ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年09月27日

平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦

どうも。管理人です。
SNSでは先に公開しておりますが、醒井養鱒場さんの
醒井養鱒場杯ルアー釣り大会で二位に入賞しました。
その伏線となった大会となりました。
結果から言えば、予選落ちでしたが、偶然にもあるキーとなった
ルアーに気がつきました。そのお話となります。













さて、平谷湖フィッシングスポットさんにはかなり久々です。
なかなか時間が取れず、プラ無し突撃です。

キャンセル待ちから上がりました。
天候は秋雨が降ったり止んだりで少し冷えました。昼くらいにやっと雨が止むような状態でした。風はほとんどない状態でした。

さてさて、久々のエリアの大会です。
どうやっていこうか、全くのノープラン。
平谷湖さんは今シーズンにエリアを大幅に改造もしており、ほぼ0から構築するつもりで挑みます。
とはいえ、醒井養鱒場さんばかりなので、光物で押し切りそうなところは注意していきます。
平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦


エリアは途中放流無しと勘違いして前半組へ。
Aエリアから入ります。

Aエリア
放流ラウンドですが、魚のポジションはかくはん機周辺に着くと読んで、かくはん機寄りに陣取ってスタートを待ちます。
ストライクダディの3.5gからスタートしますが、あっという間に失速。
すぐにバディマミィへ変更。
レンジはかなり上の方です。バイトはあってもすぐに反応が落ちるのは何かあるような…
しかし、これも段々とペースダウン。やはり場所としては桟橋側が長く続いたようです。場所の選択ミスか。こればかりは仕方ないか。
17本

Bエリア
後半組を審判しながら見てましたが、テンションダウンがかなりあります。
とりあえず、マイクロスプーンとミノーを投げますが、魚が少なすぎて明らかにいない…
たまにフラッと群が回ってきますが、かなりギャンブル。
すぐに手詰まりです。
頭をフル回転させて思いついたのは、ミワクラMR。
これならば、スローに一定速度で引けるはず。ハッシーさんからどんな速度で引いてもレンジキープ力はかなりあると聞いておりましたから。
コレがドンピシャで水車の流れの向こう側まで飛ばして表層付近をスローに引いてくるとバイトが出ます。
大会は選びますが、禁止されていなければ、水面ストップでも出てきます。
今回は水面ストップもOKなので、それでも稼ぎます。
4本

Cエリア
この時点で10本は釣らないと決勝ラウンドに上がれません。最初の失速が響きましたが、致し方ありません。ギャンブルしに行きます。
あえて桟橋の端っこへ。
しかし、コレがダメでした。
かくはん機のロープから右側、つまり反対側の方が当たりエリアで何をしても厳しい状況です。
やらかしの0本で終了となりました。

0本

ということで、早々と昼食後は決勝ラウンドの釣りを見つつ、閉会式を待ちました。
途中、釣りもしましたが、なかなか難しい感じでした。
ニョロ系の日だったようです。
聞いてから「あっ、家に忘れてた…」と気づいたくらいです。
平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦


さて、閉会式も終わり、珈琲となりました。

ハッシーさん、りょうちゃんさん、マッキーさんでやります。
管理人は大会と練習で見つけたミワクラMRの表層スロー引きのパターンでやります。
コレが意外とハマりました。
なんと一位抜け。
あれ?このルアーのポテンシャルってけっこうヤバいレベルでは?
平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦

平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦

早く引いてもイケますが、かなりスローに引けるし、魚が掛かれば、バレにくいし。
あえてそういう設計しているとアイビーラインの中の人が言っておりました。
クランクでもかなり良いレベルなのでは?
実は「ちょっとイマイチかも。早巻きでもバランスは崩さないけど・・・」と思っていましたが。
もっと使い込むべきでしたね。

珈琲後は温泉へ。
少し早めに切り上げました。
温泉券を平谷湖フィッシングスポットさんで購入してお風呂へ。
終了後はマッサージチェアで意識を飛ばしつつ、休憩。

自宅へ無事に帰還となりました。

参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
翌週、そのミワクラとミノーが火を噴くとはこの時は全く思っておりませんでした。





使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン サンライン ベーシックFC フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッドⅡ 61L
・リール 18ステラ 1000SSS(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.18号+ショックリーダー 0.4号
その3
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン バリバスエリアマスターリミテッド エステル 0.4号+シーガーグランドマックス 0.4号
その4
・ロッド ロッド プリズムデザイン パワードカイザー68
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.3号+ショックリーダー 0.6号

大会
17-4-0
21本
予選落ち

練習
10本

ヒットルアー
大会
ストライクダディ 3.5g ヒグチゴールド・スリットゴールド3
ファットバディ 1.6g マジョ金
バディマミィ 2.5g スリットゴールド2
アイビーライン ミワクラ プリズムデザインコラボ こぱくろー・ハラグロステルス

練習
ハンクル ザッガーF1 プリズムデザインコラボ こぱくろー・ハラグロステルス
アイビーライン ミワクラ プリズムデザインコラボ こぱくろー






アイビーライン ミワクラ MR F #MW01 オリブラスター 【メール便OK】



価格:
1,320円


(2020/09/26 21:46時点 )


感想:0件







【アイビーライン】ミワクラMR MW03 ハニーゴースト【ゆうパケット対応可】



価格:
1,320円


(2020/09/26 21:47時点 )


感想:0件







Rodiocraft(ロデオクラフト) クラッチフック太軸 #8 15本入り



価格:
1,312円


(2020/09/26 21:47時点 )


感想:0件







次回は醒井養鱒場杯ルアー大会です。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア大会)の記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
醒井養鱒場 名人戦第三戦
2023年醒井養鱒場名人戦第二戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦
同じカテゴリー(エリア大会)の記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)
 2023年醒井養鱒場名人戦第二戦 (2023-08-19 07:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦 (2023-08-18 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平谷湖フィッシングスポット 管理釣り場ドットコム2020年第11戦
    コメント(0)