2016年02月22日
瑞浪カップ参戦記
どうも。管理人です。( ̄▽ ̄)
トラキンの地方予選である瑞浪カップに参戦してきました。
春の嵐と聞いて行きましたが、まさに大雨と異常なまでの
高温で展開が読めない状況に。地元勢も崩れ出す恐ろしい展開でもありました。
そんな1日を振り返りましょう。
続きを読む
トラキンの地方予選である瑞浪カップに参戦してきました。
春の嵐と聞いて行きましたが、まさに大雨と異常なまでの
高温で展開が読めない状況に。地元勢も崩れ出す恐ろしい展開でもありました。
そんな1日を振り返りましょう。
続きを読む
2016年02月21日
キープキャスト 2016年 初日
どうも。管理人です。(`・ω・´)
トラキン・瑞浪カップの模様をお伝えしたいところですが、
これは後日の更新にして、今回は
キープキャスト 2016年の初日に行ってきましたので、
出来立てホヤホヤのネタをUPします。
21日に参加の方は参考になれば幸いです。m(_ _)m
http://www.thekeepcast.com/
それでは・・・
続きを読む
トラキン・瑞浪カップの模様をお伝えしたいところですが、
これは後日の更新にして、今回は
キープキャスト 2016年の初日に行ってきましたので、
出来立てホヤホヤのネタをUPします。
21日に参加の方は参考になれば幸いです。m(_ _)m
http://www.thekeepcast.com/
それでは・・・
続きを読む
2016年02月17日
スタッドレスタイヤ購入記録
2016年02月09日
キープキャスト 2016年
どうも。管理人です。(`・ω・´)
さてさて、近づいてきましたね。
THE KEEP CAST
http://www.thekeepcast.com/
今年で3回目ですか。
おととしからエリア製品が出るため、ちょくちょく参加しております。
今年もたくさんのメーカーさんが出展されます。
TRINITYさんのバズベイトは予算ができたので近々、発注予定です。(;´Д`)
遅くなってすいません。
今年は春からの大江のバスに行くぞ。(笑)
さて、今年、もう一つの注目は・・・
シマノさんのトリプルインパクト復活とあのNISHINE LURE WORKSさんです。
管理人、トリプルインパクトの衝撃とこのメーカーさんの熱さにやられていくつも買いました。
ビーツァなどは高級で手が出せず・・・
ちなみに120と105は現役ですよ。
とはいえ、雷魚やナマズやらバスを釣っていないのはここだけのお話・・・(-_-;)
ちなみにデッドリースパイラルはプッチンして琵琶湖を漂流しております。
他にもmibloさんやらプロズファクトリーさんやら。
今回はバス系はアウトレット品が出ないかワクワクしながら襲撃予定です。(・∀・)
エリアはサンクチュアリさんを中心にアイビーラインさんやフォレストさん、ユーカリさんに加え、
シーレーベルさんが出展。ワタクシもコンプやグレッチにはお世話になっております。
オリカラが出るようで。ネイティブ用も少し買おうかな・・・
なんか、散財の予感ですが、相方さんと子供も参加予定なので、
自制してカタログを中心に買う予定です。
あと、綺麗なお姉さんに鼻の下を伸ばしていると相方さんにぶっ飛ばされそうなので、
ココも自制したいかと・・・
個人的にはジークラックさんと痛ックルさんが気になるところです。(笑)
あと、ルアーの色塗りコーナーに釣り仲間のしゃけくんがいますので、
イヂってあげてください。喜びますから。きっと。
痛ックルにはこりきさんもいらっしゃると思うので、エリアの遠投釣法について、
聞いていただけるとよくわかるかと。(笑)
駐車場はレゴランドの建設のために平面駐車場がなくなっており、
タイムスの駐車場に停めることとなりますが、かなりの混雑が予想されます。
土日なので、リニア鉄道館もあるためです。
参照HP
http://www.thekeepcast.com/about/
の下の方にある地図を参考に停めていただくか、
公共交通機関での移動をおすすめします。
名古屋駅から出ているあおなみ線で終点までです。
中島駅か荒子川駅でコインパーキングを使おうか考え中です。
あとローソンでの前売りチケットもご利用すると少し安めです。
みなさん、ふるってご参加を。(・∀・)
管理人は土曜日に出没予定です~。(`・ω・´)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
さてさて、近づいてきましたね。
THE KEEP CAST
http://www.thekeepcast.com/
今年で3回目ですか。
おととしからエリア製品が出るため、ちょくちょく参加しております。
今年もたくさんのメーカーさんが出展されます。
TRINITYさんのバズベイトは予算ができたので近々、発注予定です。(;´Д`)
遅くなってすいません。
今年は春からの大江のバスに行くぞ。(笑)
さて、今年、もう一つの注目は・・・
シマノさんのトリプルインパクト復活とあのNISHINE LURE WORKSさんです。
管理人、トリプルインパクトの衝撃とこのメーカーさんの熱さにやられていくつも買いました。
ビーツァなどは高級で手が出せず・・・
ちなみに120と105は現役ですよ。
とはいえ、雷魚やナマズやらバスを釣っていないのはここだけのお話・・・(-_-;)
ちなみにデッドリースパイラルはプッチンして琵琶湖を漂流しております。
他にもmibloさんやらプロズファクトリーさんやら。
今回はバス系はアウトレット品が出ないかワクワクしながら襲撃予定です。(・∀・)
エリアはサンクチュアリさんを中心にアイビーラインさんやフォレストさん、ユーカリさんに加え、
シーレーベルさんが出展。ワタクシもコンプやグレッチにはお世話になっております。
オリカラが出るようで。ネイティブ用も少し買おうかな・・・
なんか、散財の予感ですが、相方さんと子供も参加予定なので、
自制してカタログを中心に買う予定です。
あと、綺麗なお姉さんに鼻の下を伸ばしていると相方さんにぶっ飛ばされそうなので、
ココも自制したいかと・・・
個人的にはジークラックさんと痛ックルさんが気になるところです。(笑)
あと、ルアーの色塗りコーナーに釣り仲間のしゃけくんがいますので、
イヂってあげてください。喜びますから。きっと。
痛ックルにはこりきさんもいらっしゃると思うので、エリアの遠投釣法について、
聞いていただけるとよくわかるかと。(笑)
駐車場はレゴランドの建設のために平面駐車場がなくなっており、
タイムスの駐車場に停めることとなりますが、かなりの混雑が予想されます。
土日なので、リニア鉄道館もあるためです。
参照HP
http://www.thekeepcast.com/about/
の下の方にある地図を参考に停めていただくか、
公共交通機関での移動をおすすめします。
名古屋駅から出ているあおなみ線で終点までです。
中島駅か荒子川駅でコインパーキングを使おうか考え中です。
あとローソンでの前売りチケットもご利用すると少し安めです。
みなさん、ふるってご参加を。(・∀・)
管理人は土曜日に出没予定です~。(`・ω・´)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
2016年02月06日
ドカ雪の瑞浪FP
どうも。管理人です。( ̄▽ ̄)
トラキンの瑞浪カップエントリーついでに瑞浪FPへ練習をしてきました。
ただ、ドカ雪の影響か、あまり参考にならなかったような…。
こちらのブログも更新中です~。(`・ω・´)
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/
続きを読む
トラキンの瑞浪カップエントリーついでに瑞浪FPへ練習をしてきました。
ただ、ドカ雪の影響か、あまり参考にならなかったような…。
こちらのブログも更新中です~。(`・ω・´)
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/
続きを読む