ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月05日

悶絶のサンク

まぁ、前にも使ったような題名ですが・・・
土曜日のサンクは難しかったです。(/-_-\)
特にフックを見切る動作はなんなんでしょうね・・・
口も開けないし・・・(汗)

プリたろーさんをガイドする予定が狂っちゃいました。
ということで今回は渋々のサンクを振り返りましょう。


・新居から初出勤。あっという間に着いて1時間。こんなに早いとは・・・(汗)
・3投でローレライでゲット。
悶絶のサンク
・ローレライが強かったのですが、超ショートバイト連発。
・無風+ピーカン+プレッシャーできつかったです・・・
・こうなるとボトムor表層のいずれかがハマります。
・放流ではマミィの2gでポツポツと追加。
・Yさんが遊びに来て「10匹キープします。」とのことでお手伝い。
・管理人はクランク、プリたろーさんはパームボールで。3匹+6匹。
・渋々の度合いは変わらず、暑さは増すばかり・・・
・ポツンポツンとしか追加できず・・・
・15匹くらいでお昼休みへ。
・カレーを食してプリたろーさんは帰宅。
・管理人は午後の部。渋さは変わらず・・・
・放流で数稼ぎ。足元食いに何とか対応していました。
・ドライでポツポツと30匹まで釣って帰宅。( ´∀`)

なんだかんだで渋々のサンクでした。
パターンがつかみにくいですね・・・(汗)

次はジュネス戦、参戦します。
前の家より近くなったジュネス。どうなることやら・・・

その日、相方さんのお母さんが新居に遊びに来る予定なんですけどね。
その前に事前申請しちゃったので・・・(汗)


使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物ボビン 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物ボビン 3lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号

・ヒットルアー
悶絶のサンク

悶絶のサンク
バディマミィ 2.0g スリットゴールド1・スリットゴールド+ラメ
ファットバディ 1.6g 限定ウサギ
ローレライ 0.8g ダークグリーン・マホガニーブラウン・ミルクチョコ
バディ 0.5g 白
グラスホッパー SR ブラオレBスペック
シュガーミノースリムエリアエディション55F マットクリアミストカーキ
ココニョロ ブラウン
フラットクラピー SR ブラオレBスペック
ディープクラピー SFT カラオリ・オリオリ・オリカラ
ボトムクラピー オリカラ
ミッツドライ SR マットクリア


総釣果
約30匹
ちょっぴし渋々でした・・・(汗)


次はドットコム・ジュネス(ナイター)戦に行きます。|∀ ̄)
人気ブログランキング//blog.with2.net/link.php?48514

にほんブログ村 釣りブログへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア)の記事画像
販売会の御礼(2023.8/14)
Twitterオフ会(2023年平谷湖)
販売会の御礼(2023.4・5月)
醒井養鱒場100本ノック
エリアトラウト東京漫遊記
ご案内(I.P.F.カップ)
同じカテゴリー(エリア)の記事
 販売会の御礼(2023.8/14) (2023-08-31 07:00)
 Twitterオフ会(2023年平谷湖) (2023-07-16 07:00)
 販売会の御礼(2023.4・5月) (2023-06-05 07:00)
 醒井養鱒場100本ノック (2023-05-24 07:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)
 ご案内(I.P.F.カップ) (2022-11-30 23:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悶絶のサンク
    コメント(0)