ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年07月09日

PC復活



ということでやっとこさ復活しました。(▼∀▼)ニヤリッ


おニューのPCでスイスイです。まぁ、変換等はまだまだですが・・・


「新しいPCは新人社員への教育。」と例えられていますが、


さほど苦にならないのはなぜだろう?(笑)


まぁ、それよりも放置していたブログを何とかしないと。


色々とUPしたいことは多々ありますが、それはチョイチョイと小出ししていきましょう。|∀ ̄)


さて、昨日はフラリと釣りに行ってきました。天気もいい具合に曇りだったので。


ついでに管釣りで鈍っていたバスタックルでのキャスト力を戻そうかと。


スピニングとベイトはほぼ使えるようにしておかないと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


なぜなら、来週は


七色ダムへちょっくら行きますから。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


今年も来ましたよ。変態一人旅釣行IN七色ダム。去年は苦手のリザーバーである七色ダムで


かなり痛いおいしい目にあいましたが、今年こそは。(笑)


と言っても大して装備の変更をしていない時点でナメきっていますが。


とりあえず、ブログリサーチ等はかけておきます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


まぁ、「見えない(見ずに)魚をいかにディープかミノーイングで仕留めるか。」


この1点にかかるでしょう。去年はサイト(視認)しまくった魚に翻弄されましたが・・・


とりあえず、LMさん


http://app.blog.livedoor.jp/lm00/tb.cgi/50076497


の「迷ったらヘビーテキサスで。」はもちろんやりますよ~。


とにもかくにも何とか来週までストレスはかなり発散できそうです。


妄想等で。(爆)


さて、今日の勘を取り戻す釣行はそれなりに楽しいものとなりました。


まずは前回、不用意に立って釣れなかったA池なんですが、


インレットフィーバーが終了していました・・・_| ̄|○


まぁ、農業の関係上、仕方のないことですが。


それからB池はどうも完全な水抜きのようでしばらくは行かないでしょう。


もしかしたら、バスかギルはいるかもしれませんが・・・


サイト不能・水の色がありえなかったので。


グルッと回ってA池のだいたいの狙う場所がわかりました。|∀ ̄)


まずはA池の様子を見ながらルアーをセレクト。


子バスが多く、スプーンを忘れたのでワッキーで。


とりあえず狙ってみると「チクリ」とアタリ。(笑)


水面に浮かせても寄ってこないので底から持ち上げて水面付近からフォールさせると


水面付近で食う瞬間丸見えでした。|∀ ̄)


しかし、子バスなのにサービス満点の当たり方。小さすぎ。


このパターンかと何度かアタリはとりますがそれでも小さいアタリなのでバラしたりと・・・(汗)


それから狙いますが、暑さで管理人がダレダレ。


休憩ついでに池を開拓しようと思い、C池の脇を通ったら


「あれ?外人さんとバサーがいる・・・」


実はC池というのは数年前に水抜きで完全に干上がってしまい、


40UP・50UPがポロッと獲れて数が釣れるタイプの池だったんですが・・・


バサーが偶然来たにしても外人さんがいるということは魚がいる確立があるかと。


外人さんは釣りというよりも漁師的な感じで釣りに生活もかかっていますからね。(笑)


そこで久方ぶりにC池へ。とりあえず、水質はマッディなのでチャートの


ファットアルバートグラブで探っていくと・・・


キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!


けど、蚊がたかっていたので払っていたら喰っていました・・・_| ̄|○


まぁ、フッキングも見事に失敗。バラしましたが、数年ぶりにC池で


釣れそうになったバスを見てちょっと感動しました。


完全にあきらめていたんですけどね。


先行者のカップルバサーの方と話したら、1年ほど前から数は少なくても


復活しているようです。ギルもいたので上流から流れてきたんでしょう。


あと数年したら爆発期となるでしょうね。|∀ ̄)


またアンジュ様で爆釣させたいな・・・


それから足元でポカーンと浮いている子バスを発見。


スワンプクローラーのワッキーリグを投げるといきなりバクッと。


f:id:J-megaota:20060708162837j:image


とにかく1尾をいただきました。さらにもう1尾をグラブで釣ったところで遠雷が・・・


撤収となりました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


カバーでかけたので「根か?」と思ってしばらく待つと「コンコン」と魚信が。


ホッとあわせて見事にいただきました。


遠雷が聞こえて風向きも悪かったので即撤収。2時間後には豪雨となっていました。


他のネタはボチボチと小出ししていきます。(笑)






来週は七色なのに準備していないってナメまくっていますね。(笑)


こちら(//blog.with2.net/link.php?48514)の人気ブログランキングをクリック!



  

Posted by J at 00:00Comments(7)雑記