2009年12月31日
行く年・来る年・・・
今年もあと、わずかですね~。(´・∀・`)
とりあえず、明日は名古屋へ行く予定なのですが、
大雪のようですね・・・(汗)
今年は色々とありました。
たくさんの方々にお世話になり、ほんとうにありがとうございました。
みなさん、良いお年を。m(_ _)m
とりあえず、明日は名古屋へ行く予定なのですが、
大雪のようですね・・・(汗)
今年は色々とありました。
たくさんの方々にお世話になり、ほんとうにありがとうございました。
みなさん、良いお年を。m(_ _)m
2009年12月28日
釣り納めINサンク
今年の釣り納めとなりました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それも兼ねてホワイトセレクションの入魂式も行ってきました。
とんでもないロッドでしたよ。
バランスが最適でソフトなティップと強靭なバットがあるため、
飛距離が恐ろしく出ます。
でも、アンバランスにならないセッティングでキレイに曲がります。
ロンエヴォは対極のロッドなので、4本持ち込み可の
大会では考えちゃいますね~。(笑)
ただ、ホワイトセレクション1本でも問題ないくらいです。
なごみの本湖は、この1本だけで挑めそうです。
では、その1日を・・・
続きを読む
それも兼ねてホワイトセレクションの入魂式も行ってきました。
とんでもないロッドでしたよ。
バランスが最適でソフトなティップと強靭なバットがあるため、
飛距離が恐ろしく出ます。
でも、アンバランスにならないセッティングでキレイに曲がります。
ロンエヴォは対極のロッドなので、4本持ち込み可の
大会では考えちゃいますね~。(笑)
ただ、ホワイトセレクション1本でも問題ないくらいです。
なごみの本湖は、この1本だけで挑めそうです。
では、その1日を・・・
続きを読む
2009年12月25日
サンクへ入魂式へ
明日は午前中だけサンクへホワイトセレクションの
入魂式に行きます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ただ、激荒れの予感・・・(汗)
そうそう、柿田川へ1/10の3連休の中日に
マイミクのよっしーさんとお邪魔します。(・∀・)
mixiの関爆連の集いに行ってきます。( ´∀`)
問題は社長に珈琲リベンジを挑まれそうなことか・・・(汗)
朝一は第2ポンドかな・・・|∀ ̄)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年12月23日
パワードカイザー・ホワイトセレクション
←の熱いお店で買ってきました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://www.thenaturalistlakeside.com/index.html
参照HP


パワードカイザー・ホワイトセレクション
メーカー在庫では、最後の1本だったようで・・・(汗)
棒茄子が出てから悩んでいては遅かったようです。
振った感じは、ブラックセレクションよりほんのわずかに
柔らかめの調子なので、反射神経の鈍い管理人にはちょうどいいくらいでしょう。
ティップがスッと入って、勝手に魚の口へフックを絡めてくれそうです。|∀ ̄)
プラグも使いやすそうです。
ただ、プリズムのエリアカイザーが入っていた限定ハードケースでは
パッツンパッツンの状態で収納は出来ましたが、
もう少し大きめも考えないといけないようです・・・(汗)
とりあえず、熱いお店を物色して
ブラインドフランカーを3枚ほど・・・
関東で爆発的に売れているのはなぜでしょうね。
一応、お試しで使ってみます。(・∀・)
ピリカの0.5gもちょいちょいと買っておりました。
まだ全色は揃っておりませんが・・・(汗)
コレで今年は散財無しかな?
実戦投入も兼ねた釣り納めも今週の土曜日に行けたらイイのですが、
天候が悪そうなので考え中です・・・(/-_-\)
釣り始めはかなり早くなりそうですが・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
http://www.thenaturalistlakeside.com/index.html
参照HP
パワードカイザー・ホワイトセレクション
メーカー在庫では、最後の1本だったようで・・・(汗)
棒茄子が出てから悩んでいては遅かったようです。
振った感じは、ブラックセレクションよりほんのわずかに
柔らかめの調子なので、反射神経の鈍い管理人にはちょうどいいくらいでしょう。
ティップがスッと入って、勝手に魚の口へフックを絡めてくれそうです。|∀ ̄)
プラグも使いやすそうです。
ただ、プリズムのエリアカイザーが入っていた限定ハードケースでは
パッツンパッツンの状態で収納は出来ましたが、
もう少し大きめも考えないといけないようです・・・(汗)
とりあえず、熱いお店を物色して
ブラインドフランカーを3枚ほど・・・
関東で爆発的に売れているのはなぜでしょうね。
一応、お試しで使ってみます。(・∀・)
ピリカの0.5gもちょいちょいと買っておりました。
まだ全色は揃っておりませんが・・・(汗)
コレで今年は散財無しかな?
実戦投入も兼ねた釣り納めも今週の土曜日に行けたらイイのですが、
天候が悪そうなので考え中です・・・(/-_-\)
釣り始めはかなり早くなりそうですが・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年12月21日
ホワイトセレクションへ
悩みぬいた結果、決定致しました。
パワードカイザーは
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-10330620689.html
参照HP
ホワイトセレクションに決定しました。(・∀・)
管理人の場合、
・ボトムクラピー・ディープクラピーが気持ちよく使えること。
・ボトムダンスがOKなロッド。
・3gクラスのスプーンでど遠投釣法が大好き~。
・PEライン+フロロのセッティングでいきまっせ。
・ロッドは全てプリズムデザインで。
という条件でしたので、
←の熱いお店に注文しておきました。
到着は何事もなければ、23日に。|∀ ̄)
土曜日に釣りに行けたら、釣り納めと実戦投入してきます。(´・∀・`)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
パワードカイザーは
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-10330620689.html
参照HP
ホワイトセレクションに決定しました。(・∀・)
管理人の場合、
・ボトムクラピー・ディープクラピーが気持ちよく使えること。
・ボトムダンスがOKなロッド。
・3gクラスのスプーンでど遠投釣法が大好き~。
・PEライン+フロロのセッティングでいきまっせ。
・ロッドは全てプリズムデザインで。
という条件でしたので、
←の熱いお店に注文しておきました。
到着は何事もなければ、23日に。|∀ ̄)
土曜日に釣りに行けたら、釣り納めと実戦投入してきます。(´・∀・`)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年12月17日
ブラックorホワイト
う~ん・・・(/-_-\)
悩んでおります。
パワードカイザー
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-10330620689.html
参照HP
をブラックセレクションにするか、ホワイトセレクションにするか・・・
サンクで投げた時はテストモデルはブラックでしたが、
なごみの湖でキャストさせていただいたら、
キャストフィール・イメージが合ったのはホワイト。
う~ん、悩むなぁ~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
管理人の場合、
・ボトムクラピー・ディープクラピーが気持ちよく使えること。
・ボトムダンスがOKなロッド。
・3gクラスのスプーンでど遠投釣法が大好き~。
・PEライン+フロロのセッティングでいきまっせ。
・ロッドは全てプリズムデザインで。
という5点を揃えないといけません。
このおかげでかなり迷っています。(笑)
全体的に若干柔らかめなのが、ホワイト。
ガチッとしていますが、ティップが繊細なブラック。
う~ん、悩んでいるうちに売り切れちゃいそうですが、
何せ、事業仕分けを行うと車の維持費で
なんだかんだで棒茄子飛んでしまいそうなので、
気持ちよく使える方をお悩み中です。
アドバイスがいただけるとありがたい限りです。m(_ _)m
ちなみにハーブの里のアイビーライン・ディスプラウトカップはエントリーできませんでした。(泣)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
悩んでおります。
パワードカイザー
http://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-10330620689.html
参照HP
をブラックセレクションにするか、ホワイトセレクションにするか・・・
サンクで投げた時はテストモデルはブラックでしたが、
なごみの湖でキャストさせていただいたら、
キャストフィール・イメージが合ったのはホワイト。
う~ん、悩むなぁ~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
管理人の場合、
・ボトムクラピー・ディープクラピーが気持ちよく使えること。
・ボトムダンスがOKなロッド。
・3gクラスのスプーンでど遠投釣法が大好き~。
・PEライン+フロロのセッティングでいきまっせ。
・ロッドは全てプリズムデザインで。
という5点を揃えないといけません。
このおかげでかなり迷っています。(笑)
全体的に若干柔らかめなのが、ホワイト。
ガチッとしていますが、ティップが繊細なブラック。
う~ん、悩んでいるうちに売り切れちゃいそうですが、
何せ、事業仕分けを行うと車の維持費で
なんだかんだで棒茄子飛んでしまいそうなので、
気持ちよく使える方をお悩み中です。
アドバイスがいただけるとありがたい限りです。m(_ _)m
ちなみにハーブの里のアイビーライン・ディスプラウトカップはエントリーできませんでした。(泣)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年12月13日
1lbクラブと抱腹悶絶INなごみ
広島にあるエリア・フィッシング帝釈から
1lbクラブの皆さんがなごみまで遠征してきていただきました。
もちろん、管理人の場合、マイミクのRYUさんから
「J君も来てや~。」で賑やかしとして参戦決定。(笑)
ちなみに遊のHPを最近見ていなかったのはココだけの話。
うぅ・・・
賞品がいい大会だったのに忘れてました。(泣)
まぁ、その分、今日は弾けてきましたけどね。
たぶん、明日のサンクは誰かが笑わせてくれるはず。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
続きを読む
1lbクラブの皆さんがなごみまで遠征してきていただきました。
もちろん、管理人の場合、マイミクのRYUさんから
「J君も来てや~。」で賑やかしとして参戦決定。(笑)
ちなみに遊のHPを最近見ていなかったのはココだけの話。
うぅ・・・
賞品がいい大会だったのに忘れてました。(泣)
まぁ、その分、今日は弾けてきましたけどね。
たぶん、明日のサンクは誰かが笑わせてくれるはず。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
続きを読む
2009年12月11日
明日はなごみ。
明日は広島からの遠征組みの皆さんを
歓迎するためになごみに行きます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なごみの湖への行き方
http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e845085.html
詳細記録
朝は本湖で昼からライトエリアの予定です。
当日次第では変わるかもしれませんが・・・
とりあえず、楽しむことが今回の目的なので
思いっきりはじけてきますね。(・∀・)
明後日は遊の大会ですが、欠席させていただきます。
プライベートな用事で・・・(汗)
明日はかなりワイワイとうるさそうだ。(笑)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
歓迎するためになごみに行きます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なごみの湖への行き方
http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e845085.html
詳細記録
朝は本湖で昼からライトエリアの予定です。
当日次第では変わるかもしれませんが・・・
とりあえず、楽しむことが今回の目的なので
思いっきりはじけてきますね。(・∀・)
明後日は遊の大会ですが、欠席させていただきます。
プライベートな用事で・・・(汗)
明日はかなりワイワイとうるさそうだ。(笑)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
2009年12月07日
放流番長INサンク
ふと思い立ってサンク釣行を決めました。
まぁ、今年も残すところあとわずか・・・
プライベートな事情により、今年の年末年始は
早めの釣り納めになるでしょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、サンクですが、いつものサンクでした。(笑)
ボトムがメインとなりつつあります。
あのウィードを絡ませながらも釣るか、
いかに絡まる前に食わせるか、腕の見せ所でしょう。
難しい状況ではありました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
最近、なごみや平谷湖ばかり行っていたせいで戸惑っちゃいましたよ。(汗)
とはいえ、来週も広島から遠征してくる方々を
お迎えするためになごみへ行ってきます。(´・∀・`)
そのため、サンクの遊の大会はお休みします~。
申し訳ないです。m(_ _)m
参加される皆さんはがんばってくださいね。
では、そんな1日を・・・
続きを読む
まぁ、今年も残すところあとわずか・・・
プライベートな事情により、今年の年末年始は
早めの釣り納めになるでしょう。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、サンクですが、いつものサンクでした。(笑)
ボトムがメインとなりつつあります。
あのウィードを絡ませながらも釣るか、
いかに絡まる前に食わせるか、腕の見せ所でしょう。
難しい状況ではありました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
最近、なごみや平谷湖ばかり行っていたせいで戸惑っちゃいましたよ。(汗)
とはいえ、来週も広島から遠征してくる方々を
お迎えするためになごみへ行ってきます。(´・∀・`)
そのため、サンクの遊の大会はお休みします~。
申し訳ないです。m(_ _)m
参加される皆さんはがんばってくださいね。
では、そんな1日を・・・
続きを読む