ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年12月10日

ポーチのススメ



今日はチョイと出かける予定でしたが、事情により延期となりました。


ということで一ネタ。(笑)




前までウェストポーチタイプのバッグで釣りをしていたんですが、


やはりルアーを頻繁に交換する管釣りでは、


ファスナー全開で歩いてしまうんですよね。(▼∀▼)ニヤリッ


まぁ、そのおかげでよく中身を落としていました・・・(汗)


ハードルアーを入れていたプラグケースやスプーンを入れていたワレットが


消えているんですからもう汗が一気に出ます。(笑)


バスなら頻繁とはいえ、もう少し回数が少ないのですが、


管釣りこと管理釣り場では使えるルアーの数が限られているので


必然的にカラーチェンジを行います。3投に1回という人もいますが、


管理人の場合、だいたい5投くらいでチェンジしちゃいます。|∀ ̄)


バスだとしっかりファスナー閉めて移動するんですけど、


管釣りでは・・・


そこで


f:id:J-megaota:20051210204709j:image


ウエストポーチからショルダーバックタイプに管釣り用として


新しく購入しました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


横から見ると


f:id:J-megaota:20051210204848j:image


な感じで。


L.S.D社製なんですけど、実はウェストポーチも持っています。(笑)


正式名称はL.S.D ヒップバッグなんですけどね。


それで今回買ったのは新製品のショルダータイプです。


コレなら開けっ放しでも落ちることは少ないです。


さらにL.S.D社のはペンチ差しや携帯ケース・ペットボトルホルダーまで


1つのバッグについています。(▼∀▼)ニヤリッ


しかも、追加でバックがつけれるように細かいパーツがたくさんついていますし。


安くて多くのお店で扱っているのでかなりオススメです。


ただ、中に入れるケースの大きさなどと要相談ですけどね。


管理人の場合、バス用のスイムベイトケースやプラグケースが


ウェストポーチ(ヒップバッグ)の大きい方じゃないと入らないので、


まだまだ現役で活躍していかがないと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


オカッパリには両手がフリーになるものがオススメです。






ランキングは順調にUPしています。


さらなるUPを目指して・・・m(_ _)m


こちらの人気ブログランキングをクリック!







このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

最新記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
サンクフェスタの御礼
新型コロナ感染記録
醒井養鱒場 名人戦第三戦
最新記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 サンクフェスタの御礼 (2023-12-29 21:00)
 新型コロナ感染記録 (2023-10-02 20:00)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)

この記事へのコメント

ラパラのエナメルバックを購入しました!WL製デカッパリポーチと比べると、とっても使い難いですね。でも、デザインは◎ね♪
Posted by なつ at 2005年12月11日 00:12

オイラもデカッパリポーチ欲しいですな~。デカッパリポーチがあればネイティブの楽もらくなんだろうな~。今はバウオを使用ちう。ニヤニヤダンス~(゜ー゜~)(~゜ー゜)~ ♪
Posted by mitusakura at 2005年12月11日 09:41

そういえば思い出したが、鹿島槍でタカさんとスプーンワレットを拾ったな。そして、誰かに返した。あれってば、Jさんだったかも・・・(笑)勘違いだったらごめん(笑)
Posted by ぐみ at 2005年12月11日 09:51

コメントありがとうございます。( ´∀`)
なつさん>
オイラもラパラで悩みましたが、ペンチ差しと携帯ケースに負けました。(笑)
mitusakuraさん>
いいですよね~。WLも細かいところに目が届いているので。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ぐみさん>
大ビンゴです。(笑)
鹿島槍でワレットを落としていたのはオイラです。_| ̄|○
実は数が増えてから悩んでいました。(汗)
Posted by J-megaota at 2005年12月11日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポーチのススメ
    コメント(4)