ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年06月27日

2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント

どうも。管理人です。
※出張から帰りました。ヘロヘロですが、現実逃避に。

ということで平谷湖チャンピオンシップトーナメントへ参戦してきました。
新ルールとなりました。
予選の各三戦でポイント制。
このポイントで決勝進出が決まります。
つまい、いかに多く釣るか、プラして勝つしかありません。
0でも並んだらポイントが付くため、いかに数を釣るか。
しかし、ミスしたら一気にポイントが引き離されます。
このワクワク感がたまりません。
2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント

グループはいきなりちょっとしたネタがありましたが、
エリア:3
グループ:B
ブース:2
からスタートです。

天候は雨のち晴れ。
目まぐるしく変わる日でした。

グループは
Kさん、ディスプラウトのWさん、常連のKさん、初出場のSさん。
う~ん、濃ゆい。

放流はなしのセカンドからスタートです。

第一ラウンド
とりあえず、セカンド系カラーのストライクダディの3.5gで放流の残り狙いをしますが、
無でしたので、バディマミィとファットバディで狙うとポロポロと釣れます。
しかし、どうも爆発力が・・・
早めのローテも出来ず、ズルズルと引っ張ってしまう悪癖で、4位スタートです。

第二ラウンド
放流が入ります。
ココも1本が遠い。バイト数は一番出せていたのに、かけきれません。
ダッシュに失敗した時点でヤバいとは思いましたが、
まさかの1本足らずで4位転落。
早めにバディの1.0gでも投げておけばよかったと反省。
ストライクダディとバディマミィのタッグまでは良かったのですが・・・

第三ラウンド
気を吐いても難しいのですが、サードはバディとファットバディのタッグで
少し下のレンジの魚を釣りました。
これがよかったので、なんとか2位もさすがに遅すぎました。

合計:8ポイントでカスカスでした。

審判をやって勉強していましたが、やはりスプーニングが雑すぎますね。
あと、早め早めのルアーチェンジ。まだまだ精度不足です。
醒井病の可能性が大でした。
審判後は早めの昼食。
そして、決勝戦を見ていました。

2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント


その後、アフターにバディの0.7gを投げたらボッコボコ。
早めにローテすべきでした。
2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント

2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント
エントリー合戦は参戦できませんでした。7月は家の予定で出れません。

参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

使用タックル
その1
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン サンライン ベーシックFC フロロ 2lb
その2
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッド 61L
・リール 19カーディフ 1000S(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.18号+ショックリーダー 0.4号
その3
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー ブラックリミテッドⅡ 61L
・リール 18ステラ 1000SSS(リブレ・PD限定モデル搭載)
・ライン ゴーセン ファータレゾネーターポリエステル 1.9lb+シーガーエース 0.6号
その4
・ロッド プリズムデザイン エリアカイザー 61L-Kガイド
・リール 19カーディフ 1000S(18ステラダブルハンドル搭載)
・ライン ゴーセン ファータレゾネーターポリエステル 1.3lb+シーガーグランドマックス 0.4号
その5
・ロッド ロッド プリズムデザイン パワードカイザー68
・リール 15ストラディック 1000S(リブレ・ダブルハンドル搭載)
・ライン ラパラ ラピノヴァ‐X 0.3号+ショックリーダー 0.6号

ヒットルアー
ストライクダディ 3.5g スリットゴールド2・テストカラー
・バディマミィ 2.5g テストカラー・トモシビメタリック・スリットゴールド2
・バディ 1.0g スリットゴールド2
・ファットバディ 1.6g 茶金・烈ピン
・バディ 0.7g 茶金(azukiカラー)・フェイクマジョーラ・シリウスオレンジ・カキペレサンド(KPS)
・ミワクラMR ステルスオレンジ
・ストライクダディ 2.1g ヒグチゴールド


プリズムデザイン Buddy 0.7g エリアトラウト ルアー スプーン



価格:
520円


(2022/06/26 22:45時点 )


感想:0件







アイビーライン MiWACra (ミワクラ)MR



価格:
1,188円


(2022/06/26 22:46時点 )


感想:0件









次回は出張直前の醒井養鱒場さんの2021年名人戦最終戦になります。

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!



このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(エリア大会)の記事画像
醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ
醒井養鱒場名人戦第五戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦
醒井養鱒場 名人戦第三戦
2023年醒井養鱒場名人戦第二戦
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦
同じカテゴリー(エリア大会)の記事
 醒井養鱒場トラキン地方予選ベルベットアーツ×バリバスカップ (2023-12-30 11:00)
 醒井養鱒場名人戦第五戦 (2023-12-29 23:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第四戦 (2023-12-29 22:30)
 醒井養鱒場 名人戦第三戦 (2023-09-04 07:00)
 2023年醒井養鱒場名人戦第二戦 (2023-08-19 07:00)
 平谷湖チャンピオンシップトーナメント第三戦 (2023-08-18 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022年平谷湖チャンピオンシップトーナメント
    コメント(0)