ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月18日

サンクチュアリチャンピオンシップ第三戦

キャンセルが出たので、出撃してきましたが、いつも以上に濃いメンバーでの戦いとなりました。
何せ、ロデオの福田さんやノマディックの安達さんやロリマスの団長さんやらこたさんやら。さらにジュネスのエキスパートさんまで。
ホントに濃かった。泣きそうでした。orz
今回も放流ラウンドでがんばってみたものの、そこから崩れたため、サドンデス。そこで競り負け。
常にある程度は釣り続けないと勝てない戦いでした。
厳しかった…。orz

これでファイナル戦への出場権はなしかな。2回は決勝に行かないとお呼出は無いかと。
平谷湖でリベンジします。

忘れないように振り返ります。

さて、当日は前回のように前半に入れないといけないので、早めに到着。
みなさんに挨拶しつつ、並びました。
くじはA-10…。
またくじ運が悪いっすね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

天候はくもり時々晴れ(薄日)
風は回って東風。
気温は低めから徐々に上がるも肌寒い感じでした。

さてスタートはアウトレットしかないため、そこからスタート。
これがパラダイスでもありワナの始まりでした。(汗)
ファーストキャストから大爆釣モード突入で、着水と同時バイトが多発。
ガンガンに釣りまくります。(・∀・)
周りが見えないため、かなりの爆釣大会と思い、時間をフルに使い、29本。
放流番長とスリットゴールド1のみでした。
しかし、インレット側は予想に反して釣れなかったようです。
これが迷子のスタートでした。
この時は知る由もなく、TOP3の釣果で少し油断してました。


A後半
審判をしていましたが、放流効果は一気に減少。
セカンド系でもあまり釣れていませんでした。

Bエリア
順番が遅くなってしまって島の間に入ったのですが、巻だけでは全く反応無し。仕方が無いので、プラグ召喚。
グラホとヘリウムで3本。これだけ出すのがやっと。
これがいけない展開でした。
アウトレットに入った方々は上々の反応でアドバンテージが埋まり始めます。

B後半
表層に魚はいるものの…。
という展開。ドライ等の止める釣りは禁止なので、巻きで取りにいくのですが、これがまた難しい。
かなりの悶絶っぷり。並んだ位置に絶望してました。

Cエリア
こちらも迷子の状態。インレット側はポツポツ上がってます。
順番も悪く、島前ですが、魚の場所がつかめません。
バディの0.7でなんとか3本(?)出して終了。
やはりインレット側は良く釣れていたようです。読みが甘かったな〜。と思い、後半組を審判。

先にも書いた通り、サドンデスにお呼びだし。(/-_-\)
バディの1.0gで特攻するもバラして自滅。
タイマンは弱いな〜。
と反省しつつ、悶々と決勝審判。

水間さん、優勝、おめでとうございます。m(_ _)m

やはり結果を求めず、楽しまないといけないですね。明らかにメンタルへの影響が大きかったですね。わかっているのに後からわかる悪いクセです。
次は平谷湖です。そちらでがんばります。相性はいいし。どんなスタイルでやるかはわかりませんが、そちらは楽しんで行ってきます。
あとは追加兵器の到着を待ちます。



ヒットルアー

使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号

大会

28-3-3
34匹

サドンデス負け

練習
約15匹


ヒットルアー





大会

 バディマミィ 2.0g 放流番長・スリットゴールド1
 バディ 1.0g サンドストーム・ミラクル2

 グラスホッパー ブラオレBスペック
 管極ヘリウム SS マットバナナ





 
練習
 KFSスプーン 0.9g カラシ・ライトグリーン
 グレッチ 0.7g ダークブラウン・ホワイト
 ベッキー 0.35g ピンク・ブラウン
 クローザー 0.8g イエロー
 バディ 1.0g ワンスバディオリカラ
 フラットクラピー MR イリュージョンペレット
 ミッツドライ マットクリア
 ポンちゃん






 


☆<プリズムデザイン PRISMDESIGN> BUDDY MOMMY スプーン 2.0g 【メール便OK】



価格:
518円


(2014/04/20 22:09時点 )


感想:0件









トラウト ルアープリズムデザインバディ1,0g21mm#1〜15



価格:
427円


(2014/04/20 22:10時点 )


感想:0件









<バスディ Bassday> 管極He ヘリウム 45SS 【メール便OK】



価格:
1,284円


(2014/04/20 22:10時点 )


感想:1件









次はGW知多半島のバス旅行の予定です。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング//blog.with2.net/link.php?48514

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!





このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア大会)の記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
醒井養鱒場 名人戦第三戦
2023年醒井養鱒場名人戦第二戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦
同じカテゴリー(エリア大会)の記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)
 2023年醒井養鱒場名人戦第二戦 (2023-08-19 07:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦 (2023-08-18 07:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

当日はありがとうございました。

ほんとに濃い大会で、もう心ボロボロですww

平谷湖参加はまだ決めてませんが、覚悟が決まった時はよろしくお願いしますww
Posted by SINSIN at 2014年04月19日 18:28
SINさん>
あれがトラキンと思えば、普通に思えてしまうのはなぜでしょうか?(笑)
とはいえ、まだまだ力不足な点もよくわかりました。またよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by JJ at 2014年04月20日 16:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンクチュアリチャンピオンシップ第三戦
    コメント(2)