ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アウトドア&フィッシング ナチュラム


【買取専門店】釣具高く売れるドットコム

クロックス オンラインショップ

マカフィー・ストア



楽天トラベル株式会社


Teva(R) 公式サイト(テバ公式サイト)

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年01月05日

ボートシーバスIN名古屋港2014

喪中なので、新年の挨拶は控えさせていただきます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

前回更新時は年越し前に更新したのですが、UPがなぜか出来ず、慌てて更新したため、年末のご挨拶が出来ず、申し訳ありませんでした。m(_ _)m

さて、毎年恒例となりつつあるマイミクのwaldさんとのシーバス釣行です。

今回はメンバーが増えて4名での釣行。
しかも3名(waldさん・Tくん・Sさん)はあまり釣りに行っていない方々。
うち2名(Tくん・Sさん)はほぼビギナー。
えーっと・・・(汗)
ワタクシ、必然的にコーチポジション。( ̄∀ ̄;)ゞ

そうなるといつものボートでは人数的に無理なため、考えたのが場所移動。
サンクフェスの時に3ピースのS井さんにお声掛けして予約決定。
今回は・・・

http://www.baychamp.com/

参照HP

で出撃。去年のような爆釣ではなかったものの、かなり楽しい釣行となりました。
それでは・・・




今回も去年と同様に朝5時に出船。

暗いうちからタックルをセットして出撃。|∀ ̄)

出船前の打ち合わせで前日がかなりヤバい釣果だったことを聞き、
管理人の車に積んでおいた根魚グッズを召喚。
とりあえず、ボウズ逃れからスタートとなりました。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ポイント到着後、2投目に管理人にヒット。
30cmオーバーのカサゴをいただきました。

そこからはボトム(底)を取って、20cm程度ロッドを上に上げて下ろしてを繰り返して
下げた際に底に必ず着くように調整。糸がたるめば、リールを巻いて糸を張り、糸が張り続ければ、
ベールを返して底を取りなおすを繰り返していきます。

waldさんはバスの感覚を思い出してガンガン釣ります。

ビギナー二人は管理人と船長のアドバイスで何とか釣っていただきました。

1時間ちょっと根魚で楽しんだ後はシーバスへ。

ところが外海は風のせいで大荒れ。
キャストもままならず、船が進むのもやっとという大荒れ状態。
管理人が何とかバースぎりぎりに打ち込んで50UPを引きずり出したものの、
その後は沈黙。キャストを繰り返すも他の面々はキャストもままならないので、早急に風裏へ移動。

風裏のコンテナふ頭へ移動するものの、前日の状態はあまりよろしくありませんでしたが・・・

この日は運よく、コンテナ船が接岸するため、ベイトが移動。
鳥山とスナメリも来る「入れ食いでは?」と思わせる状況に変化。
バース打ちを開始したところでTくんにヒット。

waldさんも続き、管理人もいただき。
Sさんが置いてけぼりの状態に・・・(汗)
キャストがイマイチだったので、管理人のアドバイスとキャスト後のルアーの引き方をアドバイス。
何とか釣っていただき、乗船者全員がボウズなしの状態へ。

その後、小移動を繰り返してポツポツと追加。
ちなみにフラッシュミノーはサンクフェスでのアウトレット品で500円でゲットしております。
バース打ちでは相変わらず、破損をやらかしました。
何とかしたいものです・・・(汗)
前にイシグロで見かけたソフト素材のルアー。あれを買うか・・・

なお、釣果は
ボートシーバスIN名古屋港2014

な感じ。もちろん、ほとんどリリースしてきました。
アベレージがやや小さめでしたが、非常に楽しい釣行となりました。


使用タックル
・ロッド メジャークラフト・バスパラ BPC‐632ML
     オリムピック・ボスコGLBS-60ML
・リール スピードマスター200
     アルテグラアドバンス 2500S
・ライン 安物ボビン入りナイロン 20lb
     安物ボビン入りナイロン 12lb
・ヒットルアー
 ブラクリ:3号+エコギア:グラスミノーM:グロー
 ビーフリーズ 78S メタリックイワシ
 フラッシュミノー 110SP カラー名不明
ボートシーバスIN名古屋港2014
 






ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ESG ビーフリーズ 78S メタリックイワシ【釣具のポイント】



価格:
1,575円


(2014/01/04 00:46時点 )


感想:0件









オーナー あいなめブラクリ (10号)



価格:
330円


(2014/01/04 00:48時点 )


感想:0件









グラスミノー M #010(パールグロウ/夜光) (2743)【釣具のポイント】



価格:
482円


(2014/01/04 00:49時点 )


感想:0件









・釣果 
カサゴ 30cm~15cm 約7本
シーバス 20cm~65cm 約10本 船合計:約30本


今年もGWに計画するか検討中です。もちろん、来年もやりますよ~。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

管理釣り場 ブログランキングへ




釣り・フィッシング ブログランキングへ



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

GyoNetBlog ランキングバナー
をクリック!




このブログの人気記事
ロッドスタンドに小改造
ロッドスタンドに小改造

メガネは曇りませんか?
メガネは曇りませんか?

第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井
第20回トラウトキング選手権大会ロデオクラフト・バリバスCUPin醒井

平谷湖でのんびり。(?)
平谷湖でのんびり。(?)

第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS
第20回トラウトキング選手権大会地方予選第一戦ペア戦 平谷湖FS

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
名古屋港ボートシーバス 2017年春編
ボートシーバスIN名港 2017年
暖冬のボートシーバスゲーム
ハイプレッシャーに負けたボートシーバス
ボートシーバス2014その2
爆釣シーバスIN名古屋港
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 名古屋港ボートシーバス 2017年春編 (2017-03-27 08:30)
 ボートシーバスIN名港 2017年 (2017-01-11 08:00)
 暖冬のボートシーバスゲーム (2016-01-12 07:30)
 ハイプレッシャーに負けたボートシーバス (2015-04-24 22:53)
 ボートシーバス2014その2 (2014-01-15 22:11)
 爆釣シーバスIN名古屋港 (2013-01-03 22:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボートシーバスIN名古屋港2014
    コメント(0)