ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月14日

ロッドスタンド


さて、サンクチュアリでもロッドが


2本持込が可能となりました。


桟橋以外の場所ですけどね。場所取り防止とかも


ありますが、やはり怖いのはロッド破損・水没事故ですね。


踏んでしまったやら水中へドボンしたとか。


そこで


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20070714


DIYでこんなんどうでしょう?


横置きでかなり安上がりで無計画気味ですが、ちゃんと出来ますよ。


エリアでは縦に置いておくほうが安全です。


横だと引っかかっちゃいますからね。


ちなみに管理人のDIYはバスのレンタルボート用です。


管理人のエリア用は→のスタンドを購入済ですから。(・∀・)


大会に出たころから2本持ちでしたし。


http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20051220




そういえば、サンクの常連さんや大会へ出撃する


エキスパートの皆さんはバックやBOXをイジって


ロッドスタンドを併用していますよ。|∀ ̄)


http://item.rakuten.co.jp/backlash/62911102/


な感じに。自作が流行っております。(笑)




まずはこちらから事故防止に努めましょう。


加害者も被害者もお互いイヤな感じになりますからね。


楽しい休日のためにも。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




なお、カップルや家族連れの方にもオススメですよ。


何しろ、リールやロッドに傷も汚れもつきにくいですからね。(・∀・)






ちなみに写真のロッドレストは残念ながら廃盤です。|∀ ̄)


人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)もクリック!



  
タグ :インプレ


Posted by J at 00:00Comments(2)インプレ