2015年01月08日
サンクで復習の初釣り
どうも。年始の釣り初めに行ってきました。
1/2にシーバスの予定でしたが、大荒れの影響でキャンセルとなってしまい、
1/4に思い立っての出撃となりました。(^^ゞ
そんな一日を…
1/2にシーバスの予定でしたが、大荒れの影響でキャンセルとなってしまい、
1/4に思い立っての出撃となりました。(^^ゞ
そんな一日を…
朝は寝坊せずに出撃。(´・ω・`)
とはいえ、1/2のキャンセル時の電話は、かなり朝早くに電話があり、
「またやらかした。」とかなりテンパってましたが。(笑)
隣で起きてた相方さん曰く、かなり焦っている感じがしたそうで、笑えたそうです…。
さて、サンクへの道中、山へ行くほど、かなりの積雪。
前日はかなりの降雪量だったようです。
管理人のラクティスでは、二駆なのもありますが、この雪では登りきれなかったでしょう。(;^ω^)
この日はアイスバーンが怖かったのですが、なんとか回避できて、駐車場まで無事に到着。
常連のみなさんと新年の挨拶。
結構、並んでました。まぁ、長期休暇なので仕方がありません。
受付や階段には凍った場所がブービートラップの如くありましたが…。

毎年、この時期はこのくらいの積雪がありますね・・・
受付後、第二ポンドへ。
なお、ナブクラを目指していましたが、瞬殺でした。
第二ポンドは旧フライエリアのアウトレット側へ。
常連さんたちと並んで釣りしてました。
管理人からはおやつの配給。
その後はマッタリと釣りですが、甘くないのがサンクです。
なかなかピントが合わず、お触りすらも確認が出来ません。
結局、となりのK田さんに教えていただき、M2でやっとこさ、ファーストヒット。

ボトムからの巻き上げでなんとかとれました。
その後もポツリポツリと追加し、放流となります。
放流はお正月サービスで大物やらイトウやらを大放流。
管理人はいつも通りにマミィの2.5gのオレ金系で攻めます。
そうしたところ、大物ばかりが当たります。
色々と巻き方を工夫すればするほど大物が当たります。いやはや…。


隣のK田さんも「カンベンしてや~。」と言われる状態。
K田さんを挟んで、その隣のC条さんもハマってました。
徐々に落ち着いてきたので、お昼休憩へ。
カレーを食べて充電後も少しズレて入ったポイントでもポツリポツリと追加。
珈琲もやりましたが、交通事故的に釣れた魚で一抜け。
ゴチでした。
ただ、コンプとグレッチ、ちょっと見直そうかと思っています。
増強の方向で。(・∀・)
午後放流は少し迷子になりつつ、表層に浮いてきた魚を狙い打って
数を重ねて、16時には終了。
最後にヒットルアーをパチリとして下道でのんびりと帰宅となりました。
釣果
約40匹
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファメル フロロ 1.5lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 8lb+ショックリーダー 0.8号
ヒットルアー

・ストライクダディ 3.5g オレ金チャートマーク
・バディマミィ 2.5g 裏オレ金
・ファットバディ 1.6g スリットゴールド1・シルバーピンクヤマメ
・バディ 0.5g カーキ
・バディ 1.0g ミラクル2
・アキュラシー 0.9g #44・L4・AN04・#45・#47
・コンプ 0.6g House3
・M2 #15・#16
・クローザー 1.1g 旧カラー ダークグリーン
・パームボール プリズムチューン オリカラブラウン
・デカミッツドライ クリア
・つぶあん ゴマシャーベット
本日のオススメルアー。
デカミッツドライ




1/24にドットコムサンク戦のプラに行けたらいいな~。( ̄▽ ̄)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
とはいえ、1/2のキャンセル時の電話は、かなり朝早くに電話があり、
「またやらかした。」とかなりテンパってましたが。(笑)
隣で起きてた相方さん曰く、かなり焦っている感じがしたそうで、笑えたそうです…。
さて、サンクへの道中、山へ行くほど、かなりの積雪。
前日はかなりの降雪量だったようです。
管理人のラクティスでは、二駆なのもありますが、この雪では登りきれなかったでしょう。(;^ω^)
この日はアイスバーンが怖かったのですが、なんとか回避できて、駐車場まで無事に到着。
常連のみなさんと新年の挨拶。
結構、並んでました。まぁ、長期休暇なので仕方がありません。
受付や階段には凍った場所がブービートラップの如くありましたが…。

毎年、この時期はこのくらいの積雪がありますね・・・
受付後、第二ポンドへ。
なお、ナブクラを目指していましたが、瞬殺でした。
第二ポンドは旧フライエリアのアウトレット側へ。
常連さんたちと並んで釣りしてました。
管理人からはおやつの配給。
その後はマッタリと釣りですが、甘くないのがサンクです。
なかなかピントが合わず、お触りすらも確認が出来ません。
結局、となりのK田さんに教えていただき、M2でやっとこさ、ファーストヒット。

ボトムからの巻き上げでなんとかとれました。
その後もポツリポツリと追加し、放流となります。
放流はお正月サービスで大物やらイトウやらを大放流。
管理人はいつも通りにマミィの2.5gのオレ金系で攻めます。
そうしたところ、大物ばかりが当たります。
色々と巻き方を工夫すればするほど大物が当たります。いやはや…。


隣のK田さんも「カンベンしてや~。」と言われる状態。
K田さんを挟んで、その隣のC条さんもハマってました。
徐々に落ち着いてきたので、お昼休憩へ。
カレーを食べて充電後も少しズレて入ったポイントでもポツリポツリと追加。
珈琲もやりましたが、交通事故的に釣れた魚で一抜け。
ゴチでした。
ただ、コンプとグレッチ、ちょっと見直そうかと思っています。
増強の方向で。(・∀・)
午後放流は少し迷子になりつつ、表層に浮いてきた魚を狙い打って
数を重ねて、16時には終了。
最後にヒットルアーをパチリとして下道でのんびりと帰宅となりました。
釣果
約40匹
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファメル フロロ 1.5lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 8lb+ショックリーダー 0.8号
ヒットルアー

・ストライクダディ 3.5g オレ金チャートマーク
・バディマミィ 2.5g 裏オレ金
・ファットバディ 1.6g スリットゴールド1・シルバーピンクヤマメ
・バディ 0.5g カーキ
・バディ 1.0g ミラクル2
・アキュラシー 0.9g #44・L4・AN04・#45・#47
・コンプ 0.6g House3
・M2 #15・#16
・クローザー 1.1g 旧カラー ダークグリーン
・パームボール プリズムチューン オリカラブラウン
・デカミッツドライ クリア
・つぶあん ゴマシャーベット
本日のオススメルアー。
デカミッツドライ

![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |

1/24にドットコムサンク戦のプラに行けたらいいな~。( ̄▽ ̄)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
Posted by J at 22:39│Comments(0)
│エリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。