2008年01月27日
徐々に・・・
さて、
http://turiturinarumamani.naturum.ne.jp/e419670.html
にて書いていたK-1ミノーが入ってきました。
TELがなかったんですが、雑誌を買いに行くついでに。
この日は午前中に伊勢参りをしていました。
まいうー食い倒れツアーをしていましたよ。|∀ ̄)
やはりレベル高めだな。まぁ、某お餅メーカーが
おいしい仕事していましたが。(笑)
賞味期限を延ばして売ったりして信用暴落でしたからな。
今日も閉まっていましたよ。(*´-ω-)(-ω-`*)ネー
他のお店は安心かな?まぁ、まいうーだったのは事実。
それに加えてお腹の弱さでは定評のある管理人が
毒見しても何もないんですからね。(笑)
そうそう気が向いたら管理人オススメのおいしいお店を
ピックアップしましょうかね。|∀ ̄)
さて、お参りから帰宅するときに事件は起こりました。
高速を入っていたらいきなり「パン!」ととんでもない音が。
なんと対向車線から石が飛んできました。
地形上、反対車線は上のほうを走っていてそれが起こったようです。
えぇ、見事にフロントガラスに傷が入りました。
親父のティアナなんで愛車のランダー君には支障はありません。
まぁ、現代に技術発展はすばらしく、粉々に砕け散らないように
なっているそうですが、ほっておけば傷が広がるそうなんで
保険を使ってガラス交換となりました。
ちなみに1枚・13万円とのこと・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そして、1年間はもう1回やらかすと保険の免責10万円とも・・・
ランダー君に塩でも振っておこう。
なお、傷が入った場所は管理人がウトウトしていた助手席でした。
何かに狙われているの?(汗)
その後、花粉症の薬をもらいに耳鼻科へ行ったんですが、
まぁ、ものすごい人手でして・・・
待ち時間の間にお馴染みの近所のお店へ。
「まだ来ないの?TELは?」とレジで聞こうとしたら
「あっ、J(本名)さんですよね?揃っているものがあるんで
今日はいかがですか?」と聞かれたのでもちろん即答ですよ。(笑)
「ぜひ。ください。(・∀・)」
常連って・・・(・∀・)イイ
コレでK-1ミノーのロデオチューンは全色コンプ。
バフェットも2色だけ手に入りました。
そして、秘密のスプーンが3色。
その秘密のスプーンとは・・・
アングラーズリパブリックのシェルビー。
http://www.palms.co.jp/anres/shell_be/index.html
アンリパと言えば、バサーではロッドの
パームスエッジ・フレイムシリーズ。
エリアの人ならギャラリーシリーズですね。
ソルト方面だとサーフスター・根魚用のエクスプレションですか。
ルアーはアレキサンドラやゼッツ・ラピッドなんかが有名ですね。
まぁ、けっこうマイナーかな?(汗)
その中で去年生まれたのがシェルビー。
白蝶貝から1個・1個削りだしたハンドメイドルアー。
手作りだけあって1個・1個、形が微妙に違う。(爆)
まぁ、タダ巻きするだけでイレギュラーしてしまい、
さらにその艶かしい輝きで魚を誘うそうです。|∀ ̄)
テストに行きたいけど、翌日も予定ありです。
まぁ、いいんですけどね。来週辺りはテストに行きたい気分です。
でも、ティアナの修理の際に足に使われそうな予感。(汗)
金曜・夜にメバリングかな・・・
兵器増強したくないのにしてしまった・・・(汗)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)もクリック!