ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月02日

醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ

どうも。管理人です。
トラキンの中でも最も気合の入った大会となった醒井養鱒場さんの冠カップです。
二回戦敗退でしたが、新たな可能性が見えた大会でした。
しかし、三位の方に負けたとはいえ、悔しいな。二回戦の壁、エキスパートの壁はやはり分厚かったです。
そんな1日を・・・








朝は販売会のお手伝いを目標に早めに起きましたが、トイレ休憩で時間を取ってしまい、やや遅れ気味で到着。
タックルをセットして販売会のお手伝いをしてからくじ引き。

醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ


醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ


引いたくじは・・・

45

また、5の倍数かよ〜。(泣)
テンションがダダ下がりでしたが、気を取り直して。

天候は一日中、小雨が降っては止んで、昼からはくもりの状態で、雨が止むと風が強く吹いた日でした。
珍しく醒井養鱒場さんへ風が吹き込む状態でした。

最初の3戦は様子を見ます。
やはり放流魚はエントリー時から思っていましたが、少し小さめです。
そして、ストライクダディが強いこと。
魚のサイズ感からしてフックを純正でW1Mへ変更。
フックサイズ的には#7くらいでしょうか?

I原さん(Jr.)
たしかエキスパート経験者の方。
ただ、この日はリズムに乗れていなかったようで、前の試合からかなりバラシやトラブルにやられてました。
醒井養鱒場さんの大会ではトラブルでの負けはご法度です。メンタル崩壊を起こすので・・・(経験者)
そんなところに管理人で、I原さんも目に見えてテンションがダダ下がりでした。

ストライクダディの3.5g テスターキラー2だけでフルボッコにしてしました。
いやはや、すいません。
カウント5からゆっくりと巻いてくるだけで釣れました
ローライトのおかげで活性はかなり高かったです。( *´艸`)

36-25

U田さん
昔、京都の嵐山でお会いしたことがある方でした。
戦うのは初めてですので、楽しみましょう。( ^ω^ )
スリットゴールド3で攻め始めていきます。
まだテンションの高い魚もいて、釣れますが、先ほどほどの高活性ではないようです。
ボトムからの巻き上げて釣れます。
U原さんはココでミノーのカードを切りましたが、そこまで魚は釣れなかったようです。

「この試合は捨てる!無理!」と宣言されておりました。(汗)

27-17

F川さん
桟橋の受付側です。
ココはエントリーの日にバディで練習したところです。
まだ、魚が山盛りでいますので、接近戦専用機で行きましょう。
ディーバ55にバディの0.7g スリットゴールド2をセット。
表層一本勝負でいきます。
これが大ハマり。

足元で10cmのところで魚をかけたり、チョイ沖でも釣ったりとやりたい放題。
こりきさんからも「やりすぎ!」と言われる始末。
F川さんも「勘弁して。」と・・・(汗)
やりすぎちやいました。(某CM風)

23-18

ただ、ココから悪かった。少し気が抜けてしまったのですね。
油断が招いた負けを味わいます。
思わず、バイブルであるスラムダンクの豊玉戦を思い出してしまいました。

M輪さん
場所は変わってアウトレット側へ。
しかも少し苦手な窪んだところです。
隣でY田さんがファットバディでハメ、ストライクダディの効果が弱いように思えてしまい、迷ってしまいました。
スキを突いたのがM輪さん。
ストライクダディと心中覚悟で引いて見事にハメました。
濁りの影響か、ピンピンピンクに高反応でボコられてしまいました。
最初からステキカラーと心中覚悟で投げれば良かったと思っても後の祭り。( ˘•ω•˘ )
7-8

ルアーの性能におんぶにだっこでこの結果でした。
ストライクダディは放流時に破壊力満点です。

久々に3勝1敗でしたが、全勝勝利を目標としていましたので、気持ちは微妙。( ˘•ω•˘ )
勝敗から二位通過だし。
油断してしまった自分にイラッとしましたが、この感情は後から出てきました。
それよりも鬼門の二回戦です。
未だに醒井養鱒場さんの大会で二回戦以上に上がったことはありません。
この時はもうプレッシャーが表情に出てまして、りょうちゃんにイヂられてました。(笑)
だって、プレッシャーに弱いんですから。久々に胃が少し痛かったっす。
昼食をはさんで二回戦です。
それにしても振る舞いは毎度ながら美味しかった。
ビワマスや醒井養鱒場さんで育ったニジマスはホントに美味しいです。

サドンデスを見てイヤなプレッシャーと戦いながら二回戦を待ちます。

二回戦
H高さん
B- HOUSEテスターの方と対戦。
メッチャ強い方ですやん。
しかも釣り座はM輪さんと対戦した苦手なアウトレット側の窪み。困ったな…
管理人は自信が揺らいでいました。
ストライクダディで押し通そうと思いましたが、二投で打ち砕かれました。
隣でH高さんはファットバディでサクサクっと3本先行。
しかも3分が経過。
「飛び道具を出そう。負ける。」とミノーを出します。
コレがいい具合にハマって前半を6-5で折り返します。
しかし、後半も止まらないH高さん、こちらはミノーのパターンが止まってしまい、
焦ってファットバディを投げますが、疑心暗鬼で投げていてはダメダメでした。orz

7-14

ココで管理人は終了。
H高さんにヒットカラーを見せてもらったら持っているルアーでしたわ。

対戦していただいた皆さん、勉強になりました。ありがとうございました。

その後、H高さんは、順調に勝ち上がっていきました。
仲間内では、azukiさんが猛チャージして決勝まで残りましたが、惜しくも四位で敗退。
H高さんは決勝でazukiさんと戦い、勝利してエキスパートの切符を手に入れてました。
醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ


はぁ〜、悔しいですな。
それにしても分厚く硬いエキスパートの壁。いつかは破らなければなりません。
まだまだ修行や装備が足りませんね。
精進します。

スタッフの皆さん、参加されたみなさん、西川さん、なぶら家の山田さん、お疲れ様でした。


使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 12レアニウムCI4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン サンライン ベーシックFC フロロ 2lbその2
・ロッド プリズムデザイン νカイザー 64SUL
・リール 12レアニウムCI4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X ピンク 0.18号+ショックリーダー 0.6号
その3
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ダイワ PRESSO DURABURA 1500 1.5lb
その4
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 55
・リール 12レアニウムCI4 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X ピンク 0.18号+ショックリーダー 0.6号

ヒットルアー
ストライクダディ 3.5g テスターキラー2・スリットゴールド2・スリットゴールド3・ガンメタ+グリメタ・ピンピンピンク
ストライクダディ 2.1g 醒井ゴールド
バディダディ 3.9g パーチ
バディ 0.7g スリットゴールド2
ハンクル ザッガーF1 プリズムデザイン ポッピンドッツ
醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ

大会

36-27-23-7
93本 2位通過

14-7
2回戦負け








トラウト 便利グッズプリズムデザインストックワレット



価格:
3,693円


(2017/12/01 23:59時点 )


感想:0件







【メール便OK】【中古】【シングル】プリズムデザイン:オリジナルシングルフックforスプーン Type:2 バーブレス #8 【フック(ルアー用)】【返品不可】



価格:
125円


(2017/12/01 23:59時点 )


感想:0件







PRISM LEAF スプーン 1.7g <プリズムデザイン PRISMDESIGN>【メール便OK】



価格:
475円


(2017/12/01 23:59時点 )


感想:0件









次回はあのインプレをします。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!




このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア)の記事画像
販売会の御礼(2023.8/14)
Twitterオフ会(2023年平谷湖)
販売会の御礼(2023.4・5月)
醒井養鱒場100本ノック
エリアトラウト東京漫遊記
ご案内(I.P.F.カップ)
同じカテゴリー(エリア)の記事
 販売会の御礼(2023.8/14) (2023-08-31 07:00)
 Twitterオフ会(2023年平谷湖) (2023-07-16 07:00)
 販売会の御礼(2023.4・5月) (2023-06-05 07:00)
 醒井養鱒場100本ノック (2023-05-24 07:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)
 ご案内(I.P.F.カップ) (2022-11-30 23:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
醒井養鱒場 トラキン地方予選 プリズム・なぶら家カップ
    コメント(0)