ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月08日

アルテグラアドバンス



あと2日早ければ・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


ということで「今日、入りましたよ~。」と


釣具店から電話が来ました。


名古屋に行ってラシックをうろついて


目当てのものがなくて。( ´゚д゚`)ガッカリ


と凹んだところで吉報が届きました。




早速、釣具店で見てみると・・・


おぉ、スプールが黒い。全体的に黒が基本ですが、


光の角度の違いで青くヌラッと光ります。|∀ ̄)


カッコよすぎ・・・


ちょっとダイワに似ている気もしますが、


まぁ、光沢が違うので大丈夫でしょう。


でも、中身はアルテグラ。(爆)


ドラグピッチとかもほぼ同じです。


まぁ、このクラスだとかなり細かいのでOK。


スプールとマシンカットハンドル以外はあんまり進化はありません。


f:id:J-megaota:20071008200749j:image


まぁ、この色はディーバに似合う。


バイオはどの道せよ、来年辺りにモデルチェンジするから


バスのを変えないとなぁ~。


マシンカットハンドルタイプで軽々回転タイプなんでさすがにそろそろ・・・


エリア用のバイオとアルテグラは現役続行です。




あのメーカーから気になるロッドがもうすぐ発表になりますからね。


http://prism-design.jp/information/information_frame.html


エリアカイザーとは?


あの200本限定モデルのファイナリストが再来するのでしょうか?


橙の剣となれば・・・


その量産型?謎は深まります・・・


エリア専門雑誌を読んでいませんからね。(笑)


手にも取りたいです。振ってみたいです。|∀ ̄)


買うとなると高いけどね・・・(汗)


掛け重視のロッドのようで。




エリアの掛けで有名なのはアイビーラインのシンクロナイザーシリーズでしょう。


ボロンを入れたりしてリミテッドやファクトリーチューンモデルなど


様々なものが出ておりますが、常にトーナメントで


上位争いをする人たちが使っているとなれば人気も出ます。


ちなみに10月最後の日曜にいなべのフェスティバルに来るようなので


「振らしてもらおうかな~。」とも考え中です。






まずはアドバンスの実践投入及びテストでしょう。(・∀・)


人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!







このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(買い物)の記事画像
ネジネタ
コラボ商品・販売会のお知らせ
エリアトラウト東京漫遊記
雨と日焼けの対策
エレキの装備
真夏対策の冷感グッズ
同じカテゴリー(買い物)の記事
 ネジネタ (2023-04-18 07:00)
 コラボ商品・販売会のお知らせ (2023-04-15 11:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)
 雨と日焼けの対策 (2022-07-09 08:00)
 エレキの装備 (2021-09-29 07:00)
 真夏対策の冷感グッズ (2021-08-10 21:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルテグラアドバンス
    コメント(0)