2007年07月26日
急遽の野池荒らし
西の湖でボートから全兵器を持ってしてウハウハ計画がよりよって
大会と管理人の見込みの甘さからボートの予約が取れずアウト。
8月頭に沼津を取りやめて琵琶湖にしようかと画策しておりますが・・・
しかし、取ってしまった夏休み。( ̄∀ ̄;)ゞ
このまま、怠惰に過ごすのも難でしたので、急遽計画を変更し野池荒らしへ。
しかし、野池のほうが手強いような・・・(汗)
またまたしょっぱい釣果でしたので、読みたい方だけどうぞ。_| ̄|○
ということで今回はいつものA池・C池へは行かずに
ちょっと遠いX池と某地方の野池へ探訪してきました。
ちなみにこのX池は某誌で取材された野池です。
朝一に到着するとヘラ師のおじさんもあいさつしつつ。
天候はくもりのち晴れ。風はほぼ無風。昼ぐらいに少しだけ吹いています。
X池の水質はスティン・ボトムには沈んだ木と岩。
堰堤には垂直コンクリ護岸とボトムにはゴロタ石と水門とアウトレット。
上流部にはインレットがあるようですが、ヤブがきつすぎて目視できませんでした。
ちなみに護岸は堰堤のみ。あとは全てヤブ漕ぎで。
朝一は強気にペンシルのジャイアントドッグ-Xや
スイムベイトのフラットボーンクリッカーなどを
キャストしますが全然出ません。(汗)
ジャイアントドッグ-Xに子バスがワラワラしてくれただけでした。
おかしいなぁ~。と思いつつもカットテールで探ると
一撃。ヴァイオスのイーバでも1尾。キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!
けど、UPすら出来ないような子バス。(汗)
色々と場所を移動するといたいた。40UP・50UP。|∀ ̄)
ただ、果てしなく天才級。最近、デカバスをこう呼ぶのが
納得でした。もう頭よすぎ。ラインの影が見えるだけで
逃げていくんですから・・・_| ̄|○
それでも、唯一、ケムケム+虫チューン・シルクワームで
なんとか掛けたのですが・・・
ジャンプ1発で・・・(泣)
奥まで吸い込んでくれなかったのか?
どの道にせよ、50UPは・・・_| ̄|○
しかもキャストミスで足元の垂直護岸の割れ目にスポッと。(汗)
結局、スワンプのワッキーで何とか→を。
でも、X池はハイプレッシャーなのかタイミングが
合わなかったのか・・・
とりあえず、とっとと移動。しかし、幹線道路が
意外と混んでおり時間がかかってしまいました。
ついでに軽く迷子にも。( ̄∀ ̄;)ゞ
何とか到着したものの時間は・・・
しかし、探り出すといるわいるわ。子バスにデカバス。
金時虫とアブに襲われながらも何とか釣りをするも
アシナガバチの巣だけには参った。
金時虫かはわかりませんが、手首に虫刺され。
デコにも虫刺され。キンカンを塗って今はなんともありませんが、
手首はきつかった。感覚が麻痺しました。(汗)
巣から逃走後、別の池でベニーロの魂入れに小バスを
リトルレディーフィッシュで獲って魂入れ完了。(▼∀▼)ニヤリッ
長かったなぁ~。次はお得意のテキサス等で。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ちなみにこの池はクリアでボトムにウィードだけがあって、
半分が護岸で残りの部分がガマとアシの混生エリア。THE・野池の教科書に
出てくるような野池でしたね。今度もまた来ようっと。
駐車場所もしっかりあるし。(▼∀▼)ニヤリッ
魂入れは何とか雷魚やギルなんかではなくバスでOKでした。
しかし、体力の限界。アイバムシで40UPを浮かせるも
気配を感じられたか逃げられました・・・
リトルレディーフィッシュにも出たんですが、ミスバイトして・・・
それに虫チューンも基礎の基礎から見直したいいかも。
色が合ってないのか?どうも反応がイマイチ。
とお昼になってもう限界と帰還。
そのまま、お昼にラーメン食って途中のコンビニでお昼寝してから
そのまま帰還となりました。|∀ ̄)
しかも帰ってきたらフッと睡魔が来て、また昼寝していると
「後輪がパンクしとる。」とたたき起こされてディーラーへGO!
はぁ~、ボルトにやられてパンク修理代は1575円で済みましたが、
スペアタイヤとか工具類とかはしっかり把握しておかんといかんですな。
いざという時に使わないといけませんからね。
新車が来たらちゃんと聞いておこう。
それに出先でなくて自宅駐車場で気がついて不幸中の幸い。
出先だったらどうなることやら・・・
それにしても最近、バイオリズム悪すぎ・・・
仕事の方面もダメダメすぎてあと少しとはいえイヤになるわ。
デカバスをバラすわ。パンクはするわ。仕事も絶不調だわで・・・
はぁ、リフレッシュできてないや。
う~ん・・・
それに加えて、野池でのアプローチがかなり雑になってきているような。(汗)
もっと静かに近づかないとね。
基礎の基礎を忘れかけているような感じです。
まだまだ修行が足りませんな。
デカバスを求めて琵琶湖にでも行くか・・・
8月の頭に計画中です。
今回、行けなかったので・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ボートだったら全兵器を使えますからね。
あらゆる状況に対応できますし、
のテストもいい加減にしたいですしね。
まぁ、野池荒らしもしばらくは封印ですけどね。
車の車幅に慣れないと・・・(汗)
使用タックル
・ロッド デストロイヤー F2-64XS(フェイズ?)
メジャークラフト ベニーロ BNC-682H
デイズ DC-73X
・リール バイオマスター2000(05年型)
スピードマスター200
カルカッタコンクエスト250DC
・ライン よつあみ ニトロンTYPE2 6lb
安物ボビン 20lb
よつあみ ニトロン 25lb
・ヒットルアー
カットテール3.5インチ ワッキーリグ
スワンプクローラー ワッキー
リトルレディーフィッシュ ノーシンカー
ヴァイオス イーバ4インチ ノーシンカー
・釣果 5匹 サイズ 20cmクラス
野池ってこんなに難しかったっけ?(汗)
人気ブログランキング(//blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!