2018年03月20日
キープキャスト2018
キープキャスト2018に参戦してきましたが、今回はお手伝いスタッフで参戦でした。
こりきさんからの要請で二つ返事で即決しました。
どこにいたかと言うと色ぬり体験コーナーで店番していました。今回は土曜日だけの参加でした。
レポートはYouTuberさんや他のブロガーさんにお任せします。(笑)
予定ではブース回りもしようと思いましたが、思いのほか、本業の仕事が忙しすぎてブースを回る順番を決めれませんでした。
また、店番も忙しくてのんびりタイムはほとんどなしでした。
朝の1時間くらいだけでしたかね。
とりあえず、エリア系のブースでヤリエさん、アンデッドファクトリーさん、オフィスユーカリさん、ザクトクラフトさんに
ご挨拶してシマノブースで新作のゾディアス・スピニンググラスモデル(260ML-G)を触って「買いやね。」と即決。
ルアーはほとんど見れず、知り合いも偶然お会いできた方だけしか挨拶が出来ませんでした。
ただ、わざわざ色塗りコーナーにいることをFacebookページで知って来ていただいた方もいて、本当にありがたいことです。
もちろん、コーナーにはたくさんの方がいらっしゃって、たくさんのお子さんの笑顔が見れて楽しかったです。
目を入れるとルアーとなるのが、楽しかったようです。
いや〜、将来のアングラーが育つといいですね。
なんでも管理人、売り子さんの血があるようで、買う気のない人でも
「これは実験用に買ってもいいですし、あるメーカーさんのブランクなんで、そうそうないですよ。」と
売り込みかけまくっておりました。何名か、お買い上げいただき、ありがとうございました。
それにしても今回はハッシーさんの見事な返しが印象的でした。
YouTuberの方が取材で来られて、「すいません。お顔が動画で映りますが、大丈夫ですか?」と聞かれ、
ハッシーさんは「この顔はフリー素材なんで大丈夫っす。」との返し。
面白すぎです。(・∀・)
もちろん、管理人も困ることはないので、二つ返事でOKです。
ちなみに来年もこのコーナーにいる予定となりました。(笑)
帰りは痛ックルのこりきさんとその仲間で名古屋駅までご一緒させていただきました。
次回はハサミとカタログを持っていきます。(笑)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
こりきさんからの要請で二つ返事で即決しました。
どこにいたかと言うと色ぬり体験コーナーで店番していました。今回は土曜日だけの参加でした。
レポートはYouTuberさんや他のブロガーさんにお任せします。(笑)
予定ではブース回りもしようと思いましたが、思いのほか、本業の仕事が忙しすぎてブースを回る順番を決めれませんでした。
また、店番も忙しくてのんびりタイムはほとんどなしでした。
朝の1時間くらいだけでしたかね。
とりあえず、エリア系のブースでヤリエさん、アンデッドファクトリーさん、オフィスユーカリさん、ザクトクラフトさんに
ご挨拶してシマノブースで新作のゾディアス・スピニンググラスモデル(260ML-G)を触って「買いやね。」と即決。
ルアーはほとんど見れず、知り合いも偶然お会いできた方だけしか挨拶が出来ませんでした。
ただ、わざわざ色塗りコーナーにいることをFacebookページで知って来ていただいた方もいて、本当にありがたいことです。
もちろん、コーナーにはたくさんの方がいらっしゃって、たくさんのお子さんの笑顔が見れて楽しかったです。
目を入れるとルアーとなるのが、楽しかったようです。
いや〜、将来のアングラーが育つといいですね。
なんでも管理人、売り子さんの血があるようで、買う気のない人でも
「これは実験用に買ってもいいですし、あるメーカーさんのブランクなんで、そうそうないですよ。」と
売り込みかけまくっておりました。何名か、お買い上げいただき、ありがとうございました。
それにしても今回はハッシーさんの見事な返しが印象的でした。
YouTuberの方が取材で来られて、「すいません。お顔が動画で映りますが、大丈夫ですか?」と聞かれ、
ハッシーさんは「この顔はフリー素材なんで大丈夫っす。」との返し。
面白すぎです。(・∀・)
もちろん、管理人も困ることはないので、二つ返事でOKです。
ちなみに来年もこのコーナーにいる予定となりました。(笑)
帰りは痛ックルのこりきさんとその仲間で名古屋駅までご一緒させていただきました。
![]() |
価格: 感想:0件 |
![]() |
価格: 感想:0件 |
次回はハサミとカタログを持っていきます。(笑)

管理釣り場 ブログランキングへ

釣り・フィッシング ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村


をクリック!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。