2009年02月24日
偶然なジュネス
会社の先輩と名古屋で集まり、ジュネスまで行ってきました。
元々は瑞浪の予定でしたけどね。(笑)
最近、絶好調と噂のエリアです。(´・∀・`)
カニ歩きで50本越えという景気のいい話があるくらいです。
カニ歩きとは、ルアーを3投しては横に3歩歩き、
また3投しては3歩歩き、を繰り返す魚をスレさせないテクです。
まぁ、それだけ釣れてしまうということです。
たぶん、中部エリアでは最も熱いエリアかもしれません。
そんな1日です。
まぁ、コレを書くということは会社にバレる可能性が高いです。(汗)
まっ、いいや。自己満足でやってるし・・・
続きを読む
元々は瑞浪の予定でしたけどね。(笑)
最近、絶好調と噂のエリアです。(´・∀・`)
カニ歩きで50本越えという景気のいい話があるくらいです。
カニ歩きとは、ルアーを3投しては横に3歩歩き、
また3投しては3歩歩き、を繰り返す魚をスレさせないテクです。
まぁ、それだけ釣れてしまうということです。
たぶん、中部エリアでは最も熱いエリアかもしれません。
そんな1日です。
まぁ、コレを書くということは会社にバレる可能性が高いです。(汗)
まっ、いいや。自己満足でやってるし・・・


2009年02月21日
明日はどちらか・・・
さて、研修も終わり、今日は家でダラダラとしていました。|∀ ̄)
スーツやYシャツのアイロンがけなどの片付けとコタツで
ダラダラしていた以外の記憶がありません。(汗)
そんなに疲れていたのかな?
そういえば、ここ最近、家でこんな日がなかったような・・・
まぁ、たまにはこんな日も必要かな。(´・∀・`)
花粉と黄砂の影響で風邪気味だったし、
ちょうどいい一日でした。
明日、トラキンなどでみなさんは、東山で戦うようですが、
管理人は、最近の連戦でちょっと予算が・・・
3/1のドットコムもそんな関係でお休みします。(/-_-\)
その分、アレを買ったりして装備のチャージと練習をします。
最近、兵器が増えてまた迷いの道に入り込み、
釣り方がブレているような気がします。
なごみとサンクくらいは行けますからね。
その修正に当てようかと思います。
下道オンリーでOKですし。(・∀・)
高速代の捻出が難しい予算状況です・・・(汗)
3月の3連休はジュネスの交流会と合わせてちょっとした
遠征に行こうかなと・・・
こちらは前々からの計画なのでしっかり予算はあるのです。
そんな中、明日は会社の先輩から釣りに誘われたので
ちょっと行って来ますが・・・
瑞浪FPかジュネスのどちらかになるようです。
どちらになるかは、明日にならないと決まらないそうです。(汗)
どちらも練習になりそうだ。(▼∀▼)ニヤリッ
ということで、明日は初の接待釣行です・・・|∀ ̄)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
スーツやYシャツのアイロンがけなどの片付けとコタツで
ダラダラしていた以外の記憶がありません。(汗)
そんなに疲れていたのかな?
そういえば、ここ最近、家でこんな日がなかったような・・・
まぁ、たまにはこんな日も必要かな。(´・∀・`)
花粉と黄砂の影響で風邪気味だったし、
ちょうどいい一日でした。
明日、トラキンなどでみなさんは、東山で戦うようですが、
管理人は、最近の連戦でちょっと予算が・・・
3/1のドットコムもそんな関係でお休みします。(/-_-\)
その分、アレを買ったりして装備のチャージと練習をします。
最近、兵器が増えてまた迷いの道に入り込み、
釣り方がブレているような気がします。
なごみとサンクくらいは行けますからね。
その修正に当てようかと思います。
下道オンリーでOKですし。(・∀・)
高速代の捻出が難しい予算状況です・・・(汗)
3月の3連休はジュネスの交流会と合わせてちょっとした
遠征に行こうかなと・・・
こちらは前々からの計画なのでしっかり予算はあるのです。
そんな中、明日は会社の先輩から釣りに誘われたので
ちょっと行って来ますが・・・
瑞浪FPかジュネスのどちらかになるようです。
どちらになるかは、明日にならないと決まらないそうです。(汗)
どちらも練習になりそうだ。(▼∀▼)ニヤリッ
ということで、明日は初の接待釣行です・・・|∀ ̄)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年02月17日
サンクで練習
フィッシングショーの熱も冷め切らないうちに
翌日はサンクでした。(爆)
落ち着け。ちょっとは。(/-_-\)
やらずに後悔よりもやって後悔ですが、
花粉症が悪化したのは痛かった・・・(汗)
ゼスラン(花粉症最強薬)召喚。(´Д`;
そんな1日を振り返りましょう。
続きを読む
翌日はサンクでした。(爆)
落ち着け。ちょっとは。(/-_-\)
やらずに後悔よりもやって後悔ですが、
花粉症が悪化したのは痛かった・・・(汗)
ゼスラン(花粉症最強薬)召喚。(´Д`;
そんな1日を振り返りましょう。


2009年02月16日
フィッシングショー見聞録
パシフィコ横浜で毎年開催が恒例になってきたフィッシングショー。
まぁ、簡単に言えば、モーターショーとかと同じ扱いです。
車が釣り道具になったという感じです。
もちろん、各社、新しいコンセプトで釣り道具を開発しており、
ライバル社の偵察もあるようです。(笑)
もちろん、釣り人にも新製品や開発中のプロトモデルやコンセプトモデルが
見れたりとけっこう楽しめます。
そんな中、最近のブームとなっている管理釣り場を
メインとしたトラウト(鱒類)をルアー・フライで釣る釣りが
流行の兆しです。まぁ、お手軽でスニーカーでも行けちゃう釣り場ですからね。
そのメーカーが集まって共同でブースを出すということで
一人旅も兼ねて現地で←の一魚一会の皆さんとお会いしてきました。
フィッシングショー2日目のレポになりますが、グダグダっぷりは毎度です。(笑)
そんな1日です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

続きを読む
まぁ、簡単に言えば、モーターショーとかと同じ扱いです。
車が釣り道具になったという感じです。
もちろん、各社、新しいコンセプトで釣り道具を開発しており、
ライバル社の偵察もあるようです。(笑)
もちろん、釣り人にも新製品や開発中のプロトモデルやコンセプトモデルが
見れたりとけっこう楽しめます。
そんな中、最近のブームとなっている管理釣り場を
メインとしたトラウト(鱒類)をルアー・フライで釣る釣りが
流行の兆しです。まぁ、お手軽でスニーカーでも行けちゃう釣り場ですからね。
そのメーカーが集まって共同でブースを出すということで
一人旅も兼ねて現地で←の一魚一会の皆さんとお会いしてきました。
フィッシングショー2日目のレポになりますが、グダグダっぷりは毎度です。(笑)
そんな1日です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


続きを読む
2009年02月15日
遊びました~。
昨日はFショー横浜へ。
遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m
今日はサンクでマッタリと釣りしてました。(´・∀・`)
珍しくいい天気の釣りでした。(笑)
放流魚狩りに失敗気味でしたが、
渋い時間帯にクランキングでポツポツ釣っていました。
しかし、2日共、花粉がバッチリ飛んでいました。(泣)
今は鼻がムズムズです・・・
でも、楽しい2日間でした。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ところが、今週の水曜~ 研修があることをスッコリ忘れており、
帰宅後から片付けと同時進行で準備に追われるハメに・・・(汗)
また、神奈川の小田原に行きます・・・(/-_-\)
ということで更新はかな~り遅くなりますが、
よろしくお願いします。m(_ _)m
mixi・コメントはしっかり見ておりますのでよろしくです。(・∀・)
更新予定は土曜日くらいになると思います・・・(汗)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年02月12日
フィッシングショー
新幹線のチケットは祝日のうちに手に入れました。

ということで土曜日は
http://www.fishing-show.com/
参照HP
で横浜にいます。(・∀・)
久々の横浜でのフィッシングショーです。
到着予定時間は、昼前くらいになると思います。
←の一魚一会のRYUさん達とワイワイした後、
グダグダしていると思います。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
プリたろーさんやらAYUさん・メタボンさん達と
ワイワイしていると思います。(´・∀・`)
そうそうオフ会も企画中ですので、お時間のある方は
http://x25.peps.jp/fishinglabwest/?cn=126
参照HP
夕方は、親父と合流してメシを奢ってくれるとのことです。
何、食おうかな?中華街は遠いし、高いので
近場で済ます予定です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
桜木町周辺のウマいお店の情報もお待ちしています。(爆)
日曜日は、練習に行きたいですね~。
お金はないけど・・・(汗)
サンクくらいは行けるかな。半日券はフルチャージできています。
タダ券やろうかな?|∀ ̄)
まぁ、第2でタイガー狙いも熱いかな。
X-ラップいるし。(▼∀▼)ニヤリッ
exitさんはジュネスで、水間さん達は
千早川で近々、練習されるようですしね。
明日の夜は、準備でてんてこ舞いの予感・・・(汗)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
ということで土曜日は
http://www.fishing-show.com/
参照HP
で横浜にいます。(・∀・)
久々の横浜でのフィッシングショーです。
到着予定時間は、昼前くらいになると思います。
←の一魚一会のRYUさん達とワイワイした後、
グダグダしていると思います。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
プリたろーさんやらAYUさん・メタボンさん達と
ワイワイしていると思います。(´・∀・`)
そうそうオフ会も企画中ですので、お時間のある方は
http://x25.peps.jp/fishinglabwest/?cn=126
参照HP
夕方は、親父と合流してメシを奢ってくれるとのことです。
何、食おうかな?中華街は遠いし、高いので
近場で済ます予定です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
桜木町周辺のウマいお店の情報もお待ちしています。(爆)
日曜日は、練習に行きたいですね~。
お金はないけど・・・(汗)
サンクくらいは行けるかな。半日券はフルチャージできています。
タダ券やろうかな?|∀ ̄)
まぁ、第2でタイガー狙いも熱いかな。
X-ラップいるし。(▼∀▼)ニヤリッ
exitさんはジュネスで、水間さん達は
千早川で近々、練習されるようですしね。
明日の夜は、準備でてんてこ舞いの予感・・・(汗)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年02月08日
サンクチュアリ チャンピオンシップ第1戦
サンクのHP
http://joan-kazu.com/
2009年度も始まりました。
年間トライアルありのサンクチュアリの
チャンピオンシップ第1戦です。(・∀・)
今回からトラキン方式のシステムを導入し、
重大発表と言っていたのは、CORE’という
トーナメントマッチでFW小山・ジョイバレー・宮城AVの
4ヶ所でポイント型式で闘うシステムを次戦から取り入れるとのことでした。
格戦にも出てポイントがもらえますが、
近くの大会でも入賞すれば、年間通じてのTOP何名かが
入れる試合に出れるとのことです。
詳しくは次戦まで待ちましょう。(汗)
正式な発表を待ったほうが確実ですからね。
そんなCMもありましたが、1日を振り返りましょう。
まぁ、参戦してきただけです・・・(泣)
とりあえず・・・
坊主めくり@メクリンさん・ハッシーさん・Gさん・iseさん・鱒王子さん・IDさん・うしさん、
上位入賞おめでとうございます。( ̄^ ̄ゞケイレイ

続きを読む
http://joan-kazu.com/
2009年度も始まりました。
年間トライアルありのサンクチュアリの
チャンピオンシップ第1戦です。(・∀・)
今回からトラキン方式のシステムを導入し、
重大発表と言っていたのは、CORE’という
トーナメントマッチでFW小山・ジョイバレー・宮城AVの
4ヶ所でポイント型式で闘うシステムを次戦から取り入れるとのことでした。
格戦にも出てポイントがもらえますが、
近くの大会でも入賞すれば、年間通じてのTOP何名かが
入れる試合に出れるとのことです。
詳しくは次戦まで待ちましょう。(汗)
正式な発表を待ったほうが確実ですからね。
そんなCMもありましたが、1日を振り返りましょう。
まぁ、参戦してきただけです・・・(泣)
とりあえず・・・
坊主めくり@メクリンさん・ハッシーさん・Gさん・iseさん・鱒王子さん・IDさん・うしさん、
上位入賞おめでとうございます。( ̄^ ̄ゞケイレイ


続きを読む
2009年02月06日
晩酌しながら更新
久々においしそうなチューハイを発見したので
リアクションバイトしました。(・∀・)

う~ん、オレンジの風味が足りないような・・・(汗)
安いからあんまり求めたらいけないですけどね。(´・∀・`)
ちなみにブラッドオレンジジュースはメッチャウマいので
イタリア~ンなレストランで頼んでみてくださいね。
前にカシスオレンジあったんだよな・・・( ̄∀ ̄*)
今は、飲み干して軽く酔っ払ってはいますが、
まだ千鳥足ではありません。(笑)
管理人、酔いが回ると足に来ます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、いよいよサンクチャンピオンシップトーナメントが始まります。
重大発表と言うのは、サンクとFW小山・ジョイバレーとの
コラボ企画が始動するようです。詳しくは当日に・・・
さて、第3ポンドはどクリアのエリアです。
過去ログを見てもらえれば、なんとなくわかりますよ。
http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e571813.html
参照ブログ
しかもコンクリプール系の浅さ。
たぶん、千早川がある関西勢の皆さんが強い予感です。
何せ、ボトムが岩で敷き詰められているので、
ダンスはちょっと難しい状況です・・・
クランク戦ならまだ勝機があるのですが、どうなることやら。
かなり暖かいので、魚も浮きそうですしね。
ワクワクしてきましたよ~。(・∀・)
とりあえず、目標は楽しんで2回戦突破です。(笑)
いつもとは違ってトラキン系のトーナメントルールなので・・・
集中力が切れて2回戦負けが多いのでその練習をしますよ。
なお、来週はフィッシングショー横浜に顔を出します。
トラウトパビリオンでグダグダ予定です。(笑)
←の一魚一会のRYUさん達と一緒にいると思います。
夕方くらいに親父達と合流してメシを奢ってもらう予定です。(笑)
新幹線で1日だけの日帰りですが、来られる人は
草葉の陰から見守らずに声をかけてくださいね。(汗)
日曜日の大会に参加される方はお手柔らかに~。m(_ _)m
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
リアクションバイトしました。(・∀・)
う~ん、オレンジの風味が足りないような・・・(汗)
安いからあんまり求めたらいけないですけどね。(´・∀・`)
ちなみにブラッドオレンジジュースはメッチャウマいので
イタリア~ンなレストランで頼んでみてくださいね。
前にカシスオレンジあったんだよな・・・( ̄∀ ̄*)
今は、飲み干して軽く酔っ払ってはいますが、
まだ千鳥足ではありません。(笑)
管理人、酔いが回ると足に来ます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、いよいよサンクチャンピオンシップトーナメントが始まります。
重大発表と言うのは、サンクとFW小山・ジョイバレーとの
コラボ企画が始動するようです。詳しくは当日に・・・
さて、第3ポンドはどクリアのエリアです。
過去ログを見てもらえれば、なんとなくわかりますよ。
http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e571813.html
参照ブログ
しかもコンクリプール系の浅さ。
たぶん、千早川がある関西勢の皆さんが強い予感です。
何せ、ボトムが岩で敷き詰められているので、
ダンスはちょっと難しい状況です・・・
クランク戦ならまだ勝機があるのですが、どうなることやら。
かなり暖かいので、魚も浮きそうですしね。
ワクワクしてきましたよ~。(・∀・)
とりあえず、目標は楽しんで2回戦突破です。(笑)
いつもとは違ってトラキン系のトーナメントルールなので・・・
集中力が切れて2回戦負けが多いのでその練習をしますよ。
なお、来週はフィッシングショー横浜に顔を出します。
トラウトパビリオンでグダグダ予定です。(笑)
←の一魚一会のRYUさん達と一緒にいると思います。
夕方くらいに親父達と合流してメシを奢ってもらう予定です。(笑)
新幹線で1日だけの日帰りですが、来られる人は
草葉の陰から見守らずに声をかけてくださいね。(汗)
日曜日の大会に参加される方はお手柔らかに~。m(_ _)m
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!