ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年02月16日

行っちゃうよ~。



いよいよ、こちらのゴミ拾い企画が近づいてきました。


ちなみに管理人は近場ですませるので、2月20日に愛知県・大江川に出没します。(笑)


ゴミ拾いでバサーの意見も聞いてもらえるはずですよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


元々は去年のに参加したかったのですが、就職活動でいっぱいいっぱいだったので・・・


今までマナーやらモラルやらを後ろ指を刺されています。でも、釣り人から見るとゴミなんてほとんど不法投棄です。


もちろん、ライン(糸)やら飲食物のゴミも多いですけどね・・・


その実情を伝えて手っ取り早く終わらせるのはコレじゃないですか?


ということでヒマなんで行ってきます。(▼∀▼)ニヤリッ


本当なら管釣りリベンジマッチに行きたかったんですが、ゴミ拾いを先にしたいかと。


土曜日に放流するそうなんで来週の天気予報を参考にしたいかと。


それか平日にフラリと行きたいかと。レストランのメシがウマいですしね。|∀ ̄)


今年の新歓は管釣りであるココで。(ぉぃ


まぁ、それは今年の代に任せて、みなさんはまずは今週末のゴミ拾いを。


なお、詳細はこちらで。 http://www.wbs1.com/top.html


コタツに潜っていても、PCなどでパブコメを作るのもいいですが、53pick upもお忘れずに。( ´∀`)




リンクに仮設どろんぱたうんを追加しました。カフェでお世話になっているどろさんのHPです。本が好きの方にはオススメです。|∀ ̄)




いよいよ特定外来生物の選定のためのパブリックコメントの募集がやっと始まりました。


こちらのHP。


携帯から見ていらっしゃる方は、メモ帳片手に


こちらが携帯用 http://www.bakucho.co.jp/toku/menew.htmlのHPです。


よ~く注意書きをしっかり読んで書いていきましょう。m(_ _)m


また、誹謗中傷・脅迫にならないように感情で書くのではなく、落ち着いて書きましょう。


オススメとしては爆釣チャンネルの方が簡単にPCからも登録できます。


特にパブコメは書く内容や字数制限などがあるのでご注意を。


始めに要約を書いてから意見(字数制限なし)を書きましょう。


参考はこちらのゼゼラノート


をしっかりと読んで参考にしましょう。( ̄^ ̄ゞケイレイ


なお、携帯からはゼゼラノートは見れないので雑誌等や爆釣チャンネルの無料HPを参考に。


爆釣チャンネルの特設HPはこちら。http://www.bakucho.co.jp/toku/menew.html


もちろん、一般の方も参加していただいてOKですよ。


参考になる日記は、こちらの日記(1月31日)に全てまとめてありますよ。( ´∀`)


また、こちらの日記 http://d.hatena.ne.jp/heizoheizo/も非常に参考になります。


日記は携帯からもアクセスできますよ。|∀ ̄)




また、全国に300万人もいると言われているバサーは「本当にいるの?」ということでバサーのみなさん、


こちらのHPへの登録をよろしくお願いします。


今回のパブコメで前回くらいの人しか集まらないと非常に辛いものがあります。


10万人程度では「影響なし」とされてしまいます。


PCからです。もちろん、かじった程度・初心者の方も全然OKですよ。また、学生や社会人など関係ないです。


なお、携帯電話からもこちら http://www.bfn.jp/i/からいけますので、


携帯からも登録することができますよ。( ´∀`)







このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

最新記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
サンクフェスタの御礼
新型コロナ感染記録
醒井養鱒場 名人戦第三戦
最新記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 サンクフェスタの御礼 (2023-12-29 21:00)
 新型コロナ感染記録 (2023-10-02 20:00)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)

この記事へのコメント

2/20ごみ拾い頑張りましょー。
あんまり気張らず難しい事考えずに、
拾いたいから拾う!
僕はこんな感じです。

1人1人の力はたいしたことないけど今回は、
50人以上集まりそうです。


準備が忙しい・・・
Posted by やーまだ at 2005年02月17日 17:48

お~ぉ、主催者の方からコメントをいただくとは思いませんでした。∑( ̄□ ̄;
50人となるとかなり大変ですよね・・・
準備がお忙しい中、駄文を読んでいただいて本当にありがとうございます。m(_ _)m
管理人も肩肘張らずにのんびりやらしていただきます。
Posted by J-megaota at 2005年02月17日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行っちゃうよ~。
    コメント(2)