ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年02月02日

さぁ~てと。



卒業旅行に向けてガッツリ準備をしています。|∀ ̄)


まぁ、おかげでさらに部屋が汚くなっていますが・・・


足りないものや行方不明が続出しています。(汗)


あぁ・・・


準備費用だけでけっこうなお金が・・・_| ̄|○




まずはこちらの日記を読んでいただくと非常にわかりやすいかと。


いよいよパブコメが始まります。まぁ、「始まります。」「始まります。」と言っておりますが、なかなか時期がつかめません・・・


まとめると言いたいのは、


・リリース禁止条例はイヤ。環境省は「何もしません。」と言っておきながら都道府県での委員会で「やれ。」と


 そのリリ禁委員会で言っています。(*´-ω-)(-ω-`*)ネー


・環境保護をするにはまず水質汚濁や富栄養化などをメインに進めるべきであること。


・バス駆除は税金の無駄遣い。ラージマウスバスだけでも1000億円もかけてやったとしても


 遺伝子上子供を残すプログラムが動き、増殖の可能性が非常に高い。しかも毎年今後数十年以上やらないといけません。


・またチャンネルキャットフィッシュやスモールマウスバスも上と同じく。


・ラージマウスバス・チャンネルキャットフィッシュ・スモールマウスバスの食害は聞いたことがありません。


・伊豆沼の事例にせよ、琵琶湖にせよ、水質汚濁・富栄養化が著しい。


といったことです。簡単な理由を挙げていますが・・・


速報はこちらの携帯からも行けるHPがオススメです。


爆釣チャンネルという携帯からも行けるサイトです。オススメで↑のオススメHPは無料です。


ちなみにTOPから登録すると毎月315円かかりますので注意書きをしっかり読みましょう。


またPC(パソコン)からは登録できませんのでお気をつけて。


もちろん、いたずらサイトではありませんので気にせずにクリックしてください。m(_ _)m


ちなみにこの日記でのリンクは基本的に閉鎖がない限り、登録(掲載)期間が終わらない限り、そのHPへいけます。


半年以上毎日更新なので、リンク切れが多発しています。申し訳ありません。


ただし、リンクは基本的にPCからですので携帯サイトは爆釣チャンネルのみです。m(_ _)m


また、本などを読んでいただくとありがたい限りです。


特に釣り人の皆さん、ふと立ち寄ってくれたみなさん、何かの縁です。意見を出しませんか?


港湾部の立ち入り禁止や環境問題について考えている方々。


しがらみとかは後回しにして意見していただければありがたい限りです。m(_ _)m


同じ釣り人ですから、「エサだから」とか「知らないから」と言ったことではなく、一言でも意見をよろしくお願いします。


なお、こちらのHPがオススメをお気に入りに登録です。




あ~ぁ、こんなに意見を言わなきゃいけない時期なのに海外へ行くのは、「逃げ」と取られそうです・・・


友人達の予定が、この時しか合わないので。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


意見だけちゃんと言って海外に行きたいものです・・・



  

Posted by J at 00:00Comments(0)