ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月22日

アカキン

新ショップの情報です。

情報は前回の釣行時にハッシーさんとりょうちゃんさんから聞きました。

ショップ名は

アカキン
わかりやすいですね~。(笑)

バラシストさんのブログより流用


バラシストさんもレポしていますが、
管理人も3/17にお邪魔してきました。

プライベートの用事で遠出(九州)したので、平日休みを消化しました。

詳細は
瑞浪FPのHPにあります。

http://www.mizunami-fp.com/

別タブ

ご参照に~。

火曜が定休日です。

ティモンが大変多くそろっており、ラインも安かったです。
まだまだ入荷途中なので、どんどん品揃えがよくなると思います。

駐車場がコインパーキングなので、場所をよく選んでいきましょう。(・∀・)
管理人は銀行に用事もあったので、駐車割引を使いつつ、安く止めることができました。

※ 追加情報があります。コインパーキングの契約が完了したようです。

http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e2032508.html

参照更新日


電車なら名鉄瀬戸線・森下駅もしくは大曽根駅(地下鉄・JR中央線・名鉄瀬戸線)がアクセスとして便利だと思います。


地図は



を参考に。

ちなみに管理人は近くのうまいラーメン屋にも行きつつ、帰宅しました。|∀ ̄)

如水(じょすい)




http://tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23000971/

食べログ
しょうゆラーメン、名古屋人好みでしたね~。また行こう。(・∀・)


また熱い店ができましたね。HPも出来たら即ブックマークします。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!




このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(釣り雑記)の記事画像
販売会の御礼(2023.8/14)
販売会の御礼(2023.4・5月)
キープキャスト2023
ネジネタ
コラボ商品・販売会のお知らせ
エリアトラウト東京漫遊記
同じカテゴリー(釣り雑記)の記事
 販売会の御礼(2023.8/14) (2023-08-31 07:00)
 販売会の御礼(2023.4・5月) (2023-06-05 07:00)
 キープキャスト2023 (2023-05-23 07:00)
 ネジネタ (2023-04-18 07:00)
 コラボ商品・販売会のお知らせ (2023-04-15 11:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)

この記事へのコメント
こんにちは。
アカキン、なにかと横文字ばかりの業界にあって、この名前いいですよね。
確かにラインの価格、やばかったです・・・。

あ、ちなみに如水は塩+煮卵がたまんないっす。
またぜひご一緒しましょうねー。
Posted by バラシストバラシスト at 2014年03月22日 15:07
おはようございます~!
(裾野帰りで、かなり遅い寝起きですが、笑)


アカキン、大曽根のニトリの駐車場から距離ありそうですね?
買い物ついでに、行こうかな?

如水、店内は飾りっけなくがらんとしてますが、
味は、うまいですよね、
前に住んでたとこから、近所でしたので、
夜な夜な歩いて並んでました、
今でも行列するぐらい並んでいるのかな?

うちの近所には、おなじ系列店のラーメン屋さんがありますが、
店主が如水で、修行したとか?
南区来たら、一度お試しを?
単品で中華そば頼むとそのボリュームにびっくりですよ!!(((^_^;)
マジ、ガチでチャーシュー麺を超えてます、
Posted by CARDIFF at 2014年03月23日 14:56
バラシストさん>
ラインが安くて驚きでした。( ̄▽ ̄)
またご一緒しましょう。m(_ _)m
Posted by JJ at 2014年03月23日 21:57
CARDIFFさん>
ニトリからはかなり距離はありますから難しいかと。今度、お邪魔したらコインパーキングの割引を確認してみます。
如水のてんこ盛り系だとごりまるかな?一度、チャレンジしてみたいかと…。
もちろん、普通盛りで。(^^;;
Posted by JJ at 2014年03月23日 22:00
こんばんは~(((^_^;)

やはりニトリからは、競歩並みに歩いても遠いですよね?笑
オズモールだと、マック裏かな?

マックの近くなら、あんかけ家も、お値打ちでオススメです!(((^_^;)
サービスのスープが北方帰りの冷えたからだを温めてくれてました
割引券も、もらえて2回目からはさらにお値打ちです!
裏には、名鉄協商のコインパーキングもあり割引券も貰えますよ!

南区のラーメン屋さんは、まさ春で検索すると、出てきます!(((^_^;)
マジ、単品の醤油の中華そば(僕はライス中を頼みチャーシューライスで、いっちゃいますよ!)頼むと味もそうですが、ボリュームがヤバいです!!まず笑っちゃいます!
ただし、セットを頼むとチャーシューが一枚減るのでご注意を、
Posted by CARDIFF at 2014年03月24日 01:11
CARDIFFさん>
ニトリとかのオズモールからはちょっとした競歩の距離ですね。マックの方は近いですね~。
あんかけ家とまさ春はチェックしておきます。今度の平日休みに・・・|∀ ̄)
Posted by J at 2014年03月25日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカキン
    コメント(6)