ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月22日

難関?悶絶なサンク

先々週の釣行になります。
遅くなったのは仕事の影響でして・・・
やっと帰宅中に新幹線でメール作成画面で作っているんです。(/-_-\)

さて、サンクの第三ポンドの休憩所が出来た日の釣行です。
これが久々の超悶絶デーでした。orz

常連さんが束になって見つけたパターンは水が流れているエリアのスプーン表層かボトムクラピーでした。
もちろん、スティックなんかはよく効いてましたよ。ビギナーはお忘れずに。ご参考に。(・∀・)

まぁ、そんな管理人もグリ友のともぞうさんとタッグを組んで挑みましたが、
午前中の放流はいい感じでしたが、後は・・・

ホントにポンドの真ん中はデスゾーンです。魚はいますが、テクニカルです。
たぶん、釣られたんでしょうね。
スプーンやクランクには見向きもしません。
スティック使っていた親子はしっかりと釣っていました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

難関?悶絶なサンク
ちなみに悶絶の後です。

1gアンダーの軽いスプーンを表層で引くと反応するくらいでしたね。
手を変え、品を変え、カラーローテーションもしながら探りますが、交通事故的に釣れる魚だけ
表層に反応するんでドライも召還しましたが、濁りの影響かピーカンの影響かイマイチでした。

逆光でウマく撮れませんでしたが・・・(汗)

最近は大物やイワナが入ったので、ミノーが効くと思いますが、
この日は非常にテクニカルな1日でした。勉強になりましたわ~。

さて、日曜日は久々にバスへ行ってこようと思います。
場所は十数年ぶりに大江川を探ります。
超ビギナーだった頃、オヤジに連れて行ってもらいましたが、結果は言うまでもなく・・・
リベンジに行ってきます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
五三川まで行こうか悩んでますが、近場の朝マズメにかけようと思います。
下道だと家から近そうですしね。
それでは・・・


使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファメルトラウト フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン ディーバ 62
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン 安ファメルトラウト フロロ 1.7lb
その3
・ロッド プリズムデザイン パワードカイザー 68 ホワイトセレクション
・リール 08ツインパワー 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ファイヤーラインクリスタル 4lb+ショックリーダー 0.8号

・ヒットルアー
難関?悶絶なサンク
バディマミィ 2.0g オレ金・赤金
ファットバディ 1.6g ミラクル2
ファットバディ 1.3g ミラクル1
ローレライ 1.1g カーキ・紫式部・ベージュ・ペレットグレー・ミルクチョコ・ブラック+ブルー
ベッキー 0.35g 14・7・5・3
ベッキー 0.6g 2
ブラインドフランカー 0・5g イエロー・ダークブラウン
クローザー 1.1g クリームイエロー
難関?悶絶なサンク
ミッツドライ SR マットクリア
ディープクラピー SFT KLカメレオン・イモヨウカン
ボトムクラピー SFT 兄さんピンク
管極 He SS マットカラシ


はたして久々のバス釣りはどうなることやら・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
人気ブログランキング//blog.with2.net/link.php?48514

にほんブログ村 釣りブログへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア)の記事画像
販売会の御礼(2023.8/14)
Twitterオフ会(2023年平谷湖)
販売会の御礼(2023.4・5月)
醒井養鱒場100本ノック
エリアトラウト東京漫遊記
ご案内(I.P.F.カップ)
同じカテゴリー(エリア)の記事
 販売会の御礼(2023.8/14) (2023-08-31 07:00)
 Twitterオフ会(2023年平谷湖) (2023-07-16 07:00)
 販売会の御礼(2023.4・5月) (2023-06-05 07:00)
 醒井養鱒場100本ノック (2023-05-24 07:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)
 ご案内(I.P.F.カップ) (2022-11-30 23:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難関?悶絶なサンク
    コメント(0)