2010年11月01日
サンクチャンピオンシップ・第3戦 久々の予選落ち
サンクチュアリチャンピオンシップトーナメントに参加してきました。
何せ今年は初参戦。いかんせん、他のイベントやプライベートの事情で
参戦できず・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
久々の大会は予選落ちというどぎつい結果でしたわ・・・(泣)
何せ今年は初参戦。いかんせん、他のイベントやプライベートの事情で
参戦できず・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
久々の大会は予選落ちというどぎつい結果でしたわ・・・(泣)
大会当日は前日にかすめていった台風の影響は全くなく、大会参加メンバーも
ほとんど顔見知りという状況でした。(笑)
クジを引いたら見事に前半の・・・
A‐9
最終入場となりました。アタヽ(´Д`;ヽ ミ ノ;´Д`)ノフタ
まぁ、コレで入賞したことがあるので、気にしませんが・・・
さて、大会は第2ポンドの山側を貸貸し切ってA・Bと2つのエリアに区切り、
放流→前半組→後半組→放流→後半組→前半組というローテーションで行いました。
人数は少な目で移動は可能でしたが、なかなかしんどい戦いでした・・・(汗)

Aエリア
最終入場でしたが、曲がり角が空いていたので、そこへ。|∀ ̄)
最初は一気に5本まで穫れたのですが、そこからピタッと止まりました。
何とかミッツドライで1本を引きずり出し、6本で終了でした。
前半組は最大でも8本なのでまだまだ決勝まで上がれるいいポジションでした。
ここで肩肘を張らなければ・・・
後半組はまさにデスゾーンでした。
1・2匹だけ穫れれば、かなりの差が・・・
放流後はペアのTさんが見事な戦略で数を稼いでいましたが、一歩及びませんでした。
Bエリア
さて前半組の再スタートですが、管理人はバディ・1.2gのタイガーズアイで豪快な
ネット際バラシで決勝進出がスルリと抜け落ちました・・・orz
ヘリウムとローレライもやりましたが、バラシのみ・・・
どうも焦りが出てしまい、バラシによる落ち着きのなさが余計に
迷子となってしまう結果になりました。
もちろん結果は1匹差で予選落ちでした。
まぁ、アレだけ渋々の大会でのバラシは致命的ですわ。
もう一つの反省点は決勝で解決されました。( ̄∀ ̄;)ゞ
予選落ちの管理人は決勝の審判をしましたが、偶然にもペアの方が優勝しました。
いやはや、放流の穫り方やカラーローテが非常に勉強になりました。
管理人の使っていたルアーは合っていたんです。
優勝した方が使っていたのは、オリカラにしたバディ・1.2gだったんですね。
管理人はウェイトチェンジをして深みにハマり込みましたが・・・(汗)
まだまだ甘いですね。(/-_-\)
この日はバディのタナと動きが正解だったんですね~。まぁ、コレも反省ですわ。
その後、マイミクのアクアさんとあゆパパさんで珈琲をして勝ったのですが、
雨の中でも活性があそこまで上がらないとは・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

台風通過の影響で気圧が上がって活性が下がるのはわかるのですが、
まだ謎があるようですね。超悶絶でしたよ。(汗)
雨が強くなったので、一足先にプリンを引き取って上がりました。
ちなみに家に帰る車中から寝るまでズッと唸ってました。(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でした。m(_ _)m
さて、次は11/14の千早川で行われるヤングフェスタです。
今回は対象年齢が35歳以下になりました。
まだまだ参加は可能と思われます。
詳しくは
http://www.geocities.jp/kantsuri_fan/
参照HP
で。
前回のようなことがないように体調には気をつけたいかと・・・(汗)
ローレライを再確認する予定です。
あとは11月末のジュネスですね。
何とか予定が組めそうです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ナイトゲーム THEメバル フロロ 2.5lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン トラウティストエリアLEステルス 2.5lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
その4
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 55
・リール アルテグラアドバンス 1000S
・ライン ファメルトラウトエリアフロロ 1.7lb
試合釣果
6-0 6本
予選落ち
ヒットルアー
試合
バディマミィ 2.0g スリットゴールド・スリットゴールド2
ミッツドライ SR マットクリア
練習
バディ 1.2g 紫式部
ローラレイ 0.8g グロー・マホガニーブラウン
フラットクラピー MR イモヨウカン
ボトムクラピー イリュージョンペレット
ミッツドライ SR マットクリア
練習釣果
約5匹
久々に予選落ちでしたわ。まだまだ修行が足りません・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)

をクリック!
ほとんど顔見知りという状況でした。(笑)
クジを引いたら見事に前半の・・・
A‐9
最終入場となりました。アタヽ(´Д`;ヽ ミ ノ;´Д`)ノフタ
まぁ、コレで入賞したことがあるので、気にしませんが・・・
さて、大会は第2ポンドの山側を貸貸し切ってA・Bと2つのエリアに区切り、
放流→前半組→後半組→放流→後半組→前半組というローテーションで行いました。
人数は少な目で移動は可能でしたが、なかなかしんどい戦いでした・・・(汗)

Aエリア
最終入場でしたが、曲がり角が空いていたので、そこへ。|∀ ̄)
最初は一気に5本まで穫れたのですが、そこからピタッと止まりました。
何とかミッツドライで1本を引きずり出し、6本で終了でした。
前半組は最大でも8本なのでまだまだ決勝まで上がれるいいポジションでした。
ここで肩肘を張らなければ・・・
後半組はまさにデスゾーンでした。
1・2匹だけ穫れれば、かなりの差が・・・
放流後はペアのTさんが見事な戦略で数を稼いでいましたが、一歩及びませんでした。
Bエリア
さて前半組の再スタートですが、管理人はバディ・1.2gのタイガーズアイで豪快な
ネット際バラシで決勝進出がスルリと抜け落ちました・・・orz
ヘリウムとローレライもやりましたが、バラシのみ・・・
どうも焦りが出てしまい、バラシによる落ち着きのなさが余計に
迷子となってしまう結果になりました。
もちろん結果は1匹差で予選落ちでした。
まぁ、アレだけ渋々の大会でのバラシは致命的ですわ。
もう一つの反省点は決勝で解決されました。( ̄∀ ̄;)ゞ
予選落ちの管理人は決勝の審判をしましたが、偶然にもペアの方が優勝しました。
いやはや、放流の穫り方やカラーローテが非常に勉強になりました。
管理人の使っていたルアーは合っていたんです。
優勝した方が使っていたのは、オリカラにしたバディ・1.2gだったんですね。
管理人はウェイトチェンジをして深みにハマり込みましたが・・・(汗)
まだまだ甘いですね。(/-_-\)
この日はバディのタナと動きが正解だったんですね~。まぁ、コレも反省ですわ。
その後、マイミクのアクアさんとあゆパパさんで珈琲をして勝ったのですが、
雨の中でも活性があそこまで上がらないとは・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

台風通過の影響で気圧が上がって活性が下がるのはわかるのですが、
まだ謎があるようですね。超悶絶でしたよ。(汗)
雨が強くなったので、一足先にプリンを引き取って上がりました。
ちなみに家に帰る車中から寝るまでズッと唸ってました。(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でした。m(_ _)m
さて、次は11/14の千早川で行われるヤングフェスタです。
今回は対象年齢が35歳以下になりました。
まだまだ参加は可能と思われます。
詳しくは
http://www.geocities.jp/kantsuri_fan/
参照HP
で。
前回のようなことがないように体調には気をつけたいかと・・・(汗)
ローレライを再確認する予定です。
あとは11月末のジュネスですね。
何とか予定が組めそうです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ナイトゲーム THEメバル フロロ 2.5lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン トラウティストエリアLEステルス 2.5lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号
その4
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 55
・リール アルテグラアドバンス 1000S
・ライン ファメルトラウトエリアフロロ 1.7lb
試合釣果
6-0 6本
予選落ち
ヒットルアー
試合
バディマミィ 2.0g スリットゴールド・スリットゴールド2
ミッツドライ SR マットクリア
練習
バディ 1.2g 紫式部
ローラレイ 0.8g グロー・マホガニーブラウン
フラットクラピー MR イモヨウカン
ボトムクラピー イリュージョンペレット
ミッツドライ SR マットクリア
練習釣果
約5匹
久々に予選落ちでしたわ。まだまだ修行が足りません・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)


をクリック!
Posted by J at 22:54│Comments(0)
│エリア大会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。