ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年02月28日

琵琶湖に激荒れドライビング

どうも。管理人です。
琵琶湖に様子を見に行きました。

北山田マリーナさんから出船しました。
参照HP
http://kitayamada-marina.com/










朝からネコさんに囲まれます。(笑)
琵琶湖に激荒れドライビング


琵琶湖に激荒れドライビング

ホッカイロのビニール音で何かくれるのかと思っていたようです。(汗)

今回はゲスなお方、otamaさんです。

いや〜、寒波にやられて昼までしかできず、湖上は爆風でダメでした。
ライトリグなんか爆風で扱えません。
琵琶湖に激荒れドライビング

浜大津エリアしか出来ない北西風は湖上に出たらダメですね。
帰りはウサギさんが飛ぶ湖上をヒーコラ言いながら帰還。
otamaさん、見事なドライビングでした。
よし。バイク用のゴーグルとグローブを買おう。
そして、よい子はマネしないように。

そして、ドロップルーフがとうとう負けました。
そら、30分以上、延々とシャワーを浴びているかのような状態では無理ですな。
股の部分から勝てずに浸水。
久々にズボンに「ヒャー」な感覚を味わえました。
琵琶湖に激荒れドライビング

おそらく普通に釣りをする分には全く問題のない部分でしょうが、
シートに座っていたら仕方がありません。擦れて負けている部分でしたね。
冬用のウェアはさすがに限界かな…
ワークマンかネットで、漁師さん愛用のサロペットパンツを買おう。
暑いくらいでちょうどいいですし。ボートはそのカッパにしよう。

昼に終わってカップ麺すすって、さすがに昼からは無理でした。
釣具のブンブンさんを見てきました。
うん。バディのプロパーカラーがあって、思わず手に握ってましたが、なにか?
あと、デプスさんの品揃えが良かったので、ラバージグを買ってました。

冷えたので湯治してました。肩コリ、スッキリしました。
琵琶湖に激荒れドライビング
寝落ちして焦りましたけどね。(;^_^A
春、スタートです。





使用タックル
・タックル1
 シマノ ゾディアス 1610H+スコーピオン201+ベーシックFC(フロロ):16lb
・タックル2
 オリムピック グラファイトリーダー・ヴェローチェ GLVC-66MH+スピードマスター200+ノーネームナイロン:20lb
・タックル3
 オリムピック グラファイトリーダー・ボスコ GLBS-642ML+14エクセラー 2506+PE:1号+ショックリーダー:14lb
・タックル4
 オリムピック・グラファイトリーダー ヴェローチェ GLVC-652MG+16スコーピオン70XG+BASS SUPER PE LINE 24lb +ショックリーダー 14lb
・タックル5
 シマノ ゾディアス 264UL/S-2+シマノ アルテグラアドバンス2000S+ベーシックFC(フロロ):6lb


次はサンクチュアリさんのチャンピオンシップに参戦予定です。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(バス)の記事画像
バス調査2023年第二回IN伊庭内湖
2022年第二回伊庭内湖調査
第一回伊庭内湖調査
2021年伊庭内湖調査(最終)
マイエレキ初出航
エレキの装備
同じカテゴリー(バス)の記事
 バス調査2023年第二回IN伊庭内湖 (2023-08-20 07:00)
 2022年第二回伊庭内湖調査 (2022-10-10 12:00)
 第一回伊庭内湖調査 (2022-05-24 07:30)
 2021年伊庭内湖調査(最終) (2021-11-10 21:30)
 マイエレキ初出航 (2021-10-12 07:00)
 エレキの装備 (2021-09-29 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琵琶湖に激荒れドライビング
    コメント(0)