ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2005年01月28日

いい天気



今日はいい天気でした。( ´∀`)


「そういえば、スイムベイトを泳がさないと・・・」ということで


近所の野池まで泳がせに行ってきました。


体調も復活。一体なんだったんだろう?昨日は地元の友人のH氏から「遊ばない?」とお誘いがあったのに・・・


大学も用事があり、そのことを確認に行こうかどうか迷いましたがやめておきました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


H氏、本気ですまぬ・・・


まぁ、行き先は数年前に水を抜いてしまい、いるのがその後放流されたコイのみという一番近い池へ。


車でわずか5分ちょっとほどで到着。(笑)


さて、着いてXクラスのロッド(デイズ DC-73X)に糸を通し、まずはACミノーから。


参照日記はこちら


おぉぉ~、海外製だけあってまっすぐ泳がず、左へ爆進します。(▼∀▼)ノ彡☆ バンバン!!


でもある程度、泳いでよかった・・・


某チャットのスイムベイターさんの情報によるとクルクル回転するものがあるそうな。(汗)


5500円も出して回転なんて泣くしかないですな・・・


ちなみに回るものだった場合は思いっきり改造してやろうかと。(笑)


ラインアイを思いっきり右に曲げて泳がしたらちゃんとある程度まっすぐ泳いでくれるように。


何度も確認してあとは本番に挑むのみとしておきました。|∀ ̄)


続いてフラットボーンクリッカーを。


参照日記はこちら


何気なく買っていますが、かなりのデカさです。(笑)


↑のACミノーよりもデカイです。


泳がせるとさすがは国産。優等生です。ちゃんとまっすぐ泳いでくれます。


また動きもACミノーより大きくてコレはなかなかいいですね~。


そして、試すルアーはもう1個。


f:id:J-megaota:20050128174150:image


知っている人は知ってる。伝説のジャークベイト、シマノのスコーピオン・JM-110シリーズです。


あえてFタイプの動きがいいほうを選びました。


安いかったんですよね。(▼∀▼)ニヤリッ


しかし、7.3ftのロングロッドでジャーキングは辛い・・・


ロッドを下にしてチョンチョンと動かすと横に飛んだり上を向いたりと予測不能な動きをしてくれます。


う~ん、軽めに作られていますからXではしんどいもののMLクラスなら何とかなりそうです。




さて、ココで足りないものがまたも・・・


スプーンは毎度のことながら、スプーンをしまうワレットもパンパンになってしまったのでハードとスプーンに分けます。


また、フラットボーンクリッカーなどの特大スイムベイトケースを買いました。


オカッパリで持って行く時はケースを使うのですが、それでは役不足となってしまいました・・・


リップがはみ出てしまいます。ということでケースを買ってきました。


スプーンもかなり買ってしまい、誰か本当に止めて・・・_| ̄|○


本気で買い物依存症になりそうです。(汗)




明日は管理人が入っているサークルのワカサギ大会です。


実は初ワカサギ釣り・・・(汗)


とりあえず、素人なりに考えながら釣ろうかと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


もちろん、今使っているネットで検索をして調べまくっています。


とりあえず、アドバイス通りにULのロッドと予備ロッドを搭載しました。|∀ ̄)




さて、昨日のリンク元をたどることが出来のですが、


こちらの絵日記さんのHPへ行きました・・・


え~、昨日の日記のネタがかぶっていたんです。(汗)


そのリンクからお越しのようで、どうもこのヘッポコ日記を見ているようでして・・・


ネタかぶりは本当に申し訳ないっす。


いつも楽しく拝見させていただいています~。本当に本当に申し訳ないっす。m(_ _)m




さて、下のリンクもいじっています。2件ほど釣り好きの方とリンクしております。( ´∀`)



  

Posted by J at 00:00Comments(6)