2016年07月18日
平谷湖チャンピオンシップ第三戦
どうも管理人です。m(_ _)m
今シーズンラストの平谷湖チャンピオンシップに出撃してきました。
今回は二代目プリたろーさんも参加していただきました。
もうしばらくしたらみなさんにお知らせができるかと。これはまた後日に。
それでは、楽しい1日を・・・
今シーズンラストの平谷湖チャンピオンシップに出撃してきました。
今回は二代目プリたろーさんも参加していただきました。
もうしばらくしたらみなさんにお知らせができるかと。これはまた後日に。
それでは、楽しい1日を・・・
この日は、りょうちゃんさんはJr.さんと出撃のため、管理人は一人で行きました。
Jr.さん、人生修行とのことで、お手伝いをしていただきました。
さて、天候はくもりのち晴れ。梅雨の中休みで天候は回復。かなり蒸し暑くなりました。
風が無いと厳しい暑さでした。
前日の雨が欲しかった。
濁りが入った後で澄み始めた平谷湖は厳しいです。
さて、後半のB組スタートで、今回はがんばります。
今回は運営を張り切りすぎて予選本数を失念しております。(笑)
写真を見て思い出したくらいです。


B後半
前日の濁りが影響していつきが高活性状態。まだ放流の残りがいると読んでました。
前半組のおこぼれ狙いでストライクダディ2.1gの二代目オリカラピン金をキャスト。
コレが上手いことハマってポツポツと当たりが出て、何本か取れます。
2本 (?)
Cエリア
放流ラウンドです。
二代目の釣りを遠くから見て、ルアー形状を把握。(笑)
リーフとマミィのタッグで数を稼ぎます。
オレンジスター、スリットゴールド2はヤバイくらいにハマりました。
17(?)
Aエリア
ラストエリアはストライクダディの3.5gで遠洋およびボトムからの魚を引き寄せます。
上手くハマったのですが、バラし多発でお恥ずかしい姿を二代目に見られて、イヂられてましたわ。
それでもなんとか引きずり出せました。


2本
予選は21本でなんとか突破。
同率4位で前回、ジャンケン負けしたH高さんと「今日はスプーンだけだとキツイ。」と愚痴ってました。(笑)
予選2回戦
誰に当たるか悩んでいましたが、あえてドギツイ渋々の戦いで菜穂○さんに挑みました。
巻きで取れないか、突撃です。
しかし、コレがキツイ。
本当に当たりが出ません。
全くと言っていいほど出ません。
ストライクダディの3.5gで事故的に釣れた一本だけでした。
ただ、菜穂○さんもクランクで事故的に2本だけ釣れただけとのことで、ストロングなパターンでもなかったようです。
2本
ということで予選2回戦落ちでした。
その後はスタッフで駆け回っていました。
いや~、りょうちゃんさんのJr.さんがいて助かった。
来季からサポートスタッフ募集ですよ。えぇ。


途中、夢の国へ旅立つスタッフもいたりして・・・
なんか、忙しかったです。(;^ω^)
終了後は昼食を食べて、タックル整理の予定をしていたら
2代目とそのまま打ち合わせに。
今後の予定等を教えていただきました。
その後、タックル整備をして、平谷湖マダムの追悼花火の
打ち合わせをしたらあっという間に夕方。
りょうちゃんさんやハッシーさん、こりきさんのいるエリアに行き、珈琲を一発。
遠洋漁業と表層で1位通過でした。
時間の都合上、途中で帰宅となりました。
ハッシーさん、ゴチです。
途中、コンビニで寝落ちしましたが、子供をジジババ宅でお迎えして
この日は終了~。( ̄▽ ̄)
参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
これで2016年シーズンの平谷湖チャンピオンシップは終了となりました。
来年度も開催された場合、皆さんの参加をお待ちしております。(・∀・)
さて、これで管理人のエリアシーズンもひとまずお休み。
8月は夏季休暇でタックル整理とバス釣りシーズンでございます。
お盆休みに琵琶湖の南湖でカヤックかな~。
その間にこの1年で手に入れたストラディックなどを
Jsenseさんでフルチューン予定です。
http://www.hedgehog-studio.com/phone/page/147
http://www.hedgehog-studio.com/phone/page/147
ワンスバディさん経由で送ります。
それと一つのエリアイベントには参加予定です。
8/6(土)に平谷湖で開催される吉やさんのイベントに参加予定です。
http://kitiya.jp/?tid=5&mode=f18
参照HP
限定カラー販売や管理釣り場ドットコムなどで活躍されている
サポートスタッフさんの講習会などがあります。
管理人は賑やかしポジションで参加予定です。(笑)
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安物フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン よつあみエステル(チェルム アンバーコードSG S-PETポリエステル)2.2lb+ショックリーダー 0.6号
その3
・ロッド プリズムデザイン νカイザー 64SUL
・リール 12レアニウムCl4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ PEライン ピンク 0.6号+ショックリーダー 0.8号
その4
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ラパラ PEライン ピンク 0.6号+ショックリーダー 0.8号
その5
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 55
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・シングルハンドル搭載)
・ライン フロロ 1.5lb

大会
ストライクダディ 2.1g テストピンク金
バディマミィ 2.5g スリットゴールド2・オレンジスター
プリズムリーフ 2.3g イベントオレ金
ストライクダディ 3.5g ハラグロマロン・腹黒ステルス
練習
バディ 0.7g ワンスオリカラペレットカラー
ストライクダディ 3.5g グロー
大会
21本 予選通過
1本 予選2回戦落ち
練習
2本
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
みなさん、暑い夏、体調管理にはお気をつけて。
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

にほんブログ村

をクリック!
Posted by J at 08:00│Comments(2)
│エリア大会
この記事へのコメント
こんにちは
スタッフやりながらの大会参加、大変そうですね。
お疲れ様です!(`・ω・´)ゞ
カヤックで南湖に浮かぶなんて粋ですねえw
スタッフやりながらの大会参加、大変そうですね。
お疲れ様です!(`・ω・´)ゞ
カヤックで南湖に浮かぶなんて粋ですねえw
Posted by mako@zc31
at 2016年07月18日 17:01

mako@zc31さん>
いや~、いい具合に楽しいですよ。釣りにあまり集中できなくて
いい結果が出たりもします。どMな管理人向けです。(笑)
南湖でカヤック、熱いですよ~。
雷魚も出たり、もう少しリリーパッドが出るのを待っております。
カヤックしか入れないスポットができるので・・・(*´ω`*)
いや~、いい具合に楽しいですよ。釣りにあまり集中できなくて
いい結果が出たりもします。どMな管理人向けです。(笑)
南湖でカヤック、熱いですよ~。
雷魚も出たり、もう少しリリーパッドが出るのを待っております。
カヤックしか入れないスポットができるので・・・(*´ω`*)
Posted by J
at 2016年07月18日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。