2008年10月22日
プラなし
土曜日に用事があることをスッコリ忘れていました。(/-_-\)
スケジュールにメモしておくのを忘れていました。
ということで、今回は直前プラなしです。(泣)
まぁ、先週のイメージで行こうかな・・・
でも、フックやラインの準備は万全で行けるので、
何とかなるでしょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あと、サンクのレギュレーションが変更となり・・・
陸部分は、3本持ち込み可能となりました。(*・∀・)!!
mixiのマイミクのIKECHANさんからの情報でした。
遅くなりましたが、ありがとうございます。m(_ _)m
http://www.joan-kazu.com/freepage_37_1.html
・竿の持ち込みは3本まで、竿の長さは7フィートまでとする。
http://joan-kazu.com/
参照
コレは、フルアーマードで挑むしかなさそうですね。
ドットコム平谷湖戦のようになるといいな。(・∀・)
ただし、桟橋内ルールは現在も変わらないので、
桟橋には1本しか持ち込めません。
まぁ、休憩所の横にロッドスタンドがあるので、
そちらに1本か2本を置いて、桟橋内へ行くのはOKなんですけど、
いかんせん遠くに行くため、盗られそうで怖い・・・
十分に注意して持って行きましょう。
残念ながら土曜日は、用事がありましたわ・・・(泣)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!
スケジュールにメモしておくのを忘れていました。
ということで、今回は直前プラなしです。(泣)
まぁ、先週のイメージで行こうかな・・・
でも、フックやラインの準備は万全で行けるので、
何とかなるでしょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
あと、サンクのレギュレーションが変更となり・・・
陸部分は、3本持ち込み可能となりました。(*・∀・)!!
mixiのマイミクのIKECHANさんからの情報でした。
遅くなりましたが、ありがとうございます。m(_ _)m
http://www.joan-kazu.com/freepage_37_1.html
・竿の持ち込みは3本まで、竿の長さは7フィートまでとする。
http://joan-kazu.com/
参照
コレは、フルアーマードで挑むしかなさそうですね。
ドットコム平谷湖戦のようになるといいな。(・∀・)
ただし、桟橋内ルールは現在も変わらないので、
桟橋には1本しか持ち込めません。
まぁ、休憩所の横にロッドスタンドがあるので、
そちらに1本か2本を置いて、桟橋内へ行くのはOKなんですけど、
いかんせん遠くに行くため、盗られそうで怖い・・・
十分に注意して持って行きましょう。
残念ながら土曜日は、用事がありましたわ・・・(泣)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!
2008年03月06日
題名等の訂正
大変申し訳ないです。
サンクチュアリの大会(サンクチュアリ チャンピオンシップ第1戦)は、
来週土曜日です。ビックリした方、申し訳ないです。
また今週末は1000円引きですので。
重ねてお詫び申し上げます。
はぁ~。メモ帳に書いた意味なし・・・
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!
サンクチュアリの大会(サンクチュアリ チャンピオンシップ第1戦)は、
来週土曜日です。ビックリした方、申し訳ないです。
また今週末は1000円引きですので。
重ねてお詫び申し上げます。
はぁ~。メモ帳に書いた意味なし・・・
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!
タグ :訂正