には完成の予定だそうです。


コレは「夏でも来い」ということでしょうか・・・(汗)


ナイターもあるんですけどね。それに今の時期は-500円ですしね。


まぁ、夏はカバーとパワーゲームでバスですけどね。|∀ ̄)


そろそろ遠征しようかと計画中です。


話を戻しまして、管釣りですがやはりこの時期は前回の釣行と同じく暑さとの戦いでした。


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050430


わかってはいるんですが、トラウトの引きはバスにないシャープさで


たまりませんからね・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ガマンできずに今回は、タフで渋いのを覚悟の上で行きました。


まぁ、真冬とかよりは空いていますし、


何せ勘が鈍っているサイトが練習できますからね。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


朝一、道がありえないくらいに空いていてスイスイで40分前に着いてしまいました。


ヒマなのでボケーッと待っていたら、本気で寝そうになりました。(汗)


う~ん、ココ最近、土日なしだったので・・・


なんとか眠い目をこすりながらスタッフさんが到着後に中へ。


お金を払って釣り開始です。さっそくですが、さすがに暑くて魚が浮いています。


さっそく前回買ったトリプルインパクト55(通称コリプルインパクト)を


投げるとものすごいチェイスです。・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・


集魚能力はズバ抜けていますね。しかし、バイトにいたってくれませんし、


まして、あっという間に学習されてしまい、チェイスも少なく・・・_| ̄|○


50UPが出たのに・・・(泣)


表層がメインということによって1.5gのスプーンでひたすら通すことに。


クランクやミノーなども通しますが、反応がイマイチなのでスプーンの日と。


1.5gとなるとネイラーが12色あります。コレで通すと、反応があるんですが、


妙にアタリが小さい・・・(汗)


仕方なく、ぐるぐる-X召還。(▼∀▼)ニヤリッ


無敵のサイトでも釣れて、沈めても釣れてトラウト系に恐ろしく強いルアーです。


さっそく金(ゴールド)で25cmが。キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


f:id:J-megaota:20050618212559:image


あっさりと釣れました。(笑)


それから、スプーンに戻すとあっさりと。( ´゜д゜`)エーッ


カラシで来ました。サイズはイマイチだったので即リリースしました。


たぶん、1尾釣って周りの魚の活性が一気に上がったんでしょうね。


それからは沈黙。


全く釣れませんでした。といっても無反応ではありませんし、ルアーは変えまくりました。


1.5gのネイラーはもちろん、2.5gのカーディフエリアスプーンに


3gのレンゲまで持っているスプーンを変えまくり、アクセント的に


クランクやミノーを投げますが、反応はあるんですが、アタリが極小・・・(汗)


「チョン」ではさすがにアワセが決まりません。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


するとトラックが参上。いつもの土日にある放流が11時ごろに開始。


珍しく早めに始まってよかったです。(▼∀▼)ニヤリッ


トラックが来た時点でネイラーの金に変えるとガツガツ当たりました。


当たりすぎてニジマスの歯でラインが切られネイラーが・・・_| ̄|○


ヒットカラーなのに。3尾釣った時点でネイラーからカーディフエリアスプーンへ。


表層付近を誘うとガンガンに。3尾ほど追加させていただきました。


また、金から反応が悪ければすぐにカラシのネイラーを使って1尾追加。


何せ、放流後は2.5gのスプーンを飲んできましたから。(汗)


この釣り場では初めてです。こんなにアグレッシブなバイトは。,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


その後は昼食へ。昼食後はしばらく釣りをしていたんですが、


疲れが出たのか休憩所横の自販機前のベンチで寝ていました。(汗)


30分ほど寝てスッキリさせてから釣り再開。|∀ ̄)


眠気でどうしようもない時は寝るに限ります。


人間の体はおもしろくて睡眠欲だけはどうしても抑えれませんからね。


食欲や性欲は抑えれますけどね。(笑)


昼寝後はすぐにぐるぐる-Xを使ってポツポツ上げさせていただきました。


f:id:J-megaota:20050618213105:image


それから岩場でレンゲ3gのモスグリーンで40UPのレインボーをバラシ。(泣)


もしかしたらスチールヘッドかもしれませんでした。


真っ赤かでしたからね。_| ̄|○


足元で食われてはかなりしんどいです。(汗)


それにめげずに岩場へ何度か入りなおすと、


キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


と→のブラウンなんですが、ヒョロ長のガリガリ。夏バテ状態でした・・・


サイズは46.5cmあったんですけどね。


ちょっと某HPの写真コンテストには出せませんでした。


このファイト後、ご臨終と・・・_| ̄|○


うぅ、久しぶりに魚を殺してしまいました。仕方ないのでファミリーの方が


欲しがっていたようなのでスタッフさんに写真を撮ってもらう際にお願いしておきました。


管理人の家は魚を持って帰っても食べる人が少ないので・・・(汗)


ということでガッカリしながらも釣りを再開。


フラフラしていると初心者エリアでオーナーが小学生に教えていました。


ヒマなので(というかこれ以上は夕方待ちと。)、横から談笑しながら観察していると


サークルのクセが・・・(汗)


管理人がなぜか教えていました。,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


ヘッポコの腕なのに・・・


結局、周りを確認してタタキ釣りをして魚の活性を上げて釣る方法を取りましたが、


今日が生まれて初めての釣りの男の子には厳しい状況でした。


管理人の腕がヘッポコすぎるのも問題でしたね。


まだまだ修行が足りません。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


管理人は横から何尾かいただきましたが、キープするという男の子ファミリーに


上げておきました。


ちなみに最大サイズは


f:id:J-megaota:20050618214036:image


でした。ホントに空気が読めなくて申し訳なかったです。


彼に教えながら釣りをしていたら、タイムアップ。(汗)


まぁ、最後の方はスプーンの表層引きにワラワラバイトしてきたのは熱かったです。


彼がリベンジマッチに行くことを切に願います。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


次回は夏休みではなく、秋か冬がオススメですけどね。


今からの時期はトラウトにはちょっと暑すぎますしね。(汗)




こんな感じで楽しい休日となりました。明日はネットショッピングと車の点検と寝ます。


というか寝せてください。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


やはりスプーンなどをなくしまくったり足りないものがまたも見えてきたので


http://www.lure.jp/


で買います。ボウにナスも少なからずもいただきましたので有効利用ということで。(▼∀▼)ニヤリッ




使用タックル


・ロッド トラウトライズ60SUL-2


・リール エアレックス1000


・ライン 安物ボビン4lb


・ヒットルアー ぐるぐる-X・金、ネイラー1.5g・ゴールド・カラシ・モスグリーン・


レンゲ3g・モスグリーン(バラシ・1尾)



  

Posted by J at 00:00Comments(4)

2005年06月15日

ルアーアクションとは。



久しぶりに更新します。いや~、仕事が忙しくて夜勤とかもやっています。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


まぁ、8・9月はこんな感じがズッと続くんですけどね。自然相手の仕事は大変です・・・


ということでネタを作る時間もあまりありませんが、初心者向けの情報を。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


某人気バスケマンガの有名なセリフ。「基本が大事。」ですから。




さて、今回は「ルアーアクションについて」ですね。


ルアー(lure)の日本語訳は「誘う」といった意味です。魚を誘うにはアクションをしないといけません。


といっても基本的にルアーは巻くだけで自動的に誘ってくれますが、


もうちょっと技を使っちゃいましょう。(▼∀▼)ニヤリッ


技と言っても全く難しくはありません。


キモは巻くスピードとラインスラック(糸のたるみ)です。


また、試しに足元などのルアーが目で見える場所で試してみましょう。


イメージしやすいですよ。|∀ ̄)


ちなみに『〇〇』はアクション名ですので、参考に~。




まず始めに最も基本的な『タダ巻き』です。


もう名前の通り、タダ巻くだけでOKなんです。キモはスピードです。


早く巻いて反応する日もあれば、ゆっくりがいい日もあります。


ケースバイケースなので、「どのスピードだから釣れる。」ということはありません。


しかし、ゆっくりすぎるとルアーがアクションしてくれないことも


あるので足元でチェックしちゃいましょう。


目で見える場所で引けば、「どれくらいのスピードでアクションするのか。」


「どんな動きなのか。」といったことがわかるので水中のイメージがしやすいです。


さて、一定の速さで巻いてくるのもありですが、


管理人は『ストップ&ゴー』なんかもします。


しかも、おもいっきり早く巻いてくるとバランスを崩すルアーや


内蔵しているラトル音UPなんかもありますしね。


直訳の通り、「止めると巻く」なので巻いてきたら止めて、


バスなどの魚に「パクッ」と食わせることが出来ます。


昔、有名だったのが『グリグリメゾット』と言って、早く巻いてきて


急に止めるとルアーがプルッと震えながら止まるなんてことも。(▼∀▼)ニヤリッ


注意点としてイワナ系の魚にはポーズはあまり効きません。


レインボーはいいのですが、イワナなどはポーズ(ストップ)なしの方が釣れます。


イワナ系は目がいいので止めると「なぁ~んだ。ルアーか。」みたく・・・


もちろん、たまにですがポーズしたら食うなんて日もあるので釣りはおもしろいんですよね。


答えが1つじゃないんですから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




続いて、簡単な『シェイキング』です。その名前の通り、「揺する」ということで


ロッド(サオ)の先をプルプル揺らします。


注意点として、ライン(糸)はやや張り気味にしましょう。


また、ロッドの先の部分だけを動かすイメージで。|∀ ̄)


この『シェイキング』はネガカリをした際にやるとかなり効果的です。


簡単に外れたり藻であれば不規則なアクションで魚を誘います。


ガッチリかかる前にやる必要はありますけどね。(汗)


そのアクションについては後ほど。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




さて、ワームの際には『タダ巻き』よりも『ズル引き』がオススメです。


ワームで表層~中層までなら『タダ巻き』が効果的なのですが、底付近だと巻いてくる時に


根(障害物など)に気づかずにガッチリと引っかかってしまいます。


そこでやるのが『ズル引き』です。やり方は簡単です。|∀ ̄)


ロッドを横方向に構えてゆっくり前から後ろへとラインを張った状態で動かします。


そうすると根やバイト(アタリ)があれば、グッと重くなります。


そこでロッドを立てて『シェイキング』をしたり、「バイト(アタリ)か?」と思ったら、


ライン(糸)を張ってラインと水の接点を見て動いたら魚。


動かなかったら根(障害物)ということになりますね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


障害物に引っかかってもあわてる必要はありません。


軽く『シェイキング』を繰り返していって外れなければアクションを大きくしていきます。


それでも外れなかったら角度を変えてみて、それでもダメなら切りましょう。


根がかったラインの切り方は巻けるだけラインを思いっ切り巻いて、


ドラグをしっかり押さえてグッと引っ張りましょう。


そうすれば簡単に切れます。切ったらリールを巻かずにラインを引っ張って出しましょう。


ラインが食い込んでいて次にキャストすると切れてしまう可能性があるので要注意です。|∀ ̄)


ただ、この方法は「リールを傷つける。」ということがあるらしいので、


もう1つの切る方法があります。それは布を手に巻いてその上からラインを


思いっ切り巻いて引っ張ると切れます。


しかし、ケガをしやすいのでご注意を。( ̄^ ̄ゞケイレイ


ちなみにラインブレイカーという便利な道具が出ていますけどね。


コレがあると便利ですが、管理人は最初の方法で切っています。


ラインブレイカーはPEラインを使った雷魚や海の大物などに使われていますね。


最近はバスもヘビータックル化しているのでいいかもしれませんが・・・




さて、次は『ジャーク』と『トゥイッチ』です。実は動画があるんです。


それは


http://www.cafefishing.com/


の一番下に動画があります。


「魚種格闘!BATTLE49~ベーシックからエリアマスターへの道~」の


最後の方に解説が載っていますので参考に~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


この2つのアクションのキモは、ラインの緩急です。


張る⇔緩めるという動きを連続させることで不規則なアクションを


引き出すことが出来ます。(▼∀▼)ニヤリッ


まず始めに簡単に出来る『トゥイッチ』です。


『トゥイッチ』は、ロッドを立ててチョンチョンと動かします。


急激につけることでルアーの持っているバランスをあえて崩してやります。


そうすると急に右や左に動いたり、180゜ターンをしたり、


キックバックしたりとイレギュラーな動きを引き出せれます。(▼∀▼)ニヤリッ


『ジャーク』は、ロッドを下に向けてチョンチョンと連続させていくとキマります。(笑)


けっこう『トゥイッチ』と『ジャーク』の境目は、


区別がないほどかなりいい加減です。,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


まぁ、この2つのアクション名が出たら「激しく動かしたんだ。」という感じですね。


ちなみに管釣りことマスの管理釣り場では、『ジャーク』・『トゥイッチ』を


連続させるとイワナ系の魚がバイトしてきますよ。


じゃれつくように来ますし、何せ見えるのがいいですね。




簡単にアクションを紹介してきましたが、他にも


『ドックウォーク』・・・犬歩きこと、トップウォータープラグ(水面系ルアー)を


            左右に動かすこと。犬が左右に動くように。


            ラインスラックをそのままにして


            アクション(ジャーク)してみると首を振りますよ。|∀ ̄)


『リフト&フォール』・・・上げたり落としたりすること。ノーシンカーなどの


             『ストップ&ゴー』も落とすのでフォールになるので。


『バジング』・・・スピナーベイトを水面付近で波立てながら引くこと。


『スローロール』・・・スピナーベイトを一定の層で引いてくること。


『ドラッキング』・・・船で一定の層を延々引いてくること。


           トラウト系やバスなどでたまにやっています。


『テクトロ』・・・「テクテクトローリング」の略で歩いてトローリングすること。


         護岸が多いシーバスやカスミ水系が有名。


『フォーリング』・・・落とすこと。ワームなどで落としていくときに


           油断している魚に思えるんでしょうね。


他にも細かく分けていくと山ほどあるのですが・・・


コレくらいでカンベンしてください。_| ̄|○


基本的に上に挙げたアクションだけで何とかなります。


難しく考える必要はありません。けっこう何とでもなるんですよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ちなみに管理人が使うテクは上記したもの以外はあまりないんですよね・・・(汗)




なお、釣りの次回予定(釣行)は土日くらいに行こうかと・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



  

Posted by J at 00:00Comments(5)

2005年06月08日

ぬぉぉぉ・・・



すみません。仕事が忙しすぎて更新がしばらく出来そうにありません・・・(汗)


生きていますのでご安心を。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




とりあえず、記録として忘れないように書いておきます。


サッカーの日本代表、3大会連続W杯出場決定です。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


あとはいかに戦力を上げていくかが問われますね。


まぁ、欠点やら相手国のことなどを書き始めると夜が明けそうなんで、今日は簡単更新で。(汗)


次の更新予定は不明です。_| ̄|○


申し訳ないっす・・・



  

Posted by J at 00:00Comments(8)

2005年06月05日

ついに発見?



ということで今日は野池開拓へ行ってきました。元々は管釣りも頭にあったんですが、予算がない。


管釣りはまたの機会に伸ばして、野池開拓となりました。


特定外来生物の法が施工されていますが、リリース禁止ではありません。


釣りは今までどおりできます。県の条例で指定されているところは出来ませんが・・・


今回も場所は秘密です。しかし、某雑誌で取材された池といえば地元の人はわかるかもしれません。


まぁ、野池は探してなんぼです。宝探しみたいに楽しむのもいいですよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


さて、今日行った野池はリザーバータイプで手前の堰部分がドン深で奥に行くほど野池のように浅いのですが、


けっこういい感じでした。ウィードもほとんどなく、あるのは岸辺におい茂る植物のみで水質はクリアでした。|∀ ̄)


底も変化がかなりあって岬も複雑で「コレはいるぞ。」という雰囲気満点でした。


ベイト(エサ)はフナ(フナ釣り師がいました。)・ザリガニ(見えました。)がいました。


う~ん、バスが住むにはかなりいいですね。50UPがいるのも納得でした。


実は今日のタックルはかなりヘビーにしてみました。


硬いMHクラスとXクラスのベイトロッド以外は全て家においてきました。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


まずは1周しながらキャストしつつ、様子を見ていくと1ヶ所のみ40UPに子バス・ギルがたまっていました。


先行していた人が移動するので代わりに入りましたが、かなり叩かれている様子・・・(汗)


40UPなんかはラインを見るだけで逃げていくので狙わずにディープ-X200を使います。


サイト(視認)出来るくらいですから、ものすごいシャロー(浅場)です。


そこでなぜディープクランクかというとウォールノックというテクをするためです。(▼∀▼)ニヤリッ


ウォールノック、直訳すると「壁たたき」ですね。


ようは底をガンガン叩いていきます。このアクションは、ザリガニが砂煙を上げながら逃げる姿や小魚にも当てはまります。


また、ポーズをさせればエサを食っている小魚の様子を表現できます。


しかも動きは超不規則です。右へズーッと泳ぐときもあれば、逆もあります。ポーズさせると


逆に動いたり、チョンチョンと動かしたら底でモジモジ動いたりとけっこう何でもできます。


また、重心移動のルアーならポーンとイレギュラーにヒラを打ったりします。


固定重心だと延々底を叩くことが可能です。ちなみにこの視転に注目したのがメガバスです。


底に当ててポンと跳ねたりするイレギュラーに動かすのが得意なのはグリフォンやディープ-X100・200で


延々底たたきは、ベイト-X・サイクロンなんかですね。(▼∀▼)ニヤリッ


シャロー(浅場)はシャロークランク・ディープだからディープクランクというわけではなく、


シャローでもかなり使えるんですよ。しかも、ディープクランクはリップが大きいのでネガカリしにくいです。|∀ ̄)


「ガン」と引っかかってもポーズすると「プカーッ」と浮かせれます。


そのまま巻いてクリアすることも可能です。つまり引っかかりにくいのでオススメなんですよね。


弱点として、リップがガンガン削れてしまうので潜航深度が下がっていきます・・・(汗)


また、リップが削れて泳ぎが不安定になるので「おかしい」と思ったらトゥルーチューンをしましょう。


トゥルーチューンというのはリップにあるラインアイをいじることです。


右に泳いでいってしまう場合は逆の左側へラインアイをペンチなどでホンの少しだけ曲げます。


逆の左なら右へ少しだけ曲げるとキレイにまっすぐ泳ぐようになります。


ちなみに新品のルアーでもこの症状が出るのでちゃんと泳ぐようにしましょう。


この釣法で釣れたのが→のコバッチィです・・・


ちなみに同じようなサイズをもう1本で計2本です。


f:id:J-megaota:20050605204842:image


証明にこんな感じで釣っています。(▼∀▼)ニヤリッ


ちなみに1本目はヒラを打った瞬間を足元近くで「ガン」と来ました。


2尾目はポーズさせると「スーッ」と追ってきたので放置していくと水面付近で「ジュボッ」とハデに。


さて、しばらく粘っていましたが、魚が急に見えなくなりました。


「もしや、移動したか?」と思い、場所を移動してフラットボーンクリッカー(スイムベイト)を投げていると・・・


「グッ」と重くなり、キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


と思ったらあっという間に軽く・・・


バラした・・・_| ̄|○


スイムベイト初フィッシュになりそうだったんですけどね。(泣)


掛かりが浅かったみたいです。すぐにもう1回投げてみると40UPがゆっくりと2尾追って来ました。


たぶんどちらかがアタックしてきたんでしょうね。


もう1歩ですね。修行しなおします。( ̄^ ̄ゞケイレイ


ということで今日もコバッチィ2本でした・・・




使用タックル


・ロッド デイズ・DC-73X


     グラファイトリーダーヴェローチェ・GLVC-66MH


・リール アクシス101


     メタニウムMg(左巻き)


・ライン 安物20lb


・ルアー フラットボーンクリッカー(バラシ)・ディープ-X200



  

Posted by J at 00:00Comments(6)

2005年06月04日

オススメのサイト。



有料サイトと聞くと怪し~いサイトとなりそうですが、


ちゃんと真面目なサイトです。18歳未満でもOKですよ。,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


ただし、携帯電話のみアクセス可能です。爆釣チャンネルというサイトです。


月額315円で使えるHPです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


コラムも豊富で釣りの情報からバサーが気になる特定外来種問題まで幅広くオススメですよ~。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


管理人ももちろん入っています。最近は有料のサイトを10個以上入れているのが平均らしいですね。


1個くらい増えても大丈夫ですよ。(▼∀▼)ニヤリッ


ちなみに管理人は有料サイトは2個しか入っていませんけど、何か?(笑)


着メロと釣り以外は無料のサイトです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


登録してCMがたまに来るのが壁紙ですね。




なお、爆釣チャンネルへのアクセス方法は、


ⅰモード メニューリスト→趣味→爆釣チャンネル


vodafone メインメニュー→エンターティメント→その他スポーツ→爆チャン


au トップメニュー→スポーツ→爆チャン




vodafoneは、使ったことがないので間違っているかもしれませんが・・・(汗)


基本的にトップメニューからスポーツか趣味のところから行けますよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


釣りの部門は基本的に趣味からスポーツに当てはまりますからね。


なお、特定外来種問題によりTOPページと外来種ページは無料開放中です。


http://www.bakucho.co.jp/toku/menew.html




明日は久しぶりに野池開拓へ行こうかと画策中です。


いつもの野池はリリーパッド(浮き草)が多くなっているのでやめます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



  

Posted by J at 00:00Comments(3)

2005年06月03日

フックセット



ワームといえばフック(針)をつけないといけません。


普通のままでは何も出来ません。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ということで今日のネタは、フックのセット方法を解説していきたいかと。


ついでに目探ロック・熱収縮チューブも紹介させていただきます。|∀ ̄)




さて、まず始めにフックセットのキモです。基本は真っ直ぐです。


横から見ても縦から見てもワームが曲がらないのが基本です。


イレギュラーな動きを出すためにワザとやる方法もありますが・・・(汗)


曲がっているとノーシンカーなどで使用するとクルクル回ってしまいます。


回ってしまうと釣りになりません。糸ヨレがひどくなりますからね・・・


1から見てみましょう。


なお最終形態は、→のようになります。ちなみに例題は4インチグラブです。


まず始めにフックを合わせます。


f:id:J-megaota:20050603210710:image


サイズの数字を表すのに独特の数字を使います。2・1・1/0・2/0・3/0・4/0・・・


と左から右にいくほどサイズが大きくなります。


コレはバス用・ルアー用のオフセットフックやマスバリ・ジグヘッドなどに使われています。


エサ釣りなどでは針ごとのサイズ表示ですが、ルアー用は共通しているのでいいですね。


もちろん、他にも小さいものや大きいものもありますよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


さて、基本的にボディが短い4インチ程度のグラブはテールの付け根まで。


ボディの長い6インチ以上のグラブやストレートワーム・スティックベイトなどはボディよりも半分以下くらいがいいです。


4インチグラブなどの小さめのグラブはフックがヨットのようにキール(安定翼)の役割を果たすので大きめに。


ボディの長いグラブ・ストレートワーム・スティックベイトはテールがなかったり大きいおかげで安定しているのでやや小さめのフックでOKです。


ただフックとボディの間が短すぎるとフッキング(アワセ)をしてもかからないなんて事態になります。


ある程度大きめにしておきましょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


さて、ココでオススメの小技、目探ロックです。


f:id:J-megaota:20050603210612:image


コレをこのようにセットするとズレなくなります。たとえ、ブルーギルが突っついてもネガカリから外してもズレませんよ。|∀ ̄)


フックのサイズをあわせたらフックの刺す場所を確認します。


確認したら


f:id:J-megaota:20050603210809:image


真っ直ぐ刺しましょう。注意点として前からも上からも横からも真っ直ぐになるように刺しましょう。


刺したら「ズズッ」とズラしていきましょう。


f:id:J-megaota:20050603210838:image


さて、目探ロックの場合、ロックを外して最後まで刺しましょう。


f:id:J-megaota:20050603210910:image


刺してからまたもフックの通す位置を確認してからザクッと最後まで刺します。


f:id:J-megaota:20050603210932:image


ちなみに上から見ても、


f:id:J-megaota:20050603211003:image


コレが最終形態ですね。最後に目探ロックはしっかりフックにかけておきましょう。


また、針先を一皮だけボディに刺しておくと障害物に引っかかりませんよ。


少し、フックサイズが小さいですが・・・(汗)


もうフックとワームの間が少し大きくてもOKですよ。




さて、もう1つ、最近ブームのワッキーリグのセット方法です。


f:id:J-megaota:20050603211022:image


もう簡単です。マスバリタイプの針を真ん中にさせばOKです。(笑)


ジグヘッドワッキーも同じ感じですよ。|∀ ̄)


ちなみに管理人は裏ワザとして熱収縮チューブをかませています。コレをすると3匹くらいは釣っても壊れませんよ。


軟らかくて数キャストで壊れてしまうことで有名なゲーリーヤマモトでも壊れません。(▼∀▼)ニヤリッ


よく釣れてくれるのはありがたいのですが、壊れやすいのがお金がない管理人には・・・




なお、紹介した目探ロック・熱収縮チューブを詳しく書いているのは、


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20040924


の日記です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


他にも元ネタとして


http://www.basswave.jp/


のサイトはリグなども紹介していますのでオススメですよ。(▼∀▼)ニヤリッ



  

Posted by J at 00:00Comments(3)