ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年07月10日

醒井養鱒場のプライベート釣行

どうも。管理人です。

この度の豪雨災害で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

パソコンはイマイチですが、とりあえず継続して使うこととなりました。時間ができたら初期化かな。
割引券の期限をすっかり忘れててギリギリになってしまいましたが、醒井養鱒場さんへ遊びに行ってきました。

久々にYouTubeの動画素材集めも兼ねて。
一応、動画用にチャンネルはあります。最近は全く更新していませんが…
  続きを読む


Posted by J at 07:00Comments(0)エリア

2021年05月12日

平谷湖でのんびり。(?)

どうも。管理人です。
久々に平谷湖へ。やっと行けました。
オープンはトラキンのトライアル翌週のため、さすがに事前承認が降りず、泣く泣く諦めました。
その後、前回のバス釣りの予定で準備のために釣りなしとなっておりました。
久々に大会もしばらくお休みとなりました。

今月から始まる平谷湖フィッシングスポットのチャンピオンシップトーナメントにエントリー目的に行ってきました。





  続きを読む


Posted by J at 07:30Comments(0)エリア

2021年02月16日

ロッドスタンドに小改造

どうも。管理人です。
生きてます。釣りはあまり行けてませんが…
一念発起して家で相方さんがブームになる前に買って、第一波のコロナ禍でも出番は少なく、
ホコリを被っていたリングフィットアドベンチャーを復活させて
筋肉痛になっています。醒井対策に体力向上です。あと肩こり・首こりを治すためにも。
2日に1回はヒィーヒィー言っています。(汗)






  続きを読む


Posted by J at 07:00Comments(0)エリア買い物釣り雑記

2020年10月20日

2020サンクフェスのお礼

どうも。管理人です。

サンクフェス、無事に開催されました。
参加された皆さん、ありがとうございました。

心配された台風もなんとかそれて、心配された
伊豆諸島にそれましたが、人的被害もなんとか少なかったようです。
被害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます。

サンクフェスですが、二代目と今後の予定についても打ち合わせしてきました。

まずは、初の試みです。
2020シーズン限定カラーを発表します。
参照HP
https://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-12631333771.html

今年はオンラインで注文会をしているそうなのですが、非常に好評でいろいろなエリアさんなどから
ご注文をいただいております。お時間をいただいているようですが、宜しくお願い致します。
まぁ、この限定カラーが非常にヤバい。
ワタクシも買います。
上記のリンク先を見ていただけたら幸いです。

そして、トラキンのペア戦・トライアル戦は両日で販売会を行います。

スプーンの限定カラーは非常に効果的なカラーが多いです。
ショッキングピンクやステキカラーなどがあります。
ネイティブの渓流でも使えるカラーもご準備しております。
醒井養鱒場さんやサンクチュアリさんなど中部圏で非常によい結果を出しております。
放流には重めのウェイトで意外といけます。
ストライクダディは重いわりにスルスルと巻き抵抗が少ないことで驚かれます。
逆に重くなった場合はアタリかトラブルなんですね。

また、2019年カラーのミノーを増産しております。
こぱくろー、まじょぴんのお問い合わせが多く、二代目に増産していただきました。
有名なのは、醒井養鱒場さんで爆ハマりカラーです。




2020/10/03
第20回醒井養鱒場杯ルアー釣り大会
どうも。管理人です。久しぶりに入賞することができました。いやはや、これほどハマるとは…お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。



2019/06/29
醒井養鱒場 2019年ルアー名人戦第三戦
どうも。管理人です。醒井養鱒場さんの名人戦に参戦してきました。ミノーがハマり切りませんでしたが、必死にもがいていたら3位に入賞してしまいました。(汗)そんな1日を・・・



2019/05/01
醒井養鱒場 2019年ルアー名人戦第一戦
どうも。管理人です。令和1回目の更新です。醒井養鱒場さんの名人戦で二回戦初突破の勢いで三位に入賞しました。夢にまで見た醒井養鱒場さんの名人戦でお米をとうとうゲットしました。まさかあんな釣り方でイケるとは・・・そんなガッチリとハマってしまった1日を振り返ります。なお、翌日からは案の定…





名人戦などでも効果的ですし、万が一、トラキンで使用できる大会があれば・・・
もちろん、ビギナーの皆さんもお時間があれば、会場でお買い求めいただけると幸いです。
この2色、他のエリアでも大活躍なんです。
サンクチュアリさんでも強いですし、平谷湖FSさんも表層付近でチョコチョコすると・・・
こぱくろーは中津川FFさんなどでも強いです。
ハッキリ言って「この2色でどこでもなんとかなるのでは?」と思っております。
まじょぴんはサイト可能なカラーでマジョーラカラーで擦れにくいですし、
ピンク系が強いエリアは特に。
こぱくろーはコパー(銅)カラーですが、ちょっと秘密があります。
カラー調合に秘密があってこれも鈍く光るせいか擦れにくく、長続きするカラーです。
なお、見ずに早巻き→1秒ポーズ→早巻き→ポーズを繰り返すと
グンと持っていきます。
まじょが釣れるとこぱくろーは弱く、まじょが釣れないとこぱくろーが強いです。
トゥルーチューンでまっすぐ泳ぐようにだけしてください。

それとアイビーラインコラボのミワクラMRですが、
サンクフェスでこぱくろーが売り切れとなってしまいました。


ハラグロステルスは残っておりますので、ぜひぜひ。
ファットなボディのクランク、流行りそうですね・・・
あんなにスローからファーストまで対応が出来るクランクはなかなか少ないと思います。


アイビーライン ミワクラ MR F #MW04 魔法のイエロー 【メール便OK】



価格:
1,320円


(2020/10/19 23:01時点 )


感想:0件







ハンクル(HMKL) ザッガー(ZAGGER) 50 F1 【メール便OK】【お取り寄せ商品】



価格:
1,540円


(2020/10/19 23:02時点 )


感想:0件







プリズムデザイン Buddy 0.7g エリアトラウト ルアー スプーン



価格:
500円


(2020/10/19 23:03時点 )


感想:0件








次回は地方予選のIDFカップに初参戦です。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!

  


Posted by J at 07:00Comments(0)エリアあいさつ

2020年09月02日

夏休みのマッタリ釣行

どうも。管理人です。
夏休みネタとしてサンクチュアリさんと平谷湖フィッシングスポットさんに行ってきました。
だいぶ時間は空きましたが、更新です。

ヤサグレた結果、西の湖マスターに突撃しました。
そのレポートはまた後日。
さて、今回は前回の更新の予告内容と同じです。  続きを読む


Posted by J at 07:30Comments(0)エリア

2020年03月07日

醒井養鱒場さんで爆釣

どうも。管理人です。
更新が滞ってしまい、申し訳ないです。
色々と事情が重なって更新する時間が取れませんでした。








  続きを読む


Posted by J at 07:00Comments(0)エリア

2019年12月06日

2019年12月の中部販売会

どうも。管理人です。
こちらのプリズムデザイン公式ブログとほぼコピペです。
申し訳ないです。

関東・関西の販売会は二代目がCMした通りです。
https://ameblo.jp/prismdesign-staff/entry-12550397434.html

参照HP

さてさて、二代目からミッションをいただきました。

今週末の12/7(土)・12/8(日)と醒井カップに合わせて販売を行います。


ハラグロステルス:30個

まじょぴん:20個
こぱくろー:20個
です。

まじょぴんとこぱくろーは先日まで売っていた在庫がもう少しあります。
ハラグロステルスはUVがあたると発光します。

12/7(土)は朝一番から13時ごろまで。

12/8(日)は試合終了後に販売します。

ちなみに写真の一番下にある

ステッカーとスプーンは醒井カップの協賛品になります。

当日はオレンジ色のプリズムデザインバッグを持っている
モニターのJをお探しください。

もちろん、大会に参加されない方もお買い求めていただけます。
醒井養鱒場さんでこの3つのカラーがあると便利です。

使い方は簡単。巻いて止めて、巻いて止めてだけで
釣れてしまう恐ろしいルアーです。




止めた間で食わせるルアーです。
あとは魚が反応する層を探してください。
PEラインかエステルラインでセットしてみてください。


プリズムデザイン ストックワレット



価格:
4,180円


(2019/12/05 23:17時点 )


感想:0件






トラウトの吉やさんオリカラ




トラウトの吉や ストライクダディ 2.1g





ハンクル ZAGGER 50 F1 (ザッガー 50 F1) #ゴーストトッピングフード 【メール便OK】【お取り寄せ対応商品】



価格:
1,386円


(2019/12/05 23:24時点 )


感想:0件







よろしくお願いします。( `・∀・´)ノヨロシク

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!  


Posted by J at 06:00Comments(0)エリア買い物

2019年11月21日

第19回トラウトキング選手権地方予選大会 プリズムデザイン・サウリブ・アイビーラインカップ

どうも。管理人です。
あまり筆が進みませんが、記録です。
またしても去年と同様に予選落ちしかもサドンデス負けでした。
いやはや、冠大会で悔しすぎますね。










  続きを読む


Posted by J at 07:00Comments(0)エリアエリア大会

2019年06月12日

醒井養鱒場へエントリーと動画テスト

どうも。管理人です。
平谷湖翌日に醒井養鱒場さんへ名人戦のエントリーへ行ってきました。
休日出勤の代休をいい加減、使うように言われたので、使いましたよ。
新緑まつりの翌日に。
当日は前回対戦したUさんが、「450本以上、釣ったよ。」とのこと。
それは行くしかないでしょう。

さて、一つ、テストも兼ねております。
醒井養鱒場さんでiPhone用の三脚を買ってテストしました。
元々、夏休みにも三脚を使う予定もあったのと、とある家電屋さんのポイントも使って安く購入しました。
iPhoneの限界も知りたいなと。










  続きを読む


Posted by J at 07:00Comments(0)エリア

2019年05月22日

GWはボコボコな醒井養鱒場釣行

どうも。管理人です。
GW最期の釣行は相方さんが休みだったので、「どっか行ってきたら?」で決まりました。
せっかく3位入賞で割引券があるので、サクッと醒井養鱒場さんへ行ってきました。
なんでも「めっちゃ釣れるよ。」と聞いていましたから。















  続きを読む


Posted by J at 07:30Comments(0)エリア