2009年04月27日
激荒れのサンクフェス
えぇ、行ってきましたが・・・
あの天気は流石にキツイっす・・・(汗)
雨・風・寒波、4月ですよね?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
帰りにランダーの気温計を見たら9℃でした。
春・夏・秋用のカッパでは寒すぎでした。
微妙に風邪気味になってきております。
市販の弱い風邪薬飲んで、とっとと寝ます。(汗)
写真が撮れるような天候でもないくらいの激荒れ。
天気予報で風は吹くとは聞いていましたが、あそこまでの暴風とは・・・
釣りができる天気ではなかったですね。(汗)
根性だしてやりましたが、15時前には心折れました・・・
あの天気は流石にキツイっす・・・(汗)
雨・風・寒波、4月ですよね?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
帰りにランダーの気温計を見たら9℃でした。
春・夏・秋用のカッパでは寒すぎでした。
微妙に風邪気味になってきております。
市販の弱い風邪薬飲んで、とっとと寝ます。(汗)
写真が撮れるような天候でもないくらいの激荒れ。
天気予報で風は吹くとは聞いていましたが、あそこまでの暴風とは・・・
釣りができる天気ではなかったですね。(汗)
根性だしてやりましたが、15時前には心折れました・・・
さて、朝一は風はありましたが、釣りは出来そうな感じで天候も回復していました。
exitさんの優勝記念やら挨拶やらであっという間にスタート時間。
朝一は第2ポンドからスタート。
インレット横に入りましたが、反応がイマイチ・・・
「釣れ~ん。」と声を出したら、dahyanさんから「メッチャ釣れるよ~。」と
声がかかり、対岸からは直太郎さんからも「釣れるよ~。」と・・・
いや、合計5人くらいしかいなかったんですよ。
他の皆さん、第1へ行っていました。
放流が楽しみたくて下にいたのですが、コレがいいことに・・・
メクリンさんやこたさんが来ましたが、場所を譲りながら
dahyanさんの横へ。
うん。魚が浮いています。スゲーヽ(*゚∀゚)メ(*゚∀゚*)メ(゚∀゚*)ノスゲー
1週間、魚を入れてからあまりプレッシャーが掛かっていないようで、
投げたらバコバコ。
引っ手繰るように当たります。
ちなみに管理人が、初めに入ったポイントもちょっと沖にいるのは
わかってはいたんですけどね。メクリンさん達が釣っていました。
場所移動してからはマミィ 2gなどでボコボコ。
落ち着いた頃に昨日、東山へ行っていたK山さんが来て、
マミィ 2.5gの限定カラーを格安で譲っていただきました。
ホントにありがとうございました。m(_ _)m
しかし、ワレットがはみ出すくらいになってきたので、
そろそろBOXを1612から1812へデカくしたいな・・・(汗)
サンクに置いてあるあのタイプにしようかな?
考え中です。とりあえず、タナハシはフタのスタンドだけでOKです。
時間も大会開始時間に近づいてきたので上へ。
ものすごい人手でした。(/-_-\)
しかも本格的に雨まで降ってきました・・・(汗)
マイミクのRYUさんやよっしーさんに会って、
物をいただきつつ、プリズムブースでブッコミ。(爆)
鬼のように買って帽子までいただきました。
ありがたい限りです。m(_ _)m
さて、そんな大会なんですが、風がさらに凶暴化。
ありえない風の強さです。
ルアーが前に飛びません。(汗)
ブースのテントはすっ飛ばされるわ。
商品や帽子などが飛ばされまくりです。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コレは釣りをしてはいけない天候のような・・・
とにかくスタートなんですが、アルビノ狙いの方々で
放流口は満タン。横でおこぼれを狙いますが、不発。
桟橋へ渡り、暴風の中、ストライクダディのグローで
ポロポロと獲りますが、イマイチ。
鱒皇子さん・まみすけさんの横に入れさせていただいて
釣りをしますがイマイチ・・・
アルビノ坊主でした・・・(/-_-\)
何をやっても釣れんのが痛かった。
バラシはポツポツあったんですが、PEでやれる天候ではないですね。
風で流されまくり。ホントにしんどかった。
雨も横殴りの状態で寒さで手がガチガチ。
タクティカルハンドルを使っても一定に巻けません。(泣)
止めればいいのに~。止められない~。(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
11時まで場所を変えつつ、頑張りますが、アルビノは釣れず・・・
大放流したので、今日からはヤバいかもしれませんね。
そんな激荒れの天気の中、ポツポツと釣りましたが、
流石に風がイヤになって第2へ。
Tさんと水間さん・キタくんと珈琲していました。
とりあえず、クランクのBスペックは最強。
あと、あのカラーもヤバいですね。
今度、買ってこよう。メッチャ高いけど・・・
15分×2ローテで、2本釣り、ビリから2番目で抜け。
しかし、タックルセッティングに悩む今日この頃です。
今日は乗せのクランクがよかったんですね。
スワン+ナイロン+クランクでガツガツとN村さんが
釣っていましたからね。管理人は↓のロンエヴォ+PE+フロロ+クランクの
掛けで行きましたが・・・(汗)
アタリは出ても弾いてしまうので、この部分がまだまだですね。
どちらにするのかという部分をその日によってセレクトした方が
いいのかもしれません。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、お昼を食べて、エキスパートの早掛け大会を
見ていましたが、まぁ~、ドラマチックによく釣ること・・・
ダイゴくんがいましたが、格が違いすぎます。
あのまとうオーラの違い、自分のヘッポコ振りがよくわかりました。
ちなみに空気を読まずに横であえて仮想参加と言うことで
プリズムリーフで釣っておきました。(▼∀▼)ニヤリッ
風でそこへ溜まっていたみたいです。
空気を読まずにすいません。(汗)
15時まで第2で釣りをしましたが、寒さには勝てず、心折れて撤収。
いそいそと片づけをして帰還。
山を降りたら晴れていましたよ。(汗)
虹もキレイに見えていました・・・
ホントに激荒れでしたね。
書いている夜の時点で風は止みましたが、冷え込んでいます。(汗)
激荒れの中、スタッフの皆さん、メーカーの皆さん、参加者の皆さん、
ホントにお疲れ様でした。m(_ _)m
秋にリベンジ開催していただきたいです。
あの天候でビギナーは・・・(汗)
晴れの特異日をターゲットにまたお願いします。
この件は、29日A藤MやK村さんに提案してきます。
寒さで体調を崩しやすいです。風邪には気をつけましょうね。
微妙にひき気味です・・・(/-_-\)
栄養とってとっとと寝ます・・・
というか豚インフルエンザが、パンデミックの様相を呈してきましたね。
体調管理で少しでもおかしいと思ったら病院へ行きましょう。
マスクはしっかりしておきましょうね。
なお、「ウィルス99%カット」というタイプじゃないと効果が弱いので要チェックです。
まぁ、納得がいかないので、29日は出撃予定ですよ。(▼∀▼)ニヤリッ
前日、飲み会ですが・・・(汗)
ちなみに東の道具の島からタクティカル、その夜に届いたし・・・
遅すぎ。;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!
使用タックル
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L ブラックリミテッド
ディーバ 62
アイビーライン シンクロナイザーエヴォリューション 6’09
・リール 08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
トラウティストエリアLE ステルス 3lb
ファイヤーラインクリスタル 6lb+ショックリーダー 0.8号
・ヒットルアー
バディマミィ 2g オレ金・スリットゴールド
プリズムリーフ 1.7g 赤金・チャート・限定チャート/ブラックオレンジテール
ファットバディ 1.3g スリットゴールド
ストライクダディ 3.5g グロー
コンプブラッド 1g オレンジ
グラスホッパー SP サウザンアイランド
ディープクラピー ブラオレBスペック
ディープクラピー HWT ブラオレBスペック
総釣果
約20匹
アレはまともに釣りが出来ない天気でした・・・
明後日くらいからアルビノが爆釣しそうですね。(笑)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
Posted by J at 22:31│Comments(2)
│エリア
この記事へのコメント
昨日はお疲れさまでした。 確かにあのカラーはヤバかったですね
僕もアイランドでロストしたルアーと一緒に購入しました
N村さんがあのカラーを誰からか売って貰って結構釣って買ってみたくなりました ヤバいほど高いけど釣れるカラーだし、ルアーのためなら損はしないしそういえばJさんが帰ってから風が強くなって第1ポンドが豪風のアマゾン川みたいになってましたよ ルアーを前に投げても後ろに飛ぶほどの
僕もアイランドでロストしたルアーと一緒に購入しました
N村さんがあのカラーを誰からか売って貰って結構釣って買ってみたくなりました ヤバいほど高いけど釣れるカラーだし、ルアーのためなら損はしないしそういえばJさんが帰ってから風が強くなって第1ポンドが豪風のアマゾン川みたいになってましたよ ルアーを前に投げても後ろに飛ぶほどの
Posted by キタ at 2009年04月27日 22:58
キタくん>
あのカラーは研究の余地ありですね。
お金なくて買えなかったけど・・・(泣)
今度、出たらキープしておこう。
やはりあの風は自分のせいじゃないね。
もっと強力な風神・雨神がいたね。間違いない。(笑)
風邪には気をつけて。
あのカラーは研究の余地ありですね。
お金なくて買えなかったけど・・・(泣)
今度、出たらキープしておこう。
やはりあの風は自分のせいじゃないね。
もっと強力な風神・雨神がいたね。間違いない。(笑)
風邪には気をつけて。
Posted by J
at 2009年04月27日 23:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。