2015年05月12日
チームバトル 瑞浪FP
当日はリレー方式で車を乗り継ぎ、瑞浪へ。
到着後はみなさんとご挨拶をして開会式。
くじは3-C。
先鋒は管理人、中堅はバラシストさん、大将はn10cさん。
先鋒はスプーン縛り、中堅はプラグ縛り、大将はスプーン、プラグ共に解禁というルールです。
また勝ち 3ポイント、引き分け 0ポイント、負け 0ポイントで決めます。
さて、最初の相手は恐ろしや。トラキンエキスパート組。
SINさん、Yさん、MKさんととんでもないコラボ組です。
前日放流を狩る状況からスタート。
管理人、実は内心、この場面を待ってました。SINさん、放流狩りは少し苦手なんですよね。逆に管理人は放流だけが強いんです。
ということで、スタート。
速い動きの魚ですが、前回のサンクのような弾くほどの超高速バイトではありません。
マミィ 2gとファットバディ 1.6gのタッグで数を稼ぎます。
結果は7-3で管理人の勝利。
SINさんは思いの外、速い動きにやられ、延々と出るバイトに焦ってしまったそうです。
幸先は良いぞ。ただ、この後は厳しい戦いだ。と思っていたらやはり現役エキスパート。「やられたらやり返す、倍返しだ。」とばかりにフルボッコでしたわ。あれは管理人でも無理。絶対に勝てません。(ーー;)
一戦目 負け
続いてはしゃけくんとアレンさん夫婦の組。
コレが巻きがはまると強烈なアレンさん。
案の定、急激な活性低下で反応しないトラウトに翻弄されて巻きではほとんどとれません。
まして短時間勝負なので、釣ったら勝ち状態です。
バイトは出るけど乗せられない管理人、かたやキッチリとバイトを乗せたアレンさんに追いかけきれず、負け。
中堅戦はアレンさんの奥さんをバラシストさんが撃破。大将戦はしゃけくんをn10cさんが撃破。
なんとか勝利で終えました。
二戦目 勝ち
最後は最も恐ろしいチームロリマス。こたさん、Hさん夫婦という恐ろしいペアです。
先鋒戦は管理人とHさんの旦那さん。
表層引きのミラクルフィッシュとブレイクラインから湧いた1本で勝ち。
ミラクルフィッシュはピックアップ間際に水面から出た瞬間にバイト。これをネットインしてしまった釣れちゃった感が丸出しでした。
その後はバラシストさんとn10cさんが最も勢いに乗っていたHさんの奥さんとこたさんにやられて負け。
あれは管理人でも無理です。勝てません。
ちなみにチームロリマスは全勝で予選突破してました。
3戦目 負け
さて、敗者復活戦に呼ばれました。
全員、プラグ、スプーンが解禁されてスタート。
ココで、管理人が足を引っ張り、アタリが出せずにモタつき、
決勝進出者がドンドンきまり、バラシストさんが奮起して二投で決めるもタイムアウト。
決勝まで、様子を見て、途中で電池切れで昼寝をしてしまいました。花粉症に未だにやられてます。
大会終了後は、こりきさん、かばぞうさん、パンダさん、タケピョンさん、otama420さん、n10cさん、バラシストさんと
並んで釣り。こうなるとコーヒーマッチへ・・・
最初は
スプーン1匹、プラグ1匹の早掛け。
8人中、4人抜けと半分抜け
とりあえず、新兵器のブラスビートとパニクラで抜け。

1位抜けしたotama420さんから次のお題は、ラッキークラフトしばり。
2本早掛けで同じカラーでは釣らず、カラーローテもしくはルアーローテをしなければ、
ノーカウントという少し厳しめのルール。
ラッキークラフト製品で、つぶアン、ワウはありでスタート。
パニクラをヒントにディープクラピーのHWT・からべ~とSFTのブラオレで抜け。
ラストはなぶらやカップ。2本早掛け。
管理人、アキュラシーの0.9gしか持っておりまへん。
あきらめずにキャストするも1本だけで終了~。
久々にカフェ・ド・Jが出店です。
釣り終了後は先のメンバーに加えて、
SINさん、しゃけくんの合計10名で蕎麦処 みずきさんへ。
かばぞうさんのアドバイスから予約で席を確保。
けっこう、他の大会参加者が多くて笑えました。
そして、何と言ってもmaoさんのトーク力は圧巻です。
さすがは優勝チーム。色々な意味で違います。

とり天セットを平らげてこの日は終了。
このメンバー、なんだかんだで面白いので、ニレ池ダービー出撃を
もくろんでおりますが、管理人の予定が決まらないことには・・・
資格試験、がんばります・・・(;´・ω・)
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン よつあみエステル(チェルム アンバーコードSG S-PETポリエステル)2.2lb+ショックリーダー 0.8号
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 8lb+ショックリーダー 0.8号
その4
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・・リール 08ツインパワー 1000S
・ライン フロロ 1.5lb
大会
1勝2敗
予選敗退
練習
10本程度
ヒットルアー
大会
バディマミィ 2.0g 放流番長
ファットバディ 1.6g スリットゴールド2
バディ 0.7g アンシスコラボカラー
コンプ STC 0.9g
アキュラシー 0.9g ホワイトシルバー
ティアロ 1.6g グリーン+ブラック
練習
バディ 0.7g 瑞浪SPカラー
パニクラ DR タッキーブラウン
ブラスビート 1.1g
ディープクラピー HWT からべ~
ディープクラピー SFT ブラオレ
アキュラシー 0.9g メロンソーダ
デカミッツドライ クリア

デカミッツドライ


次回更新は平谷湖チャンピオンシップ編です。(・∀・)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

にほんブログ村

をクリック!
到着後はみなさんとご挨拶をして開会式。
くじは3-C。
先鋒は管理人、中堅はバラシストさん、大将はn10cさん。
先鋒はスプーン縛り、中堅はプラグ縛り、大将はスプーン、プラグ共に解禁というルールです。
また勝ち 3ポイント、引き分け 0ポイント、負け 0ポイントで決めます。
さて、最初の相手は恐ろしや。トラキンエキスパート組。
SINさん、Yさん、MKさんととんでもないコラボ組です。
前日放流を狩る状況からスタート。
管理人、実は内心、この場面を待ってました。SINさん、放流狩りは少し苦手なんですよね。逆に管理人は放流だけが強いんです。
ということで、スタート。
速い動きの魚ですが、前回のサンクのような弾くほどの超高速バイトではありません。
マミィ 2gとファットバディ 1.6gのタッグで数を稼ぎます。
結果は7-3で管理人の勝利。
SINさんは思いの外、速い動きにやられ、延々と出るバイトに焦ってしまったそうです。
幸先は良いぞ。ただ、この後は厳しい戦いだ。と思っていたらやはり現役エキスパート。「やられたらやり返す、倍返しだ。」とばかりにフルボッコでしたわ。あれは管理人でも無理。絶対に勝てません。(ーー;)
一戦目 負け
続いてはしゃけくんとアレンさん夫婦の組。
コレが巻きがはまると強烈なアレンさん。
案の定、急激な活性低下で反応しないトラウトに翻弄されて巻きではほとんどとれません。
まして短時間勝負なので、釣ったら勝ち状態です。
バイトは出るけど乗せられない管理人、かたやキッチリとバイトを乗せたアレンさんに追いかけきれず、負け。
中堅戦はアレンさんの奥さんをバラシストさんが撃破。大将戦はしゃけくんをn10cさんが撃破。
なんとか勝利で終えました。
二戦目 勝ち
最後は最も恐ろしいチームロリマス。こたさん、Hさん夫婦という恐ろしいペアです。
先鋒戦は管理人とHさんの旦那さん。
表層引きのミラクルフィッシュとブレイクラインから湧いた1本で勝ち。
ミラクルフィッシュはピックアップ間際に水面から出た瞬間にバイト。これをネットインしてしまった釣れちゃった感が丸出しでした。
その後はバラシストさんとn10cさんが最も勢いに乗っていたHさんの奥さんとこたさんにやられて負け。
あれは管理人でも無理です。勝てません。
ちなみにチームロリマスは全勝で予選突破してました。
3戦目 負け
さて、敗者復活戦に呼ばれました。
全員、プラグ、スプーンが解禁されてスタート。
ココで、管理人が足を引っ張り、アタリが出せずにモタつき、
決勝進出者がドンドンきまり、バラシストさんが奮起して二投で決めるもタイムアウト。
決勝まで、様子を見て、途中で電池切れで昼寝をしてしまいました。花粉症に未だにやられてます。
大会終了後は、こりきさん、かばぞうさん、パンダさん、タケピョンさん、otama420さん、n10cさん、バラシストさんと
並んで釣り。こうなるとコーヒーマッチへ・・・
最初は
スプーン1匹、プラグ1匹の早掛け。
8人中、4人抜けと半分抜け
とりあえず、新兵器のブラスビートとパニクラで抜け。

1位抜けしたotama420さんから次のお題は、ラッキークラフトしばり。
2本早掛けで同じカラーでは釣らず、カラーローテもしくはルアーローテをしなければ、
ノーカウントという少し厳しめのルール。
ラッキークラフト製品で、つぶアン、ワウはありでスタート。
パニクラをヒントにディープクラピーのHWT・からべ~とSFTのブラオレで抜け。
ラストはなぶらやカップ。2本早掛け。
管理人、アキュラシーの0.9gしか持っておりまへん。
あきらめずにキャストするも1本だけで終了~。
久々にカフェ・ド・Jが出店です。
釣り終了後は先のメンバーに加えて、
SINさん、しゃけくんの合計10名で蕎麦処 みずきさんへ。
かばぞうさんのアドバイスから予約で席を確保。
けっこう、他の大会参加者が多くて笑えました。
そして、何と言ってもmaoさんのトーク力は圧巻です。
さすがは優勝チーム。色々な意味で違います。

とり天セットを平らげてこの日は終了。
このメンバー、なんだかんだで面白いので、ニレ池ダービー出撃を
もくろんでおりますが、管理人の予定が決まらないことには・・・
資格試験、がんばります・・・(;´・ω・)
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン よつあみエステル(チェルム アンバーコードSG S-PETポリエステル)2.2lb+ショックリーダー 0.8号
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 8lb+ショックリーダー 0.8号
その4
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・・リール 08ツインパワー 1000S
・ライン フロロ 1.5lb
大会
1勝2敗
予選敗退
練習
10本程度
ヒットルアー
大会
バディマミィ 2.0g 放流番長
ファットバディ 1.6g スリットゴールド2
バディ 0.7g アンシスコラボカラー
コンプ STC 0.9g
アキュラシー 0.9g ホワイトシルバー
ティアロ 1.6g グリーン+ブラック
練習
バディ 0.7g 瑞浪SPカラー
パニクラ DR タッキーブラウン
ブラスビート 1.1g
ディープクラピー HWT からべ~
ディープクラピー SFT ブラオレ
アキュラシー 0.9g メロンソーダ
デカミッツドライ クリア

デカミッツドライ

![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
次回更新は平谷湖チャンピオンシップ編です。(・∀・)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

にほんブログ村

をクリック!
Posted by J at 22:42│Comments(4)
│エリア大会
この記事へのコメント
こんばんは
我々と一緒に東山チームバトルは如何ですか(笑)?
我々と一緒に東山チームバトルは如何ですか(笑)?
Posted by タケピョン
at 2015年05月13日 00:02

お疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ
僕のトーク力なんて大した事ないですよ(>_<)
また宜しくお願いしますm(_ _)m
僕のトーク力なんて大した事ないですよ(>_<)
また宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by Mao@エロ番長 at 2015年05月14日 21:25
先日はお疲れさまでした~。
ニレ池、ぜひ行きましょう!
ニレ池、ぜひ行きましょう!
Posted by バラシスト
at 2015年05月17日 20:57

タケピョンさん>
引き抜きですか。(;´・ω・)
メンバーがそろわないときは・・・(笑)
Mao@エロ番長さん>
いやいや・・・
あのトーク力、素晴らしいです。
ぜひ、今度、お会いした時はよろしくお願いします。
バラシストさん>
ニレ池、資格試験、がんばります・・・
引き抜きですか。(;´・ω・)
メンバーがそろわないときは・・・(笑)
Mao@エロ番長さん>
いやいや・・・
あのトーク力、素晴らしいです。
ぜひ、今度、お会いした時はよろしくお願いします。
バラシストさん>
ニレ池、資格試験、がんばります・・・
Posted by J
at 2015年05月17日 23:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。