ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月08日

アフター ザ カーニバル

サンクで300本越えという景気のいい話を聞いたので
早速、出撃してきました。美容院のあとに。(笑)

土曜日に行きたかったのですが、携帯の機種変を
地元のお店でやりつつ、用事があったため、断念しました。
何でも、金曜は分速1本とかいう恐ろしい状況だったとか・・・
1時間で60匹って・・・(汗)
土曜日も1投で7バイトして釣れちゃうなんて状況とのこと。

しかし、サンクは未曾有の大災害に見舞われていました。
アフター ザ カーニバル
ドチャ濁りってレベルではないですね~。
底までクリアな第3ポンドがこの有様。

ぶっちゃけ、土砂崩れではなく、土石流とのこと。
第3ポンドへ通じる道は、泥まみれ。
用水路みたいな小さな川があふれたとのこと。
第1ポンドは、アウトレットですら排水が間に合わず、
桟橋が折れそうになっていたとか。
地元の人も「今までにあったことない雨量だ。」とのことでした。
いなべの街中の川もとんでもない状況でした。(汗)

第1ポンドの水色も写真の感じだそうです。
カフェオレレベルではありません。
土濁りってやつです。
アマゾンや東南アジアに釣りに来たわけではないんですが。(汗)
こんな状況で爆釣とは、信じがたい状況です・・・
管理人も1匹釣るまで、確信なんてものはありませんでした。


昼からののんびり出撃でしたが、風が強い。
風神の力なんてレベルではありませんよ。(汗)
突風でしたし。天気が良くて、日焼けしちゃうのは
かまいませんが・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

とにもかくにも、↑のような水色での釣りなんて
初めてです。スプーン(ピーチ)とクランク(への字・SR)で
ドチャ濁りに強い黒を召喚。
鹿島槍もドチャ濁りでしたが、もう少し弱かったような・・・
何せ、水深10cmしか見えませんよ。
「こんな中で釣れるのだろうか・・・」と脳裏をよぎります。
スプーンには無反応。チェイスらしき波紋はありましたが、微妙。
ウォブリング最強のへの字では相変わらず、お気に召さない様子。
ココで、ハッとエリアファンニュースで読んだ記事で
「グローは、濁りでも効きますよ。」と思い出し、
マーシャルトーナメント召喚。

アフター ザ カーニバル
一撃でしたね。
なんとなくパターンがわかり、通すと連発。
群れで回遊している様子です。
ヤル気のあるヤツを寄せるため、大き目・派手目の
ドーナ・2gのピンクグローでポツポツと釣りますが、
だんだんと強くなる風。
面倒なんでディープクラピーにチェンジ。
もちろん、色はグロー系。
コレが大ハマり。
早めに巻いて一定のタナをゆっくり引いてくると
釣れます。やはりディーバで乗せると楽しいな~。
よくスカしましたけど。(汗)
シンクロと迷いますが、状況によりけりって感じでしょうか。

SFTの兄さんピンクのど派手カラーでも
反応がかなりありました。ココで読めたのは、
普段使わないカラーで攻めること。
暗いカニミソ系やブラウン系などのエサカラーは封印。
チャートやオレンジなどの放流カラーなどをメインに
ローテーションしていくとやはりチャート系や
マット系のカラーに好反応。

ディープクラピーで飽きたら、グラスホッパーで釣ったり、
スプーンを気分換えにキャストしたりして釣りしていました。
放流は無反応に等しいです。
まぁ、あの状況では、魚なんてサイト出来ませんからね・・・(汗)

ディープクラピーでローテしつつ釣りしていたら、魚雷を引き当てました。
足元で「ズン!」と来たのとプレッシャーを掛けても、
全然上に来ないので「あっ、イトウさんだ。(汗)」と思っていましたが、
実際は、
アフター ザ カーニバル
でした。久々の50UPですが、ヒレピンでムチャクチャ引きました。
岩が、濁りで見えないからハラハラものですし、
濁りのせいで視界がないため、足元までギュンギュンに走り回ります。
「頼むから、足元の岩で切らないで。(汗)」と思いつつ、
何とか引きずり上げました。

その後、岸際にキャストして40UPを掛けたのですが、
魚がジャンプして、地上の岩に乗っていました。(爆)
距離感がつかめず、「沖にいるんだ。」と勘違いしたんでしょうね。
「何してますの?」と突っ込みを入れつつ、
帰っていただきましたが・・・(汗)
濁りとは恐ろしいものです。

その後、ミノーイングなども試しましたが、
バラシまくり。(/-_-\)
エサ撒きしても全然浮いてきていませんでしたが、
水面直下にはいたようで、ウィーパーで
ポツポツ釣って終了。
9月からは17時半終わりです。
もう少ししたら濁りも収まりそうですが、
底には泥がこびりついているんだろうな・・・
養魚場掃除をA藤M・K村さんが一生懸命していましたが、
ホントにこのお二方には頭が下がります。
この釣り場には欠かせない二人ですね。
ちなみにビギナーの方は、キャストから
全て教えてもらいましょう。
大会では常に上位に食い込むお二方ですから。|∀ ̄)

まぁ、来週はいよいよ平谷湖です。
前日入りしてプラして温泉入ってBBQして
のんびりマッタリしてきます。(・∀・)

え?大会?久々だから感覚を取り戻すために行ってきます。(笑)

使用タックル
・プリズムデザイン エリアカイザー 61L
              ディーバ 62
・リール アルテグラアドバンス 1000S
     08ツインパワー 1000S
・ライン ファイヤーラインクリスタル 6lb+ショックリーダー 0.8号
     安物ナイロン 3lb
・ヒットルアー
 グラスホッパー SP サウザンアイランド・ブラック+チャートヘッド・クリアピンク
 ディープクラピー SFT 兄さんピンク・ホースラディッシュ
 ディープクラピー 赤金・クロキン・ブルーバックチャート・ピーチグロー・
          ビターチョコ・ストロベリーシェイク
 マーシャルトーナメント TYPE2 グロー
 ドーナ 2g ピンクグロー・シルバー
 バックス 2,5g シルバー
 鱒玄人ウィーパー 0.9g 勝利ブラウン

釣果
約30尾
あんなドチャ濁りでも釣れるんですね・・・(汗)


いよいよ来週は平谷湖へ行ってきます。( ̄^ ̄ゞケイレイ
人気ブログランキング//blog.with2.net/link.php?48514)もクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア)の記事画像
販売会の御礼(2023.8/14)
Twitterオフ会(2023年平谷湖)
販売会の御礼(2023.4・5月)
醒井養鱒場100本ノック
エリアトラウト東京漫遊記
ご案内(I.P.F.カップ)
同じカテゴリー(エリア)の記事
 販売会の御礼(2023.8/14) (2023-08-31 07:00)
 Twitterオフ会(2023年平谷湖) (2023-07-16 07:00)
 販売会の御礼(2023.4・5月) (2023-06-05 07:00)
 醒井養鱒場100本ノック (2023-05-24 07:00)
 エリアトラウト東京漫遊記 (2022-12-01 07:30)
 ご案内(I.P.F.カップ) (2022-11-30 23:00)

この記事へのコメント
サンクひどい災害だったんですね。 その中でも釣れ釣れなんですね^^ 羨ましいかぎり。。。
Jさんの釣りを参考に土曜日はサンク行ってきます。
Posted by デザイア at 2008年09月10日 13:01
デザイアさん>
たぶん、今週末までには落ち着くとは思います・・・
でも、落ち着いてすぐも反応はいいと思います。|∀ ̄)
そろそろ涼しく過ごしやすいので、いい時期かもしれません。
HPはよくチェックして行ってくださいね~。
Posted by J at 2008年09月10日 22:33
やっぱり、豪雨の被害が出ましたか?
でも、釣れたから\(^o^)/ですね。
東西交流会は、まだ大丈夫です。
無理しないでくださいね!
Posted by RYU at 2008年09月10日 23:01
私も次の日(9/9)出撃してきました。
第3ポンドは初めてだったので、普段どんな状況かは
よく知りませんが、確かに濁ってましたね。
日中暑い時間帯は難しかったのですが、
なるほどグロー系にチャート系が有効ですか。
勉強になりました。
Posted by バラシストバラシスト at 2008年09月11日 09:22
RYUさん>
もうしばらくお待ちを~。
山梨ですからね。ちょっと予定を組みたいかと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

バラシストさん>
初めてがこの状況だと・・・(汗)
普段はどクリアでチェイスが見えて楽しい場所なんですけどね。
コレだけ濁っちゃうと・・・(/-_-\)
Posted by at 2008年09月11日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アフター ザ カーニバル
    コメント(5)