ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月04日

大江川は完全試合

先日の釣行は久々の丸坊主でした。(/-_-\)

まぁ~、迷子になってしまい、お恥ずかしい限り・・・

大江川からスタート。若干、寝坊しましたが、何とかスタート。
札野のワンドを中心にワンドを中心に打ちましたが、チェイスが1回だけ「あったかな~。」くらいの状態でした。
ジャカゴに取られてチャターを初ロストするし。
まっ、思いっきり合わせた管理人が悪いんですけどね。エリア並みの感度は必要ないんですけどね~。
でも、チャターの使いやすさはよくわかりました。

後半は風が強くなったので、こぎろ池や牛池を回りましたが、
隣のオッチャンが30cmクラスと子バスが釣れたのを見たくらいでした。
ワッキーリグとは・・・

牛池も隣のお兄ちゃんが子バスを釣っていました。
管理人は完全試合。ライトリグにシフトするタイミングを見失っていましたね。
強気すぎる部分はイイのですが、貫けなかったのは自分のミスです。

まっ、いい機会です。
もう一度、エリア選択から色々と考えてみます。


まずはタックル整備からスタートですね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!




このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(バス)の記事画像
バス調査2023年第二回IN伊庭内湖
2022年第二回伊庭内湖調査
第一回伊庭内湖調査
2021年伊庭内湖調査(最終)
マイエレキ初出航
エレキの装備
同じカテゴリー(バス)の記事
 バス調査2023年第二回IN伊庭内湖 (2023-08-20 07:00)
 2022年第二回伊庭内湖調査 (2022-10-10 12:00)
 第一回伊庭内湖調査 (2022-05-24 07:30)
 2021年伊庭内湖調査(最終) (2021-11-10 21:30)
 マイエレキ初出航 (2021-10-12 07:00)
 エレキの装備 (2021-09-29 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大江川は完全試合
    コメント(0)