ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月03日

2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

どうも。(・∀・)
2015年シーズンのチャンピオンシップがスタートしました。
今回からは各釣り場(サンク、千早川、平谷湖)からのトップではなく、
ポイント総合でのトップ30からファイナル戦への参戦権を得られることとなりました。
さらにリップなしルアーの禁止とかなり縛りがキツくなりました。
そんな一日を振り返りましょう。




当日の朝、電話で起こされました。
「Jくん、起きてる?」
!(◎_◎;)
りょうちゃんさんと相乗りでサンク入りの予定でしたが、大寝坊。
やらかしました。
大変、申し訳ありませんでした。
結局、各自の車でサンク入りとなりました。
大学生以来かな?緩~い大会の時の大寝坊くらいしか記憶にないので、こんな大寝坊は初かも…。
受付には間に合いましたが、いつものA組前半は管理人の目の前で売り切れ。
仕方なく、A後半組で出撃。

ペアは千早川でノリノリのチームオムスビ(OMSB)のT村さん。
前半がスタートしますが、あまり鳴らないドラグ音…。
2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

急な冷え込みでかなりの低活性。
爆発はしないものの、ポツポツとポイントで釣れる程度。
かなりキツそうな大会です。

後半組ではあるものの、A9とかなり後ろ。
とりあえず、アウトレットへ入ってストライクダディのステキカラーを召還。
フルキャストとボトムからの巻き上げで釣るも段々と反応が薄くなり、
セバスチャンに変更してさらに追加。アタリも寒い時期独特のモタッとしたアタリだけ。
バラシは少ないものの、乗せきれないアタリが多発。

Aエリア 11本


Bエリア
T村さんはロープ際に入ってAエリアの巻き返しをして一気に追加。

管理人のスタートとなりました。
ファットバディのセバスチャンで釣ってからは実績のあるミラクル2で追加。
さらにティアロで追加してなんとか食らいつきます。
とりあえず、ソツなくこなしたものの、移動のタイミングをミスしてかなり後ろへ。
この時点でかなりのダンゴ状態でした。

Bエリア 5本

Cエリア

やはり場所ムラが出てました。
インレット側しか釣れにくい状態。
管理人がタイミングをミスしたため、あまりいいところに入れませんでした。
しかもタナがわからなくなったのも事実。
ボトムからの巻き上げで釣れていたのが、放流で居着きもしくは落ち着いた放流魚をどれだけ
とれるかがキーでした。
管理人は見事迷子でやらかしました。
バラシは2本あったので、そこで気がつくべきでしたね。
タナが上がったことを。
まぁ、釣りに行ってない練習不足感は否めません。加えてアジャスト出来ないボケボケの頭もどうかと。
Cエリア 0本

もちろん、今のサンクでこんなミスをしたら即予選落ちです。

決勝は上手い人たちの釣りを見て勉強。
2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

それにしても雄大さんのあの釣りは異次元ですね。恐ろしや。
ズッとオレ金、渋ったらクランクでザックリと。

あと、ボトムの新兵器、検討しよう。このルールなら仕方がないですね。
何かルアーを整理して考えよう。

大会後はいつものメンバーで珈琲して少し早上がりしました。
雨も降ってきたので、ちょうど良いタイミングでした。
次はサンクと平谷湖に向けて練習しよう。
ジュネスに行きたい熱が出てきました。
年末年始後の仕事が落ち着いたタイミングで考えよう。


使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 8lb+ショックリーダー 0.8号

大会
11-5-0
予選落ち

練習
約10匹


ヒットルアー

大会
2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

 バディマミィ 2.5g グリーンチャート
 ファットバディ 1.6g グリーンチャート・ミラクル2(映し忘れ)
 ティアロ 1.6g グリーンチャート・#96・#97
 ストライクダディ 3.5g カラーはシークレット
 
練習
2015 サンクチャンピオンシップ第1戦

 ファットバディ 1.9g オレンジスター
 ストライクダディ 2.1g オレンジスター
 グレッチ 0.6g サンクオリカラ
 ティアロ 1.6g グリーンチャート
 グラスホッパー ブラオレBスペック
 デカミッツドライ クリア


デカミッツドライ








ティアロ 1.6g








トラウト ルアープリズムデザインストライクダディ2,1g28mm



価格:
437円


(2015/01/03 01:28時点 )


感想:0件








 
年始釣行はどこへ行こうかな・・・( ̄▽ ̄)
人気ブログランキング//blog.with2.net/link.php?48514

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア大会)の記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
醒井養鱒場 名人戦第三戦
2023年醒井養鱒場名人戦第二戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦
同じカテゴリー(エリア大会)の記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)
 2023年醒井養鱒場名人戦第二戦 (2023-08-19 07:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦 (2023-08-18 07:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

予選2Rは、Jさんが連発してるのを見てその釣り座に入れました。

おかげで放流の失敗を挽回することができました。ありがとうございました。
Posted by SINSIN at 2015年01月05日 23:28
SINさん>
御見事でした。ワタクシ、最近は決勝に上がれず、歯がゆいですわ。それにワタクシ以外が叩いた後にあれだけ釣れば、さすがとしか言いようのないほどの釣果でしたよ〜。( ̄▽ ̄)
またよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by JJ at 2015年01月06日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015 サンクチャンピオンシップ第1戦
    コメント(2)