2012年10月17日
祭りの後の悶絶なサンク
久々の釣りに行ってきました。
第一ポンドと第二ポンドがオープンしたサンクですが・・・
先週のサンクフェスの後、プレッシャーが抜けてムフフな展開は一切ありませんでした。
エリアなのに久々に頭を使った釣りでした。
まぁ、たまにはこんな釣りでも癒されました。
帰りは買物して帰るので早々に引き揚げましたが、ホントに楽しかった。
そんな一日を・・・
第一ポンドと第二ポンドがオープンしたサンクですが・・・
先週のサンクフェスの後、プレッシャーが抜けてムフフな展開は一切ありませんでした。
エリアなのに久々に頭を使った釣りでした。
まぁ、たまにはこんな釣りでも癒されました。
帰りは買物して帰るので早々に引き揚げましたが、ホントに楽しかった。
そんな一日を・・・
さて、会社の事情で年に1度は必ず5日間の強制休暇があるんですが、
今年はこの時期でした。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そういうことで強制休暇中は娘の面倒をガッツリ行い、
お乳以外は何とかできるようになってきました。
家事は仕込まれてきましたので、何とかなりそうです。(笑)
そんなこんなで事前申請をして名古屋市の育児支援がある日を狙っての釣行となりました。
そのため、サンクフェスは欠席でした・・・
大会に出られたり、メーカーの社長さん達に会えなかったのは無念。
来年こそは・・・
まぁ、火曜日でも祭りの後はムフフな展開があるはずと読んで出撃。
出発直前に車と家を3回も往復してしまいました。
忘れた物は・・・
偏光サングラス(バス用の袋に入れっぱなし。)、帽子飛ばし防止グッズ(偏光と同じく。)、
ETCカード(別の財布に入れっぱなし。)とまぁ、よくも忘れますわ・・・
到着時間は間に合いましたが、けっこう焦りました。
到着は一番。「平日はこんなもんか~。」と思っていました。
今回は10回通ったので、タダ券釣行としました。
オープンと同時に第二ポンドへ向かうと魚が浮いています。(・∀・)
ニヤニヤしながらバディマミィ 2.5gのイチゴシェイクからスタート。
10投してあらゆるタナを探りましたが、チェイスは最初の1投だけ・・・(汗)
おやっと思いつつ、ファットバディ 1.6gのカーキを投げますが、反応は同様。(/-_-\)
結局、ウェイトを落としつつ、30分以上四苦八苦しながら
見つけたパターンはバディ 1gの表層引きでした。

ただし、動き+カラーが合わないと全く口は使いません。
鱒ボールもインレットからアウトレットまでポンドを1周しつつ、
移動しながら魚を見つけて釣る方法でした。
しかも2本くらい釣ると学習も早く、あっという間にルアーを追わなくなります。
ローレライを召喚して追加しますが、まだまだ何か合ってない気が・・・
ふと思い立ち、フラットクラピーSRで沖の魚を掛けることに成功。
コレは意外と長続きしました。
Yes!Bスペック。
それとクローザー 1.1g。これもいい仕事をしてくれました。
ポンドの角にはブラウンが大挙していたのでミノーで追加。
怒りまくりでくるのでフックが1本取られました・・・(汗)

ボトム付近も溜まっていそうだったのでパームボールも投げましたが、不発でした。
島周りはいそうなんですけどね・・・
何とか20本釣ってお昼休憩へ。
mixiでつぶやきながら「きっついな~。」と思いつつ、ますッケ丼で充電。
昼からは第一ポンドのアウトレットに陣取り、クランク遠投。
とりあえず、これをするとどこかのタナで当たるはずなので、ハンドル1回転→スローリトリーブで
様子を見始めたらいきなりいいバイト。
あっさりと釣れました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そこからはカラーチェンジオンリーでポツポツと釣れ続きます。
タナが浅かったのでグラスホッパーも混ぜつつ、数を重ねました。

そこにフォレストのG藤さんが参上。
管理人もこんなど平日にイレギュラーに来るのはM間さんくらいと思っていたのですが・・・
近況を話しながら釣りをしていました。
途中、40UPをバラしながらもポツポツと数を重ねます。
第二ポンドへ移動して数本追加したところでタイムアップ。
A藤Mも偵察をしていたので、ご挨拶して帰宅しました。
しばらくは魚の数が増えるまでは我慢の釣りという感じでしょうね。
放流魚が入れば、また状況は変化するかもしれませんが・・・
それと気温が高いのは、あまりいただけなかったかな。
まだまだ魚のやる気はイマイチでした。しばらくは第二は鱒ボール探しでしょうね。
第一はタナ探りでイケると思います。
釣果
33匹
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
ヒットルアー

・ファットバディ 1.3g 紫式部・ミルクチョコ・ペレットグレー
・バディ 1.0g プリズムスカイ・吉やオリカラ(カーキ+オレンジ)
・ローレライ 1.1g ベージュ
・ローレライ 0.8g ミルクチョコ
・バディ 0.5g オリーブグリーン
・ベッキー 0.6g 雪ウサギ・IT-5
・ベッキー 0.35g あん蜜
・クローザー 1.1g センターオリーブ・ダークペレット

・つぶあん F 柚子胡椒・スケルトンペレット
・ディープクラピー SFT 兄ピンシャーベット・ライムシャーベット・ツインペレット・ゴマシャーベット3
・グラスホッパー SP ブラオレBスペック・クリアグリーン
・フラットクラピー SR カニミソ・ブラオレBスペック
・管極He SS クリアパール
・プチモカ SS SR ミルクココア
・ディープクラピー HW からべ~Bスペック
・トラウトチューンディープ ディスプラウトオフィシャルチューン SF ブルーSスケール
次の釣行はいつになることやら・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
Posted by J at 20:36│Comments(0)
│エリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。