ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年07月03日

グリップの持ち方



初心者向けの情報で忘れていたものがありました・・・(汗)


それはグリップの持ち方です。


しっかり握らないとアワセが出来なかったり、キャスティングも決まりません。


重要なのにすっかり忘れていました。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


最初はスピニングリールから解説していきます。


容量の関係があるのでベイトリールは次回更新で。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




さて、まずは初心者にありがちな間違った持ち方2例です。




f:id:J-megaota:20050703164735:image


女性に見られる持ち方ですね。


ヘラブナ釣りなどのノベ竿を使った釣りでは正しい持ち方です。


しかし、リールを使う釣りでは間違っています。


ノベ竿の釣りは、ライン(糸)の長さがだいたいサオの長さだけです。


その際は瞬間的なアワセが必要なので、ロッド(サオ)の長さが必要です。


ところが、バスなどのリールを使う釣り(海・淡水問わず)は、


ラインをロッド(サオ)の長さ以上使って釣りをしていきます。


また、バスなどのルアーではアクションさせる必要があります。


前の日記で書いた『トゥイッチ』や『ジャーク』などですね。


つまり、アワセを完璧にするには、リールを巻いてアワセをする必要があるので、


リールの部分で持つのが正しいのですが、


f:id:J-megaota:20050703165136:image


コレも間違いです。人差し指だけではまだ安定しません。


それに加えて、意外とパワーも伝わりません。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


右上の写真のようにはやりにくいのでアクションも・・・(汗)


キャストしてそのまま巻くのがベストです。




つまり、正解は、


f:id:J-megaota:20050703165353:image


キャストする際もこの位置が一番楽なんです。


2本(中指と薬指)の指の間から出すのが正解です。


この位置が最も安定していて、アワセでパワーも出すことが可能です。


しかし、女性の方や手の小さい方は、


f:id:J-megaota:20050703165456:image


この持ち方もありですよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


こちらは3本指で薬指と小指の間からリールが出ています。


コレなら手が小さくても大丈夫です。( ´∀`)


キモは人差し指がリールのスプールに触ってコントロールが出来るかどうかです。


そこで、


f:id:J-megaota:20050703165612:image


このように出来るかどうかがキモです。


人差し指でキャストした際に飛距離が出すぎれば、「チョン」と押さえれば、


簡単に飛距離の調整が出来ちゃうんですね~。


また右上の写真のようにアクションをさせる際にはこんな感じで


持つと『シェイキング』や『トゥイッチ』などのアクションが


楽~に出来ちゃうんですよ。( ´∀`)b グッ!




ベイトリールでは親指でコントロールすることを『サミング』といいますが、


スピニングリールなら『フェザーリング』となります。


人差し指でコントロールしますからね。|∀ ̄)


コレでキャストする際は、このまま人差し指の第一関節くらいまでにラインを


「チョン」と引っ掛けてキャスティングします。


キャストについては、


http://www1.ocn.ne.jp/~ben-ocn/index.htm


の左上にある青のバナーをクリックして基本講座がオススメです。


動画で見ることが出来ますよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


初心者の方や「飛距離が伸びないなぁ~。」とお悩みの方はどうぞ。(笑)


また、アクション等については


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20050626


のリンク集がオススメです。というかこの日記の中なんですけどね。(汗)




次回更新はベイトリール編を紹介したいかと。(▼∀▼)ニヤリッ



  

Posted by J at 00:00Comments(5)