2011年07月16日
つけ麺とフェルメール
お久しぶりです。( ̄∀ ̄;)ゞ
仕事がバタバタしている上、地下鉄通勤となってしまい、携帯からなかなか更新が出来ませんでした。m(_ _)m
今日は、予定が空いてしまったので、病院と麺の坊晴ればれ(つけ麺)と豊田市美術館のフェルメール展に行ってきました。
病院は、ここ数日で酷くなった頚部痛(首)の原因を探しに近所の整形外科へ行ってきました。
とりあえず、リハビリと投薬で様子見です。同じ姿勢の取りすぎが原因と思われます。
つけ麺とフェルメールですが…
いや〜、どちらもすごかった。(´∀`)
つけ麺は、大満足でした。雑炊まで堪能してました。(笑)
相方さんもおいしさに大満足でした。
フェルメールは引き込まれました。
まぁ、こちらも相方さんが好きでして…
所蔵している美術館の改修工事をするため、開催できたようなもので、フェルメールの絵画は、日本で二度と見れないことでしょう。
必見です。|∀ ̄)
400年近く前の絵画が3Dのように見えますから…
損はありませんよ。
仕事がバタバタしている上、地下鉄通勤となってしまい、携帯からなかなか更新が出来ませんでした。m(_ _)m
今日は、予定が空いてしまったので、病院と麺の坊晴ればれ(つけ麺)と豊田市美術館のフェルメール展に行ってきました。
病院は、ここ数日で酷くなった頚部痛(首)の原因を探しに近所の整形外科へ行ってきました。
とりあえず、リハビリと投薬で様子見です。同じ姿勢の取りすぎが原因と思われます。
つけ麺とフェルメールですが…
いや〜、どちらもすごかった。(´∀`)
つけ麺は、大満足でした。雑炊まで堪能してました。(笑)
相方さんもおいしさに大満足でした。
フェルメールは引き込まれました。
まぁ、こちらも相方さんが好きでして…
所蔵している美術館の改修工事をするため、開催できたようなもので、フェルメールの絵画は、日本で二度と見れないことでしょう。
必見です。|∀ ̄)
400年近く前の絵画が3Dのように見えますから…
損はありませんよ。
Posted by J at 22:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。