2023年07月16日
Twitterオフ会(2023年平谷湖)
2年前からそれとなく始めてみたTwitter。
意外と大会参加の方もいたり、出ていただけるようになったりと。
一度、オフ会に出てみたく、今回となりました。

意外と大会参加の方もいたり、出ていただけるようになったりと。
一度、オフ会に出てみたく、今回となりました。

平谷湖フィッシングスポット様のイベント用の池を午前中だけ貸し切って楽しみました。




ルールや当日の様子は
参照ブログ
https://belltrout.naturum.ne.jp/e3548150.html
で。主催者のベルさん、お疲れ様でした。
また準備、サポートをしていただいたお手伝いスタッフの皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
とにかくBBQの肉が美味しかったです。
ええ肉でした。
BBQの終わりがけに同じ席のお二人から「あの〜。」から始まって急遽、時間がケツカッチンで出来なかったミノー講座を僭越ながら行うこととなりました。良かったのだろうか。
エンジョイエリアであーだこーだお話しさせていただきました。
まさかあの方とつながるとは。(笑)
新たな刺激となって楽しかったです。
次回は2023年度名人戦第一戦です。

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
をクリック!




ルールや当日の様子は
参照ブログ
https://belltrout.naturum.ne.jp/e3548150.html
で。主催者のベルさん、お疲れ様でした。
また準備、サポートをしていただいたお手伝いスタッフの皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
とにかくBBQの肉が美味しかったです。
ええ肉でした。
BBQの終わりがけに同じ席のお二人から「あの〜。」から始まって急遽、時間がケツカッチンで出来なかったミノー講座を僭越ながら行うこととなりました。良かったのだろうか。
エンジョイエリアであーだこーだお話しさせていただきました。
まさかあの方とつながるとは。(笑)
新たな刺激となって楽しかったです。
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
次回は2023年度名人戦第一戦です。

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
をクリック!
Posted by J at 07:00│Comments(0)
│エリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。