2010年03月08日
珈琲なサンク
Kzくんと土曜日に雨の中、サンクで修行しておりました。
むしろ、ボコられたという方が適切かもしれません。(笑)
珈琲を3戦して1勝2敗。
まぁ、2週間ぶりのガチガチの体でよくやりましたわ。
相手はノリノリの3大会連続2位のKzくんですからね。
大会おさぼり気味の管理人しては上出来です。
ジュネスまでに調整しておこうっと。(爆)
むしろ、ボコられたという方が適切かもしれません。(笑)
珈琲を3戦して1勝2敗。
まぁ、2週間ぶりのガチガチの体でよくやりましたわ。
相手はノリノリの3大会連続2位のKzくんですからね。
大会おさぼり気味の管理人しては上出来です。
ジュネスまでに調整しておこうっと。(爆)
さて、朝一から雨のサンクでした。
家から四日市までは曇りだったので期待しましたが、山の天気は
悪い方では天気予報がよく当たります。(笑)
さて、第2ポンドのアウトレットに入りましたが、
放流後の調子がイマイチです・・・(汗)
どうも、インレットやフライエリアに溜まる方向になってきたようです。
Kzくんと「アウトレット伝説崩壊やね。」と話をしていました。(笑)
そんな中でもサクサク釣るのは、大会で強い証拠ですね。
管理人はサッパリでしたよ。(泣)
放流魚もちゃんと獲っていましたからね。
「どうやって釣ったの?」と聞くと「ボトムですわ~。」って。(汗)
「ボトムは苦手。」って言っていませんでしたっけ?(*´-ω-)(-ω-`*)ネー
う~ん、恐るべし腕前だ・・・(汗)
結局、管理人はサクラに遊んでもらっただけで終了。
「あぁ~、ピントが合わない~。」と凹んでおりました。(/-_-\)
第1ポンドの放流で階段下で何とか2人でワイワイと楽しませてもらいました。
第2ポンドが外しても第1ポンドで何とかなることが多いようですね。
しかし、放流後はセカンドカラーのハデハデも効かず、
ドンドンと反応が薄くなったので第2ポンドへ。(・∀・)
なんとなく、投げたボトムクラピーで1本。
「いい食い方だなぁ~。」と思って連発モード突入。( ´∀`)
表層を漂わせるように一旦、ポーズさせてから
スローにヨタヨタと泳がせるとドン!と言う感じでした。
グラスホッパーやニョロ系も試しましたが、あまりいい反応はありませんでした。
ココで
珈琲1戦目
管理釣り場ドットコムルールで1本早掛けで勝負。
ボトムクラピーのタナとフラットクラピーのタナが合っているような気がしたので
フラットのブラオレで抜け。
珈琲、ゴチでした。(▼∀▼)ニヤリッ
場所を変えてフライエリア側でやってみると放流魚残りがいたようで
ブレイクラインから出るわ出るわ。
コンプブラッドのフラフラ寄せが効きました。
クランクはフラット・ボトム・ディープのクラピーが大活躍。
珈琲2戦目
管理釣り場ドットコムルールで20分の総釣果で競いました。
管理人が巻きに走った隙を突かれてクランクで捲られました。
1本は意地で獲ったものの2-1で負け。
ココで管理人は電池切れでランチへ。
新作のライスボールは美味しかったですけど、まだまだ進化できるかと。
ふと帰りに思いついたのが、「鶏肉の皮をバーナーであぶって焦げ目つけて
もうちょっと強めの醤油にしたら最強じゃない?」と思いましたので、
今度、サンクへお邪魔したときに言ってみます。(笑)
昼からの放流は風が強すぎて退散。
この時に何気なく投げたお試しルアーのプロップクラピーでゲット。(笑)

釣れるんですね~。(汗)
K-1マック・50もお試しでいるので、コレも試そうっと。
キモはロッドポジションを顔の辺りで水平に構えてスローリトリーブですね。
第2ポンドでまたも
珈琲3戦目
クランク縛りで1本早掛け。
コレもフラットにしてやられました。
まぁ、調子が悪い中でも1勝できたので上出来でしょう。
体はガチガチでしたが・・・(汗)
15時過ぎにバディ・0.7gのサンドストームで上がり鱒を釣って終了。
用事のためにそそくさと帰っていきました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今週末はジュネスでオフ会です。
mixiのつながりで楽しくやってきます。(・∀・)
ちなみにKzくんも来ますが、何か問題でも?(笑)
使用タックル
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L ブラックリミテッド
ディーバ 62
パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
レグロン 3lb
ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
・ヒットルアー
バディマミィ 2g オレ金・スリットゴールド1・チカチカオレ金
ファットバディ 1.3g スリットゴールド1
バディ 0.7g サンドストーム
コンプブラッド 1g ホワイト・グレー
鱒玄人ウィーパー 0.9g メタリックグリーン
フラットクラピー ブラオレBスペック
ディープクラピー キウイシャーベット
ディープクラピー SFT ブラオレBスペック
ボトムクラピー SFT ウマミソ
管極He SS クリアーシャッド
プロップクラピー 若葉
総釣果
約20匹
珈琲しながらでもちゃんと釣れましたね。
ジュネスはかなり楽しみです~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
家から四日市までは曇りだったので期待しましたが、山の天気は
悪い方では天気予報がよく当たります。(笑)
さて、第2ポンドのアウトレットに入りましたが、
放流後の調子がイマイチです・・・(汗)
どうも、インレットやフライエリアに溜まる方向になってきたようです。
Kzくんと「アウトレット伝説崩壊やね。」と話をしていました。(笑)
そんな中でもサクサク釣るのは、大会で強い証拠ですね。
管理人はサッパリでしたよ。(泣)
放流魚もちゃんと獲っていましたからね。
「どうやって釣ったの?」と聞くと「ボトムですわ~。」って。(汗)
「ボトムは苦手。」って言っていませんでしたっけ?(*´-ω-)(-ω-`*)ネー
う~ん、恐るべし腕前だ・・・(汗)
結局、管理人はサクラに遊んでもらっただけで終了。
「あぁ~、ピントが合わない~。」と凹んでおりました。(/-_-\)
第1ポンドの放流で階段下で何とか2人でワイワイと楽しませてもらいました。
第2ポンドが外しても第1ポンドで何とかなることが多いようですね。
しかし、放流後はセカンドカラーのハデハデも効かず、
ドンドンと反応が薄くなったので第2ポンドへ。(・∀・)
なんとなく、投げたボトムクラピーで1本。
「いい食い方だなぁ~。」と思って連発モード突入。( ´∀`)
表層を漂わせるように一旦、ポーズさせてから
スローにヨタヨタと泳がせるとドン!と言う感じでした。
グラスホッパーやニョロ系も試しましたが、あまりいい反応はありませんでした。
ココで
珈琲1戦目
管理釣り場ドットコムルールで1本早掛けで勝負。
ボトムクラピーのタナとフラットクラピーのタナが合っているような気がしたので
フラットのブラオレで抜け。
珈琲、ゴチでした。(▼∀▼)ニヤリッ
場所を変えてフライエリア側でやってみると放流魚残りがいたようで
ブレイクラインから出るわ出るわ。
コンプブラッドのフラフラ寄せが効きました。
クランクはフラット・ボトム・ディープのクラピーが大活躍。
珈琲2戦目
管理釣り場ドットコムルールで20分の総釣果で競いました。
管理人が巻きに走った隙を突かれてクランクで捲られました。
1本は意地で獲ったものの2-1で負け。
ココで管理人は電池切れでランチへ。
新作のライスボールは美味しかったですけど、まだまだ進化できるかと。
ふと帰りに思いついたのが、「鶏肉の皮をバーナーであぶって焦げ目つけて
もうちょっと強めの醤油にしたら最強じゃない?」と思いましたので、
今度、サンクへお邪魔したときに言ってみます。(笑)
昼からの放流は風が強すぎて退散。
この時に何気なく投げたお試しルアーのプロップクラピーでゲット。(笑)
釣れるんですね~。(汗)
K-1マック・50もお試しでいるので、コレも試そうっと。
キモはロッドポジションを顔の辺りで水平に構えてスローリトリーブですね。
第2ポンドでまたも
珈琲3戦目
クランク縛りで1本早掛け。
コレもフラットにしてやられました。
まぁ、調子が悪い中でも1勝できたので上出来でしょう。
体はガチガチでしたが・・・(汗)
15時過ぎにバディ・0.7gのサンドストームで上がり鱒を釣って終了。
用事のためにそそくさと帰っていきました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今週末はジュネスでオフ会です。
mixiのつながりで楽しくやってきます。(・∀・)
ちなみにKzくんも来ますが、何か問題でも?(笑)
使用タックル
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L ブラックリミテッド
ディーバ 62
パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
08ツインパワー 1000S(タクティカル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
レグロン 3lb
ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
・ヒットルアー
バディマミィ 2g オレ金・スリットゴールド1・チカチカオレ金
ファットバディ 1.3g スリットゴールド1
バディ 0.7g サンドストーム
コンプブラッド 1g ホワイト・グレー
鱒玄人ウィーパー 0.9g メタリックグリーン
フラットクラピー ブラオレBスペック
ディープクラピー キウイシャーベット
ディープクラピー SFT ブラオレBスペック
ボトムクラピー SFT ウマミソ
管極He SS クリアーシャッド
プロップクラピー 若葉
総釣果
約20匹
珈琲しながらでもちゃんと釣れましたね。
ジュネスはかなり楽しみです~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
Posted by J at 23:07│Comments(4)
│エリア
この記事へのコメント
問題ありありですwww
コーヒーマッチやり放題ですからねぇ〜笑
ジュネスでも
やり鱒からね〜www
コーヒーマッチやり放題ですからねぇ〜笑
ジュネスでも
やり鱒からね〜www
Posted by ペンタ(kz) at 2010年03月09日 01:52
ペンタ(kz)さん>
珈琲は、あんまりやらないよ~。
参加者のほとんどが尻尾を巻いて逃げちゃうぞ。(笑)
釣り仲間を増やすように楽しんでください。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
珈琲は、あんまりやらないよ~。
参加者のほとんどが尻尾を巻いて逃げちゃうぞ。(笑)
釣り仲間を増やすように楽しんでください。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Posted by J
at 2010年03月09日 23:22

Jさん、ご無沙汰です。
少年に巻き上げられましたか(笑)
自分はいつもですよ〜
(汗)
ジュネスいいな〜
それではまた
少年に巻き上げられましたか(笑)
自分はいつもですよ〜
(汗)
ジュネスいいな〜
それではまた
Posted by dahyan at 2010年03月10日 06:45
dahyanさん>
やられましたわ~。
しかも2週連続の予感。(汗)
最近、サンクでお会いできませんね~。
ご一緒できた時はよろしくお願いします。m(_ _)m
やられましたわ~。
しかも2週連続の予感。(汗)
最近、サンクでお会いできませんね~。
ご一緒できた時はよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted by J
at 2010年03月10日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。